6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのタイヤレバーのインプレッション (全 65 件中 61 - 65 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
キリさん(インプレ投稿数: 135件 / Myバイク: KSR110 | 125DUKE | トリシティ )

4.0/5

★★★★★

 初めてのタイヤ交換で、安いエーモンの物と1本づつ購入し、交換しました。
 初めての作業でしたので、かなり無駄に力を加えたと思いますが、変形する事無く作業出来ました。
 長さも、これより短いと、力が入れにくいし、長いと取り回し難いので、丁度良い長さだと思います。
 グリップも樹脂製の物が付いているので、握り易く力を入れやすいです。
 但し、表面の処理はざらざらしているので、★を1つマイナスしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX-R1000R )

4.0/5

★★★★★

今回自力でタイヤ交換するために購入しました。先がスプーン状になっていて大変使いやすかったです。かなりの力を加えても曲がらず丈夫なレバーでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

KSRのタイヤ取外時に使いました。
先端の形が良く、リムとタイヤの隙間に差し込むのが楽で
使いやすかったです。
長さもちょうど良く力が入りやすいですね♪

惜しかったのは持ち手の部分で
丸いものではなく平たいものの方が
手の平に食い込まずに助かるな…と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05

役に立った

giacomoojisanさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: KDX220SR )

4.0/5

★★★★★

過去に色々なタイヤレバーを使用しましたがこれが一番使いやすいです。短いと力が入らないし長すぎるとブレーキディスクに当たって邪魔なので、この長さがベストです。先の材質がもう少し滑らかなら満点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/15 10:06

役に立った

コメント(0)

Creaオーナーさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GIORNO CREA [ジョルノクレア] )

4.0/5

★★★★★

自宅でタイヤ交換するならロングレバーが楽です。先端形状も幅広円形で傷も少ないようです。取手は軍手を付けたままでもすべり難い形状で安心です。レバーの曲がりもありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/07 17:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの タイヤレバーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP