6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他タイヤ関連用品のインプレッション (全 19 件中 11 - 19 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4
  • 仕様直後の状態 表

    仕様直後の状態 表

  • 仕様直後の状態 裏

    仕様直後の状態 裏

  • 仕様直後の状態 横

    仕様直後の状態 横

  • 防錆潤滑剤で磨いたところ 表 傷はありますが変形等不具合全くなし

    防錆潤滑剤で磨いたところ 表 傷はありますが変形等不具合全くなし

  • 仕様直後の状態 裏 傷はありますが変形等不具合全くなし

    仕様直後の状態 裏 傷はありますが変形等不具合全くなし

【何が購入の決め手になりましたか?】YouTubeでうまい交換作業をされてる方が使用していたから。もしかしたらKTC製だったかも?
【実際に使用してみてどうでしたか?】初めて使用した時は苦労しましたがリヤタイヤをビードストッパー1個から2個へ追加するためもう一度組み替えしなおしたところ慣れてきたので大分スムーズに作業を進められました。タイヤレバーうんぬんではなく使用する人のスキルが大きく左右される商品だと感じました。
レバー形状は薄めで曲がりが少ないタイプですがこれがレバーの抜き差しに好影響を与えています。リムガードを使用せずともリムに傷は入りませんでした。曲がりは少ないですが効果的に引っかかりビード入れはずしで確実に仕事してくれます。長さは最初は短いかと思いましたがビードの非常に硬いモトクロスタイヤでも十分使えましたし逆に長すぎると使いにくいのではないかとまで感じました。レバーがどのくらい刺さっているかがわかりやすく深く差し込みすぎてチューブをひっかけてしまうことを注意は必要ですが防ぎやすいと思います。
ビードクリームは必ず使用した方が良いと思います。ビードに十分塗りビードの端面にも塗りましょう。

【期待外れだった点はありますか?】なし
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】中国製だったのでもう少し安くなればうれしいです。KTCとそれほど値段差がなかったので悩みました。ただ安い中国製を持ってきただけの商品ではなくしっかりと製品の設計や検品は日本側で管理されているように感じます。
【比較した商品はありますか?】KTC、TSK、デイトナ、ウェビックなど
【その他】いろいろなメーカーを使い比べたわけではありませんが最も条件の悪いビードが硬くて大変だといわれているタイヤでしかもビードストッパー2個で問題なく使用できたので優れた商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/26 15:10

役に立った

コメント(0)

サイクロンさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: TT250R レイド )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 3

今まで同社(KTCの210mm)のみでタイヤ交換してました。なので、それから比較すれば、260mmは格段にやりやすかったです。しかし、スプーンの形状から想像したよりも、簡単にはリムの中には入りませんでした。(しっかりビートクリームは塗りましたが)もう少しスプーンの角度が広くてもいいのでは?と感じました。他社のレバーを使ったことがないのではっきりとは云えませんが。ラバー付きのグリップは手に負担をかけずに力をかけられました。ツーリング用に210mmを使っていましたが、今回購入して260mmでも持って行けない事はないかと。210mmで苦労するよりはいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/14 17:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.0/5

★★★★★

ま、経験則としてFパンクは
<非常に危ないものの^^;>
何とか速度を極端に落とせば
走れました(その時店まで乗って行った)
ので、ツー時に持ち運び等はしませんが
家に置いておく「お守り」として購入!

これにて、いろんな事情で現地調達が
難しい時でもなんとか家まで帰れれば
チューブ交換ができるようになりました!

・・・え? セロー250なのになんで
フロント19インチって?(^。^)y-.。o○
ははは、それは、私の「Myバイク」でも
見てやってくださいな(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/09 17:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MSG8008さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ダックス | XLH883 | リトルカブ )

3.0/5

★★★★★

ダックス用に購入しました。
物もよく価格が安いので、つぎもIRC製のチューブにしようと思います。
ダックス用ではTR4ではなくL型のバルブが良いですね。TR4ではエアを入れる事が困難になります。

品質はよいので買い替えるならまたIRCにしよう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/21 14:01

役に立った

コメント(0)

アラフォーバイク初心者さん(インプレ投稿数: 25件 )

3.0/5

★★★★★

価格は安く、作りもしっかりしています。
自分は17インチのチューブタイヤで使用。
2本で足りましたが、もっと困難なサイズのタイヤだと
2本じゃ厳しいかもしれません。

ヘラの部分がもっと平らのほうが使いやすいかも。
器用な人なら、叩いて整形して使いやすくできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/22 20:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マーシーさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CUB [カブ] )

3.0/5

★★★★★

少し前のカブには純正採用されていましたね。
現行のカブには採用されていないようです。
これもコスト削減なのでしょうか??

針などがささっても中の液体が出てきて穴を塞いでくれます。
ただそれも長くはないので気づいたら修理店に行きましょう!

バイク屋に引き上げに来てもらう金額を考えたら安いものだと思います。

基本的には修理はできないものと思った方がいいと思います。
液のでてしまったタフアップチューブはただの重いチューブなので…

約半額で購入できるノーマルチューブを選ぶかタフアップを選ぶかはユーザー次第です。

通勤・通学でバイクを使っていて絶対に遅れられないよ!
という方はこれを選べば安心ですね。

使用した感じは少し重さを感じます。
持ってみると更に重さを感じます。

ちなみに接地面以外やL字にあいた穴や大きなキズはパンクしてしまうので注意しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:31

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: WR250F

3.0/5

★★★★★

パンク対策にヘビーチューブを入れていましたが、使っていたものがそろそろヘタってきたので新品を購入しようと探していましたが、IRCが安かったのでこれに決めました。安くて作りもしっかりしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/28 17:21

役に立った

コメント(0)

よしぼーさん(インプレ投稿数: 41件 )

3.0/5

★★★★★

普通の物より、パンクしにくいならと思ってこちらを購入。

二度目のタイヤ交換だったが、慣れないこともあり、普通のチューブと比べるとごわついてかなり交換にてこずって大変だった。

釘が刺さってパンクしての交換だたが、また釘が刺さったらさすがにパンクすかな…。

通勤使用だし、普通に走る分であれば、次は普通のチューブのほうが交換しやすいし…とも考えてしまう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:53

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

3.0/5

★★★★★

【購入動機】
ホンダモンキー(Z50A)のタイヤ交換と一緒にチューブも交換しようと思い、ごく普通のチューブですが信頼あるダンロップ製にしました。

【交換しての感想】
タイヤ交換前のチューブは、少し硬化していてバルブの付け根辺りが錆びついていました。やはりタイヤ交換毎にチューブの交換もしたほうがいいですね。
体感できることはなく、新品に換えたことでより安全に乗れるということが得られたと思います。
信頼あるメーカーということで、中華製より少し高いですが安心して使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他タイヤ関連用品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP