6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タイヤチューブのインプレッション (全 341 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヤマタソさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 4

10インチモンキーのフロントに使用しました。
フロントのブレーキキャリパーを大きい物に変えたら、チューブバルブ(曲がりタイプ)が接触してしまい、こちらのストレートの物に変更した次第です。
当然ですが、エアーは入れづらくなります。ですが物としてはちゃんとしているので、安心して使用できます。
使用タイヤサイズは110/70-10になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/25 17:44

役に立った

コメント(0)

ゆうぱぱさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
取り付けやすさ 4

タイヤ交換と一緒に替えました。
約4年、15000km使用した純正タイヤと同時に替えました。
使えるようなら再利用しようと思っていたのですが、バルブ周辺の錆が酷くボロボロになっていたので交換。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/03 16:27

役に立った

コメント(0)

ぬぼさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZ125X | CRF250R | RR2T 125 )

サイズ:18インチ(リア)
利用車種: RR2T 300 Racing
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 4

今回で3本目の購入です。
リム落ちを防ぐ構造上、パンクしても大気圧で一定距離走れることからエンデューロレースでの完走率を高めるために使っています。
自分が使い始めた当初(2016年ごろ)はタイヤの相性で空気抜けがあったのですが(主にIRCのVE33)、最近はBSタイヤばかり履いていますが基本的に空気抜けは経験していないです。
また、タイヤ交換も装着車のがチューブに比べて楽です。これは単に慣れかもしれません。

過去試したタイヤ - タイヤどうこうより何か刺さった・切れたの可能性もあるので参考まで
BS X20, X31 共に110幅, E50 140/120幅 基本的にどれも空気漏れは無し
ミシュラン Starcross5 ミディアム 110幅 基本空気漏れは経験無し
VeeRubber VRM-211 140幅 基本空気漏れは経験無し - JEC 日高2DaysEnduroで2日間, 2年連続問題無しでした。
IRC ツーリスト 漏れ経験無し, VE33 3回ほど漏れ経験。ただしそのうち1回は一度外したタイヤを再度装着したせいでビートに傷あったのかもしれません。

ホイールはRR2T 250のノーマルホイール - Excel、RR2T 300のノーマルホイール - Excel、TGR(BETA用) - DID強リム、YZ125X ノーマルホイール - Excel で過去使いました。

使用迷ってる方のご参考まで

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/31 18:18
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shiokozuさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: MR250 )

利用車種: MR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 3

箱から取り出してすぐは折り畳まれて硬いので、一度エアを入れて折り目が取れると、タイヤに入れる時の作業がしやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/29 21:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

036さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: XLR80 )

利用車種: XLR80
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
取り付けやすさ 3

特別な機能や効果があるわけでもない、ごくごく普通のタイヤチューブ。
だが、何故か昔からダンロップのチューブだと失敗しない。ブリジストンだと破くのに。何故だ。

機能も品質もなんら問題もなければ特筆する点もないが、ブランド故の安心感がある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/19 09:04

役に立った

コメント(0)

源三郎さん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 5

3年前にカブのタイヤ交換時にチューブも交換しましたが、この時使用したのがアジアメーカー製のチューブでした。
交換して2か月後、距離にして3000キロくらいでパンクしました。原因はバルブ取付部分がチューブからもげるといったいままでみたことの無い状態で、いつもお世話になっているお店で急遽チューブを交換してもらいました。
お店の方ももげる事は初めてとのことだったので以後は、いくら安くてもチューブに関しては国内メーカーを使用することに決め、今回は好きなメーカーのダンロップ製をチョイスしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/19 08:15

役に立った

コメント(0)

なまはげさん(インプレ投稿数: 67件 )

利用車種: TL50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
取り付けやすさ 3

47年前の新車装着チューブに代わり、タイヤ交換と同時にこのチューブにした。ダンロップチューブは価格が安く使いやすい。47年前のチューブの方が品質は良さそうでいまだに空気漏れはないがバルブ周辺にサビがあるため交換することとした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/18 20:38

役に立った

コメント(0)

かず太郎さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XT660Z テネレ | スーパーカブ50 ストリート | XSR125 )

利用車種: XT660Z テネレ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3
取り付けやすさ 3

いつも愛用させていただいてます。
手組みの場合、注意しないと引っ掛けてスパッと切れ目が入りますが、噛まないように丁寧に作業すれば全く問題ありません。
空気の抜け方も普通で、取り付け後にパンクした事はありません。
何より大変リーズナブルですから!
普通にツーリングしている私には十分な性能かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/21 17:24

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3
取り付けやすさ 3

光岡のBUBUのタイヤ交換をするために購入しました。BUBUのタイヤを「D307 【2.75-10 38J WT】」に交換するにあたり、バンドも交換しようと思いました。
正直、どのバンドでも良かったのですが、タイヤがダンロップなのでバンドもそれに合わせてダンロップ製を購入しました。
タイヤが3輪なのでバンドも3本購入しました。
取り付けてから今のところ何も問題はありません。コスパは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/09 22:36

役に立った

コメント(0)

鹿男爵さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: セロー 250 | セロー225WE | NS-1 )

利用車種: XR100R(競技用)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
取り付けやすさ 3

【使用状況を教えてください】
競技用タイヤに交換するタイミングで交換することにしました。
今のチューブは空気圧を下げて走っていたのでタイヤの中でチューブがよじれてしまったことが何回かあり
パンクこそしなかったのですが、相当ダメージがあったので交換します。チューブはやはり定期的に交換ですね。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
使っていたものと新品を比べてもやはりチューブが伸びきっていました。
新品は収縮性がありピシッっとしています。そして折り目もピシッとついてます。
【使ってみていかがでしたか?】
新品はチューブにクセがついているのでタイヤの中に入れる時に少々苦労しますが、
焦らずにゆっくり作業すれば大丈夫です。
【注意すべきポイントを教えてください】
新品チューブはクセがついておりねじれてタイヤの中に入ってしまう可能性があります。
自分の場合は、最初に空気を入れてクセをとってタイヤの中に入れた時に少しだけ空気を入れておきます。
そうすることでタイヤレバーでチューブを噛むことをふせいでいます。
【他商品と比較してどうでしたか?】
他のメーカーもほとんど差はないと思うので、あとは個人の好みかと。。。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/04 21:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タイヤチューブを車種から探す

PAGE TOP