6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タイヤウォーマーのインプレッション (全 64 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

オプション:NEONなし
利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5
  • バイアスタイヤの交換を容易にするために、ウォーマーをかけている。笑

    バイアスタイヤの交換を容易にするために、ウォーマーをかけている。笑

【使用状況を教えてください】
Dトラッカーでサーキット走行、モタードレース参戦時に使用。
経験豊富な先輩方からタイヤウォーマーを買うなら、絶対ゲットホットにしたほうがいいよー!とのアドバイスをいただいたので本商品を選んだ。
タイヤサイズ(幅)はF110,R140/150での運用だった。
タイヤ銘柄はピレリスーパーコルサV2、ダンロップα13SPを使用している時に本商品にて温めていた。
また、バイアスタイヤ交換時作業を容易にするためにタイヤを温める時にも使用している。
購入しておよそ8年ほどになるがまだまだしっかり使える。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。
ゲットホットの上位モデルに比べシンプルな見た目ではあるが、自分は派手過ぎないほうが好みだったため、本商品が大変気にいった。

【使ってみていかがでしたか?】
上位モデルに比べ、多少早めにタイヤに巻いておく必要はあるが安価な他製品に比べるとタイヤの温まりは早く、しっかり均一にホイールまで温めることが可能であった。
本商品はタイヤの側面まで覆うことが可能であるため、安心感が全然違う。
また、本商品は消費電力も少ないため、一緒に使用する発電機も900Wクラスのもので対応可能である。
実際私はスズキSV900H,ヤマハEF900FWにて運用していた。

【注意すべきポイントを教えてください】
タイヤウォーマーを使用する際の注意事項ではあるが、
しっかりタイヤと密着するようにウォーマーを巻く。
タイヤ表面の埃や小石をのける。
時間に余裕を持ち温めはじめる。
をしっかり注意するとよいと思う。
特にモタードレースでは、ダートを走るのでタイヤ表面は必ず汚れる。
汚れがある場合、しっかり温めることが出来なかったり、タイヤウォーマーの破損につながる恐れがある。
自分は乾いたウエスにて埃や小石をのけるように拭いていた。

【他商品と比較してどうでしたか?】
他のサイドまで覆えない安価なウォーマーと比較すると、断然温まりの早さ、温度、ムラのなさは本商品に軍配があがる。
また、ゲットホットの上位モデルと比較すると若干温まりの早さや温度は劣るものの、市販車クラスでは特に問題になることはなかった。

【取付けのポイントやコツ】
自分が現役の時、サーキットで目撃したことがあるのは、ウォーマー+毛布というタイヤの温め方だった。
特にスリックタイヤをはくモタードレーサークラスのライダーの方々がやっておられた。
外に逃げてしまう熱も毛布でしっかり逃がさないようにする技でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/13 10:26

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 32件 )

利用車種: GSX-R750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5

タイヤがむらなく温まります。
熱線断線ありと聞くので、GETHOT奮発して購入。
温度計も付いているので、安心です。

高いけど、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/28 21:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 32件 )

利用車種: GSX-R750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4

フロントはフェンダーごと巻けます。
リアはフェンダーとの隙間がないので、適当に被せてますが、
保温効果は、オーケーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/28 21:28

役に立った

コメント(0)

ハンボウさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: モリワキ その他 | NS-1 )

オプション:NEON-TYPE-2
利用車種: TZ125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5

ミニバイクでは他社製品を使用してますが、どこかひとつ選ぶならこれを推奨します。上位機種なら更に良いのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/07 21:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 141件 )

カラー:レッド
利用車種: ニンジャ 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5

NINJA250に使用しています。
消費電力が900ワットを超えているのですが、900の発電機で前後とも使用可能です。現在は1600の容量の発電機で使用していますが、他社製のものと比べても温まり速度が早く、気に入っています。特にサイド部分が長く、かつストレッチ素材になっているのでタイヤウォーマーカバーのような働きとなり、保温性に優れています。郊外のサーキットでは冬場の冷え込みが強く、タイヤウォーマー単体では朝イチの加熱に時間がかかるときがあります。
本商品ではウォーマーカバーとの併用で三十分程でサーモスタット作動域まで昇温することが可能でした。
他社製であれば倍くらいの値段がする性能ですが、OEMを多く手掛けているメーカーの製品とのことで、高コストパフォーマンスで購入することができます。
保証も1年ついており、断線やその他不具合発生時も安心できます。実店舗で見かけることは少ないですが、各種ウェブサイトで販売されているので入手性も良く、次回以降もリピートしようと考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/20 15:25

役に立った

コメント(0)

リターン3さん(インプレ投稿数: 94件 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
機能性 4

タイヤウォーマーなんてとずっと思ってたがこの時期ウォーマー無しでタイヤに熱入れる時間が勿体無くなり購入決断。
一番コスパの良いZiiXの物にしましたが全く問題なく使えました。
ウォーマーのお陰で余計なラップせずに走行できるのでとても重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/30 21:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 289件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5

初めてのタイヤウォーマーです。
他の方の感想のとおり、温まりに時間はかかりますが、寒冷時でもそこそこ温まるようです。
ウォーマーカバーや古い毛布。被せるなどをすればさらに温まりそうです。
中華製と値段が変わらず保証も1年ついていますので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/30 00:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 141件 )

リアサイズ:180-200
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5

価格に対する性能がとても良いと思います。
99.9℃までの昇温、モニター付きでこの値段は破格です。
ウォーマーカバーを併用していますが、暖まりも早く安心できます。
脱着も普通のマジックテープ式なのでグローブをはめたまま作業できます。
200/60サイズは長さが足りないのですが、もともと非対応なので気にせず使ってます。
燃えたとインプレがありますが、ピシっと張って巻かないと電熱線同士が近くなりタイヤウォーマーは燃えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/28 18:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 141件 )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 4

タイヤウォーマーとしての最低限必要な性能は本製品で満足できると思います。
タイヤウォーマーが有るとサーキットでの走り方や冷えゴケのリスクが回避できるので、高価なパーツよりも優先して購入すべきだと思います。
タイプDに比べると温度が低かったり、モニターがなかったりと劣りますが素人程度であればなんの問題もないと思います。
また、タイヤ交換時にウォーマーをかけることによってタイヤが柔らかくなり作業が非常にラクになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/28 18:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 141件 )

タイヤサイズ:F 110 - 12 & R 120 - 12 (mini bike)
利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4

他社製の80℃仕様のタイヤウォーマーからの買い替えですが、熱の入り方がこちらのほうが上です。
真冬でもしっかり熱が入るので、安心です。
タイヤを覆う面積が少ないので、タイヤウォーマーカバーとの併用がおすすめです。
温度上昇速度自体は特に早くも遅くもないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/27 20:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タイヤウォーマーを車種から探す

PAGE TOP