6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他タイヤ関連用品のインプレッション (全 970 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ともさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: VFR800Xクロスランナー | セロー225W | CRF250 RALLY )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

圧力計があり、コンパクトな空気入れが欲しく購入しました。

なんの不便もなく使用出来ています。
ホースは天然ゴムのような質感でした。

私は週一でバイクに乗るので、その度にこの空気入れでチェックをしています。大抵は数回踏めば事足りています。
この空気入れで圧力を抜くことも出来るため、気温が上下しても対応できます。

またアダプタが、多数付いており、様々な物に空気をいれられるのもこの値段で買えるのに良かった点です。

開封後、ホースが鋭角に曲がっていて、これは大丈夫かな?とは思いましたが、大丈夫そうなのでスルー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/08 12:12

役に立った

コメント(0)

やうたろうさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: セロー225 | バンディット1200S | MT-07 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

今までは、普通のタイヤレバーだけで脱着していたのですが、オンロード用タイヤなどの硬いタイヤでは、なかなか手こずることが多かったので、購入してみました。どうしてもひっかかりにくかったところが、とてもひっかけやすくなりました。1本は持っていても損はないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/16 15:19

役に立った

コメント(0)

利用車種: レブル 250

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4
  • エアーゲージと共に管理がしやすい

    エアーゲージと共に管理がしやすい

  • リヤタイヤにセットはこの位置で無いと、セットがし難いのでここがベストだと思います

    リヤタイヤにセットはこの位置で無いと、セットがし難いのでここがベストだと思います

  • フロントもこの位置が使用しやすいのではと。

    フロントもこの位置が使用しやすいのではと。

  • この赤矢印の止金具(プレートが良く外れるので、本体に固定すると良い。

    この赤矢印の止金具(プレートが良く外れるので、本体に固定すると良い。

・何が購入の決め手になりましたか?
 毎回空気圧は気にしてましたが、ショップに寄った時にしかチエック出来ない
 自宅で空気圧チエックが出来ればと思った。

・実際に使ってみて如何でしたか?
 少しエアーバルブの位置に気を使いますが上手くエアーが入り、エアー調整が出来ました。

・期待はずれの点は有りましたか? エアーバルブの位置をポンプのノズルのセットする時動かさないと、 任意の位置ではセット出来なかった

・メーカーへの希望、改善点は無いか  
 本体のレバー(ペダル)を未使用時に止めておくプレート(銀色の物)が外れ易く、出来れば固定してプ  レートはフリーで動く形に出来れば上手く固定できるかと思います

・ウェビツク商品一覧でエアーポンプをチエックしました。
 で価格等を比較してこの商品にしました 

・其の他
 ペダルは言われるとおり重いですが、手でしゃがんだ状態でも使用できる(エアーを入れれる)のは
 便利だと思いますし、価格自体も手頃で簡単にエアーが入れられるのはコンプレッサーも不必要でよいで すね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/27 15:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: ビラーゴ250(XV250)

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

フロントタイヤの交換と一緒にこちらの商品を購入しました。チューブだからそんなにこだわらなくてもいいと思って価格が安いし全然、他のとさほど差が無いと思います。これで十分だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/26 12:54

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

各サイズのセットでケース入りなのが良いですね...価格もお安いと思います。
私の使用用途は、バイクだけではなく農業用トラクターのチューブタイヤにも使用しています(強度は問題ありません)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/16 14:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: ニンジャ 250SL

4.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

性能・機能・使いやすさ
あまり褒められたものではありませんが、600で使用しているリア180用をそのまま250でも使用しています。
温度センサーがタイヤ表面に当たるように気を使えば正常にサーモが作動するので、今のところこれまで過熱させてしまった事はありません。リム幅に対してウォーマーが幅広な分、タイヤ横?リムまで覆える為保温効果も高いです。
肝心の加熱力も、走行直前にウォーマーを外してすぐにコースインする限りは問題ありません。冬場等は強力なウォーマーを使っても走行中はむしろウォーマー外したてより冷えていることもあるので、本格的なレースに参加するのでもなければ必要にして十分な性能だと思います。

品質・コストパフォーマンス
購入から2年使用していますが、リアは故障も無くベルクロ部分もまだまだ機能しています。一方フロントはタイヤ外周に対して長さがギリギリな分常に引っ張りながら巻いていたせいか?半年で発熱しなくなってしまいました。現在はフロントのみ他社製品を使用していますが、前後共になるべく引っ張らずに、負荷を掛けず巻くようにしています。
リアは問題無く使えているように、雑に扱わなければ長持ちしてくれます。
ちなみに前後合わせての消費電力が800wなので、900wの発電機でも余裕をもって稼働させられるのも便利です。発電機のコストも考えるとコストパフォーマンスは非常に良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/06 13:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

びっくり腰さん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

自転車、車、バイクに使いました。
自転車は1発で補充OKでした。
車は連続して30から50回踏みました。
まぁ、こんなもんかな?って、感じでした。
バイクは車より楽でした。
概ね想像どうり。
自宅で手軽に使えるのが良いところだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/24 12:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: ハンターカブCT110

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

CT110に取り付けました。お安いですがIRCのチューブとの違いは私には分からないためコストパフォーマンスは良好だと思います。今後もこのチューブで充分だと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/20 18:33

役に立った

コメント(0)

BLACK MAMBA 1050さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: FIREBOLT XB9R | 690SMC R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

初めてのタイヤ交換時に使用しました。
比べる対象が無いので、こういうものだと思いますし、不満はありません。
タイヤ交換時には必要不可欠なものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/17 16:12

役に立った

コメント(0)

リバース!さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CBR1000RR )

利用車種: CBR1000RR

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

リッターSS(CBR1000RR SP)のタイヤ交換に使いました。

リムに装着するときに「パチ」っと音がしてピッタリはまります。

タイヤレバーでコジっても全くズレず、メチャクチャ使いやすいです。

さすがにバイクメーカーが作った純正品ですね。

但しヒモが付いていなかったので、

余っていた靴ヒモを付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/30 07:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他タイヤ関連用品を車種から探す

PAGE TOP