6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他タイヤ関連用品のインプレッション (全 1261 件中 671 - 680 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
gogoさん(インプレ投稿数: 39件 )

5.0/5

★★★★★

タイヤはダンロップのTT100GPと合わせて組みました。

値段も安いし、今後も使い続けたいですね。

モンキー、ゴリラで8インチ仕様の自分にはすごい助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/02 13:57

役に立った

コメント(0)

totoさん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

初めて自分でバイクのタイヤ交換をしてみました。その際、IRCのチューブを使用してみたのですが、他社のものより安くて心配していましたが見た限り問題なく、今後も交換時はこの商品を使用していこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/30 21:59

役に立った

コメント(0)

名刀備前長船さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: SL230 | Dトラッカー125 )

5.0/5

★★★★★

 タイヤがミシュランなのでチューブもミシュランです。まだ本格的にオフを走行していないので何とも言えませんが、オフロード用との説明通りゴムが厚く丈夫そうなチューブです。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/26 15:19

役に立った

コメント(0)

ウッドベルさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

タイヤレバーの先はいい感じの平さで、タイヤビートが拾いやすく作業がやりやすかったです。しかし、無理にビートを引っ掛けようとしてしまい、ホイールを傷つけてしまいました。ホイール経が小さいスクーター系はちょっと難しいです。慣れと動画予習がポイントになると思いました。
レバーの長さもリムカバーちょうど良くて買って損はないですが、欲を言えば、タイヤレバーセットは3本有ると作業効率は上がると思います。スタート位置の固定用1本とリムを脱着する範囲を広げる用2本でやると良いと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/25 21:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウッドベルさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

前後タイヤにスリップサインが出てしまったので、前後のタイヤ交換の際にやはりビートクリームは必須だろうと購入しました。
値段も安く十分な量があったので十分に使ってタイヤをはめました。外す時も使えばもっと簡単に外せたと思いますが、外す時はこってりクリームの存在を忘れてました…。
はめる時にクリームを使いましたが、半固形のクリームはスポンジに取ると液状になりとても塗りやすく垂れないので作業がとてもやりやすくなりました。しかし、十分な量があるので十分過ぎるくらい塗ってしまったようで、タイヤレバーが滑ってしまいました。塗りすぎには注意ですね…。
ちなみに、バルブの交換も同時に行いましたが、そのときのクリームを塗ってドライバーで押し込めるとこまで入れてからは後は手で引っ張るだけでハマるほど楽にバルブ交換もできました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/25 21:26

役に立った

コメント(0)

ハルさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: KLX125 | ニンジャ400 (2014-) )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★

KLX125のタイヤ交換と同時に交換しました。
チューブはまだ使えそうだったのですが4年無交換だったので保険の意味で交換しました。
チューブ自体はしっかりしていて林道でも耐久性は十分だと思いました。
価格も安くおすすめの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/22 23:16

役に立った

コメント(0)

黒い弾丸さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: YZF-R1 | RZ250 | JOG-ZR [ジョグ] )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

ホイールバランサーを販売しているメーカーなだけあってしっかりした作りになっています。
ホイールを付けたときにたわんでしまってはきちんとバランスを取れませんから、その辺をきちんと考えられた商品です(^ω^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/20 19:35

役に立った

コメント(0)

TKさん(インプレ投稿数: 33件 )

5.0/5

★★★★★

スーパーカブ50のタイヤ交換の際にあわせて、チューブも交換するため購入しました。価格は安価ですが、IRC製ですので、信頼できるブランドで品質も良く安心して使用できます。
スーパーカブには、パンクしにくいタフアップチューブが使用されていますが、タフアップチューブよりも軽量ですので走りが軽くなったような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/15 19:31

役に立った

コメント(0)

なかいっちさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: SR400 | CT125 ハンターカブ | レブル 250 )

5.0/5

★★★★★

他社製のウォーマーの比べると、値段がかなり安いですが、
十分に使えるものです。
暖まりに若干時間がかかりますが、ちゃんと暖まります。
30分くらい見ておくと良いでしょう。
お勧め出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/14 09:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WR250X改R仕様さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: WR250R | 250T | GT50 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

ヤマハWR250Rのリア用にこちらの「CH.18MFR 強化チューブ」を購入しました。

林道を走る時には空気圧を減らして走りますが、やはりパンクが心配になります。

ハードチューブに変更する事で心配事の一つの可能性が低くなるので、林道を走る方には必需品ではないでしょうか?

友人はタイヤ交換時にタイヤレバーを噛み込ませて純正チューブを何度かパンクさせておりますが、ハードチューブに変更してからはパンクしなくなったとの事でしたので、自分自身で作業をするが、自信がない…と言った場合も良いのではないでしょうか?(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/09 22:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他タイヤ関連用品を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP