6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーのタイヤレバーのインプレッション (全 50 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
旅人さん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

今までエーモンのレバーを使ってました。いつも苦戦しながらの作業でしたが一度チューブをかませてしまったので購入いたしました。
これは楽に入れ替えができチューブをかませることなく楽々でした。
お勧めです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/28 08:34

役に立った

コメント(0)

旅人さん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

エーモンのレバーを3種類使いわけて使ってましたがチューブをかませてパンクさせたので使いやすそうなこれを買い足しました。 つかってみてエーモンのレバーは全く使わなくなりました。なぜならこれ2本で十分いけるからです。 もっと早くかっておけばよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/04 19:54

役に立った

コメント(0)

セローぷらすさん(インプレ投稿数: 11件 )

2.0/5

★★★★★

メガネレンチとタイヤレバーが一本で兼用出来る為、良いと思いますが、値段が高すぎると思いますし、今回、2本レンチを購入しましたが、1本が既に錆ておりました。海外製品なので仕方ないとも思いますが、もう少し
メッキをしっかりしたほうが良いと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/25 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

セローぷらすさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

ツーリング先でのチューブ交換を想定し、少しでも荷物を少なくしようと考えた時に、タイヤレバー2本とメガネレンチ2本を持ち歩くのは大変なので、このタイヤレバーならば半分で済むと思い購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/25 17:55

役に立った

コメント(0)

motoDRssochiさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] | TXT PRO 250 )

5.0/5

★★★★★

バイクを買い換えてリヤアクスルのサイズが変わったので、レンチ付タイヤレバーも買い換えました。以前買ったものはキジマ製でしたが、今はDRCの物しかないようです。先日、フロントタイヤの交換に使いました。レバーの先は以前の物より薄く使いやすかったです。
林道ツーリングには必ず持って行くので、できれば少しでも軽くしてほしいです。長さは必要十分でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

林道ツーリング時に携帯工具として持ってます。
タイヤレバーとアクスル外し用のレンチを持ってくとかさ張るので、こちらの一体となったものは便利です。

欲をいえばもう少し軽くなれば良いかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/16 10:01

役に立った

tagaさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

CRL250Lのタイヤ交換用に購入。
作業そのものは(自分の腕前を除けば)スムーズにできました。チューブを攻撃する事もなく助かりました。
安物のレバーを買おうかと迷っていましたが、ここでの評判も読みながら、安物レバーを買ってチューブをダメにしてしまうよりもレバーに投資した方が安いと判断しました。
強いて難を挙げれば、他の方も言われるように、
先端に鍛造PLのバリが立ったままになっていました。
でも作業はできてるので機能的にそんな悪影響ないのでしょうが。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/08 11:53

役に立った

コメント(0)

Rightさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: XR250 | SV650X )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換用に購入しました。
XRの場合、リア24と19
フロント17になりますが、取り合えず24と17を購入しタイヤは交換
最低限の本数を確保
なかなか頑丈だし、力も入るので余裕があったら19も購入するかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:28

役に立った

コメント(0)

しのてつさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: KLX125 | GSR250 | 790 ADVENTURE R )

5.0/5

★★★★★

 ヘラの部分が薄くて使いやすいと思います。
 KTCほどの造りはありませんが、価格的に遜色ないと思います。
 最高級とまでは言えませんが、長さ、ヘラの薄さ、価格と総合的に見ると他を圧倒していると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/17 12:06

役に立った

コメント(0)

vansさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: XR100モタード | SEROW225 [セロー] | CR125 )

4.0/5

★★★★★

WR250Fのリアアクスルが27mmなので購入しましたが、実際にはセローで山を走る時に使ってます。
岩にヒットして曲がったチェンジペダルやブレーキペダルの修正に
ちょうど良いサイズで重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/14 16:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの タイヤレバーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP