6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他タイヤ関連用品のインプレッション (全 970 件中 561 - 570 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ZAKさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

インプレを見て、3本購入しました。
12月に作業したのでタイヤが堅く多少手こずりましたが、3本あるおかげもあり、なんとか交換できました。
3本購入して良かったと思います。
夏場なら、もう少し楽に作業できたかも知れません。

作業中、レバーのメッキが多少剥がれましたが、使用には問題ないレベルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/26 15:29

役に立った

コメント(0)

ねんくんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレヤ] )

4.0/5

★★★★★

空気圧メータが付いている自転車用空気入れを持っていますが、バイクの他、自動車に使用しようとすると、うまく空気が入れられないので、購入しました。
自転車用とはいえ、バイクや自動車より、はるかに高圧の空気が入れられるので、家で空気圧調整が出来るので、少々高額ですが、購入してよかったです。
1点、バルブから外す時、空気が抜けやすいので、多少大目に入れておく事が必要じゃないかと思う所が欠点かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/25 11:29

役に立った

コメント(0)

Boonenさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

初のタイヤ交換のためリムを傷だらけにしたら嫌なので、備えあれば・・・的に購入してみたました。交換してみてたぶんこの商品を使ってなかったらリムにキズがいってたんではないかなぁ~と思います。慣れてくると必要なくなるかもしれませんが、それまではこの商品のお世話になりたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/25 11:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジェイドSTRさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: ニンジャ250SL | スーパーカブ110 | GSX-S125 )

4.0/5

★★★★★

長さとグリップの形が丁度いい感じです、もっぱらカブ110のタイヤ交換に使用していますが、これなら中型バイクのタイヤ交換にも十分満足できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/25 11:28

役に立った

コメント(0)

ジェイドSTRさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: ニンジャ250SL | スーパーカブ110 | GSX-S125 )

4.0/5

★★★★★

カブ110のタイヤ交換用に使用してます、グリップ形状が良くて、なかなか快適に使用できます、これなら中型バイクのタイヤ交換にも十分使用可能だとおもいます、他のバイクのタイヤ交換も自分で行う勇気がでてきましたよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/25 11:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

パンク修理にはベストな空気入れです。
一番のメリットは携帯性が高いことですね。
パンク修理キットと合わせて積んでおけば
心強いです。
壊れにくいし、長持ちします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:49

役に立った

unaさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

4.0/5

★★★★★

タイヤ交換の度に、友人に借りに行くのが悪いと思い
価格も安いこの商品を購入
作業効率も考慮して、3本購入

安いが、メッキの仕上がりも十分
グリップの握り具合も、違和感無く力を入れられる

早速、タイヤ交換に使用
サクサクと、問題無く作業終了

3本購入は、正解だった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47

役に立った

コメント(0)

瞬火さん(インプレ投稿数: 34件 )

4.0/5

★★★★★

初めて使ったのがラフ&ロードで、その後デイトナを使い、次にDRCのビートクリームを買いましたが、このDRCのが冬を越えたら液体と粉末に分離してしまい、こねまわしてももうクリームには戻りませんでした。

ここが極寒冷地なせいなのかはわかりませんが、ラフ&ロード製はそんなことなかったので、やっぱりラフ&ロードを使うことにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱちてっくさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: S1000RR | AK550 )

4.0/5

★★★★★

初めてのタイヤ交換ではエーモンのタイヤレバーを使用したのですが、あちらは差し込む部分が分厚く、とてもスムーズに作業ができるような代物ではありませんでした。

サンダーで薄く加工して使っていましたが嫌気がさし、新しいタイヤレバーを探していたところこちらを見つけたので購入しました。

中華タイヤレバーでも2本で千円だったり1本800円程度だったりしますので、台湾製ですがデイトナの名前で売っているこちらがいいだろう、という判断です。

タイヤレバーが2本、リムプロテクターまでがついてこの価格はかなりお買い得です。エーモンと比較すると比べ物にならないほど薄く、またスプーン形状ですので非常にタイヤとホイールの隙間に差し込みやすい。たまに原付のタイヤ交換で使用する程度であれば全く不満はありません。

なおこのセットの2本だけで十分作業はできますが、3本あった方が作業は捗りますので、不安な方は3本買っておくといいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TRITRIさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: KLX250 )

4.0/5

★★★★★

林道ツーリングで空気圧を元に戻すためと、パンク修理のために購入しました。

手のひらサイズ…ではないですね(笑)


コストパフォーマンスはいいとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/05 17:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他タイヤ関連用品を車種から探す

PAGE TOP