【7月2日(火)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7395件 (詳細インプレ数:7174件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマの空気入れのインプレッション (全 183 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

このKIJIMAキジマ 空気入れ 商品番号:302-318は、本当に小さく軽いのですがキチンと使えますので、ツーリング時の携行用やたまに使う人などにはとてもいい製品だと思います。

このKIJIMAキジマ 空気入れ 商品番号:302-318には、先端の交換アタッチメントが付属しいませんので、そのままの状態ではバイクなどには使えても自転車が採用している英式バルブには対応していません。

そのままでは自転車への汎用性はありませんが、自転車に採用されている英式バルブへ変換できる別売のトンボ口を簡単に取り付けることができますので、問題は発生せず自転車にもバイクにも空気を入れることができるようになります。

このKIJIMAキジマ 空気入れは安価ではありますが十分使用できるレベルの空気入れなのですが、やはり見た目の通りオモチャっぽい感じがして壊れ易い感じがします。
見た目のとおり壊れ易いですので、手荒く使えば壊れてしまいます。優しく丁寧にお使い下さる事をオススメします。

また、ハンドル直下の空気を入れるピストン部分の軸が鉄製で錆び易いですので、錆びないようにゴムを傷めないグリスを塗っておきますと随分と効果があります。

激しい使い方をしてしまいますと樹脂部分の変形などで、このKIJIMAキジマ 空気入れ 商品番号:302-318を破損させてしまうことがあると思われますので、先にも記しましたとおり優しく扱ってあげることにより長持ちさせることが出来ます。

ツーリング先で緊急に激しく使用して壊してしまったら元も子もありません。
オモチャではありませんが、オモチャ的にちゃちな製品だと考えて大切に使用することをオススメ致します。

なにせこのKIJIMAキジマ 空気入れ 商品番号:302-318は、この大きさできっちりとバイクのタイヤに空気を供給できる代物なのです。
小さな巨人ではありますが、扱い悪いと長持ちしません。

壊れてしまったらまた買えば良いと思える安価なお値段ではありますが、壊さないに越したことはありません。

とても小さくとても力強くとても安価なこのKIJIMAキジマ 空気入れ 商品番号:302-318ですが、使用にはデリケートなところがありますのでお気を付け下さい。

壊れ易いことを強調しましたが、普通に使っていてまず壊れることはありませんので大丈夫です。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/27 19:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

500ポイント頂きました。ありがとうございます。

BMW_Dakarさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: WR250R )

4.0/5

★★★★★

どれ位詰まるのか、テストしてみました。

タイヤは、4.10-18
100回→95MPa
200回→180MPa
300回→250MPa

床に置いて、ポンプを足で押え、両手で出来るので楽だった。

ホースを繋いだまま、しばらく放置しても、
空気の逆流もなく、エアー漏れもありませんでした。
十分使えます。

重量は、軽くバッグに入れても気になりません。
しかし、全体的に、ツーリングに持っていくには、大きすぎます。
ハンドルがたためる構造だと、よかった。
足の部分が、大きすぎる。
胴体部分ももう少し、細ければよかった。
パンク時の、ガソリンスタンドまでの応急用なので、
多少の使い勝手は、犠牲にして
もっとコンパクトに作ってほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/10 00:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
以前は他社(SUZUKI)の棒状の小さいI字ポケットポンプを携行して使っていたのですが、1回のポンピングでの空気量が少なく握力と腕力が必要でしたのでとても疲れました。
そんな話を知人にしたところ「少し大きくなるけどキジマの赤いT字の空気入れがとても使い勝手がイイよっ」と教えてくれましたので早速購入した訳です。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
このKIJIMAキジマ空気入れは小さいのですが、膝でポンプを踏み押さえ固定しT字のハンドルを両手で持って上下に力強くポンピングし易いようになっています。
長時間使用しても疲れにくくなっています。

【取付は難しかったですか?】
ノズルにバルブをワンタッチ固定することが出来ますし、安定してポンピングすることが出来ますので、ホースが暴れて取り付けたノズルがバルブから脱落することがありません。

【取付のポイントやコツを教えてください】
膝を使って立て膝状態で両手でポンピングすることが出来ますので、長い時間使用していてもとても疲れにくいです。

【期待外れだった点はありますか?】
期待外れと言う訳ではありませんが、見た目赤い樹脂製が安っぽく弱そうでしたが、実際にはしっかりとした強度と耐久性があります。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
能力と使い勝手とお値段共に納得以上の製品ですので、特に何も言うことありません。

【比較した商品はありますか?】
先に使用していたSUZUKIのI字の棒状のポンプ(ポケットポンプNP-08 NANKAI)は、タイヤに空気を入れる際には握力と腕力勝負の使用には筋肉痛を覚悟する製品でしたが、新しく買ったこのKIJIMAキジマ空気入れは200kPaくらい全然楽勝に筋肉酷使なしに空気を入れることが出来ます。

【その他】
このKIJIMAキジマ空気入れは世の中で最小の空気入れではありませんが、これ以上形状が小さくなると使いにくくなってしまい空気入れとしての能力が損なわれてしまうおそれが出てくると思います。

使っていて使用者の筋力に苦痛を伴う負荷が掛からない大きさである空気入れとしては、私はこのKIJIMAキジマ空気入れが世の中最小サイズであると考えます。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/01 00:05

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

あああさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: SV650 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
少量の空気を入れるのにわざわざガソリンスタンドまで行くのは面倒ですし、早朝から出かけるときにはスタンドが開店前のこともあるので、前々から空気入れが欲しいと思っていました。
この度パンク修理キットを購入したので、一緒に手に入れました。

以下のポイントに注目して選びました。
(1)つくりがしっかりしていること
(2)コンパクトで、できればシート下に収まること
(3)安いこと

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
・とても使いやすくて良い空気入れだと思いました。
ポンピングの際、まっすぐに下ろさないと樹脂製のボディがグネって焦りますが、丁寧に扱えば問題ありません。

・私のバイク(CB400SB)で試してみたところ、空気の入り方はこんな感じでした。
・前輪(120/60/17)・・・約15~20回のポンピングで10KPaほど入る。
・後輪(160/60/17)・・・約40~45回のポンピングで10KPaほど入る。

・画像の通り、CB400のシート下にピッタリ収まりました。
ちなみにシート下には、小さなタオルが1枚と、書類一式と、空気入れが入っています。

・エアゲージは付属しません。
空気圧を確認するには、別途エアゲージが必要です。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 
説明書がなかったので、最初だけ戸惑いましたが、すぐにコツがつかめました。
口金についている黒いツメがまっすぐ伸びているのが開放状態、ホース側に折り曲げるとロック状態です。

取り付け・取り外しは簡単で、まず、ツメを開放して口金をバルブに差し込みます。そのままだと空気がダダ漏れなので、すぐにツメを折り曲げてロックし、ポンプで空気を入れます。
空気を入れ終わったら、ツメを開放してすみやかに口金を抜くだけです。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 

【期待外れだった点はありますか?】 
特になし。バッチリ満足です。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
せめてボディだけでも金属製にしてくれればもっと安心して使えると思います。
でも値上がりはイヤなので、これがベストバランスかも。

【比較した商品はありますか?】 
DRC フットポンプ(廃番のため断念)

【その他】 
特になし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/26 01:32

役に立った

コメント(1)

あああさん 

1~2回ほど使用したところで壊れました。
シリンダーと土台の間から空気が漏れて、タイヤに入りません。
ハズレを引いたみたいです。残念。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

この赤いキジマ空気入れを初めてネットで見た時は、そのオモチャぽさと値段の安さで‥てっきりオモチャかと(笑)

その後も、ネットでこのキジマの空気入れを検索するとよく見掛けましたが、赤色には興味がありましたが、オモチャに対しては興味対象外でした。

結局、その時は携帯には抜群なとても小さな棒状のミニポンプの空気入れを購入したのですが、これがなかなか小さくて何度か使用しましたが空気入れ能力もとても小さく空気を入れるのにはずいぶんと苦労しました。
(有って良かったと言うよりも、無いよりマシって感じの棒状ミニポンプでした。)

それ以降、棒状ミニポンプを使用する機会もないまま3年ほどが経ち、ある時キャンプで使用するエアークッションベットを購入しました。
空気容量が多いので電動12Vポンプで空気を入れるのですか、電動ポンプだけでは空気注入トルクが弱いので、最後は手動のポンプで空気を入れる訳なのですが、棒状ミニポンプはトルクはもちろん余りにも空気注入量が少なくて使い物になりませんでした。

そんな時、近所のバイク部品店でこの赤いキジマ空気入れの実物を見ることがありました。
実物も見た目想像どおりのオモチャぽさではありましたが、直に手にとって触ってみますとしっかりとした重さと硬さがあり“オモチャじゃない”ことを実感しました。

改めて、空気ポンプをネットで検索しますと‥やっぱりこの赤いキジマ空気入れが出てきます。
ふと見るとインプレッションが書いてありましたので読んでみますと、「うんうん、なるほど」そのまま買い物カゴに入れて注文しました。(笑)

そうやって、手に入れたこの赤いキジマ空気入れですが‥見た目赤色でオモチャぽさこそありますが、実にパワフルな空気入れです。
小さくてポンベもない空気入れなのですが、空気圧200kPaでもしっかり空気が入っていきますし、容量の大きいエアークッションベットでも全然平気に空気をしっかり入れれます。

この赤いキジマ空気入れは、以前から持っている棒状ミニポンプの2倍以下くらいの大きさになりますが、この赤いキジマ空気入れの方が10倍以上使えて10倍以上疲れなくてちゃんと普通に役に立つポンプです。(笑)

何故最初からこの赤いキジマ空気入れを買わなかったのか、後悔したくらいですよ。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/18 09:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

ツーリングの際ライダーハウスやフェリー内で知り合ったライダーと話をしていて驚くのが、このキジマの赤い空気入れについてです。

パンク修理グッズを持って走ってる。と云う話をよく聞くのですが、そう云う人に限ってこの赤いキジマの空気入れを携行しているのです。
もちろん、私もそうなのですけどね(笑)

皆さん、最初はストレート型のコンパクトな空気入れなどを買って持ち歩いていたそうなのですが、普段少し使ってみたりするとその使いにくさと能力の低さに困惑するようです。
(私もそうでした。)

少々大きくなりますが、結局はしっかりとしたこの赤いキジマの空気入れに行き着くようですね。(もちろん私も)

お値段も安価で買いやすく、空気を入れるのも入れやすいですし、携行し易い大きさです。
小さいので膝でペダルを踏んでポンピングをするとイイ感じで空気を入れることが出来ます。
補助ボンベが付いてませんので、その分ポンプに力が必要となりますが、その分大きさが小さくコンパクトになっておりますので そのコンパクト性の方が有用性が高いです。

安価でほとんどが樹脂で出来ておりますので、屋外保管や紫外線には弱いとは思いますが、基本的に屋内保管及び携行用の空気入れポンプですので大切にさえしていれば割れたり壊れたりすることはないと思います。

特に近年の樹脂は強度や耐久性が高いですので、この赤いキジマの空気入れは安心して経年所有及び使用して大丈夫な製品です。

そう易々パンクもしませんし、ツーリング前にはタイヤの空気圧を計りコンプレッサーで適圧に合わせますので、この赤いキジマの空気入れを活躍させることはほとんどありませんが‥
無いと不安になってしまいますので、最近はお守り代わりに携行している状態です。

そんな立場のポンプですが、いざと云う時には有能でなければなりません。

ツーリングの際にパンク修理グッズと空気入れを携行したいが、どんな空気入れにしたら良いか迷っている方がおられましたら、是非ともこの赤いキジマの空気入れをオススメ致します。

万が一、気に入らなかったとしても値段が安いのでダメージは少ないです。(笑)

この赤いキジマの空気入れはバイク用です。自転車用には別途トンボ口が必要です。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/18 20:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

TAGさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Vストローム650 )

4.0/5

★★★★★

非常に小さく軽いのでトップケースの中に入れておいても邪魔になりません。
小さいですがしっかりと空気を入れることができました。(ただしサイズなりに少しずつではありますが)
口金もバルブにしっかり固定でき、空気入れ作業中に抜けてしまうようなことはありませんでした。
価格も良心的ですね。
ホースがもう少し長ければさらに空気入れ作業がしやすくなると思うので、そこだけが気になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/17 21:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cool Jさん(インプレ投稿数: 128件 )

4.0/5

★★★★★

林道遊びに使用。今までは一本形状のコンパクトなものを使用しましたが1.0入れるのにかなりの筋力、体力を消耗しました。
林道走行後の空気入れるのが疲れて町に出るまでアスファルトを1.0のままで走ってました。貴重なタイヤ山を減らさないようにするにはまた安全に走行するには林道後すぐに入れたいですので・・・。リュックに入れれば収納性もあまり変わりませんし・・・。
これからはこちらを使用します。一本形状のものは友人にあげました・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 10:32

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

以前は、いざと言う時の為に携帯に便利な棒状のストレート型の小さな空気入れポンプをいつも携行しておりましたが、いざと言う時にはいつも両腕の筋肉がパンパンになる空気入れ作業の苦痛には寄る年波により耐えれなくなりました。
この空気入れポンプでタイヤの空気圧を10kPaを増やすのは一瞬の筋肉疲労で済みますが、100kPaとなると苦痛を伴う筋肉痛が両腕はもちろん両胸筋まで広がり しかも一週間は身体が軋みます。

しかし、このキタコの空気入れポンプはお馴染みのT型両手押しタイプですので腕の筋肉だけを酷使するのではなく体重の上下を主に胸筋腹筋背筋も利用しポンピングすることが出来ます。

各所の筋肉の力を少しずつ利用して空気を入れますので、ポンプが小さいので時間こそ掛かりますが100kPaくらいなら疲れ知らずで入れる事が出来ます。
200kPaですと、さすがにしんどくなりますが それでも筋肉痛にはほど遠いくらいです。

このキタコの空気入れポンプは、今まで携行していた棒状のストレート型の小さな空気入れポンプの二倍ほどの大きさですが、使用による疲労度は1/10以下で、しかも値段は半分以下。

どうして今までしんどいだけのポンプを使っていたのか?わかりませんが‥
このキタコの空気入れポンプは、大きさはお手頃に小さいですし 能力も申し分なく長時間の使用においても疲れ難い空気入れポンプなのです。

しかし、タンク付きの大きなT型両手押し空気入れポンプや足踏みポンプや電動コンプレッサーに比べると‥このキタコの空気入れポンプは赤ちゃんです。
でも、仕事の出来る赤ちゃんですので大丈夫です。

私はこのキタコの空気入れポンプをとても気に入っておりますので、ツーリング携行用と自宅置き用の二台を所有しております。

ツーリング携行用にはタイヤの空気入れ用の米式口とエアーベット用のノズルを使用します。

自宅置き用には米式口にトンボ口を付けて英式口にしたりバイクだけではなく自転車や、サッカーボール・バレーボール・浮き輪などにも使用出来るように各種ノズルを付け替えて使用しています。

空気入れポンプなんて、そんなにいつも使いませんし使わない時には邪魔は邪魔です。小さいことも能力です。

このキタコの空気入れポンプは一家に一台オススメします。(私は二台ですけどね。)

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/24 21:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

きぼつくんさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: アドレスV125 )

4.0/5

★★★★★

携帯用に購入。ボンベ式の空気入れもあるが、入れる空気の量に限界があるため、手押しポンプで、コンパクトなものは無いかと探していたときに、発見。確かに、小型なので、エアータンクのある空気入れに比べると、手押しする回数が多く、疲れるが、軽量なため、そこは目をつぶるしかないと思っている。
本体転倒防止に、足で踏むパーツもあり、使い勝手はいい。ただ、ホースの長さが短いため、窮屈な感じがするのは残念。タイヤパンク修理キットと一緒に携行すると、安心感が増します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/10 23:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの 空気入れを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP