6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タイヤウォーマーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
JOHN万次郎さん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: BWS100 [ビーウィズ] | ZXR400 | NSR50 )

利用車種: NSR50
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 5
機能性 5
  • 形状はドーナツ状で一箇所切れ込みがあり、マジックテープで固定します。

    形状はドーナツ状で一箇所切れ込みがあり、マジックテープで固定します。

  • NSR50フロントタイヤ使用時

    NSR50フロントタイヤ使用時

  • NSR50リアタイヤ使用時

    NSR50リアタイヤ使用時

真冬のウォーマー使用時(気温10℃以下)は80℃まで上がらない為、布等を被せていました。 今冬は思い切って専用品を購入し、気温5℃のサーキット使用時の感想です。
商品到着後、早速確認。生地はフリースと同じ生地で保温力は高そうですが、少々生地の薄さに不安を覚えました。
そして気温5℃のサーキット使用時の感想です。
まずウォーマーのみ使用時の温度ですが、時間を掛けても約60℃までしか温まりません。
ウォーマーカバーを使用すると約80℃付近まで温まり、かなりの効果を発揮しました。
装着に関してですが、薄くてある程度伸縮性がある為、慣れれば問題無く装着出来ます。
「生地の厚さ」装着の事を考えての事かもしれません。
少々価格がお高いのが気になりますが、耐久性に問題無ければ
良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/19 03:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タイヤウォーマーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP