6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7389件 (詳細インプレ数:7170件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのその他タイヤ関連用品のインプレッション (全 93 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: YZF-R6 | CBR250RR(2017-) | その他 )

利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 3
機能性 4
  • 作動中の音量

    作動中の音量

  • USB TYPE-Cで充電が可能

    USB TYPE-Cで充電が可能

  • ホースは自由に曲げられる。

    ホースは自由に曲げられる。

【使用状況を教えてください】
使用車両:YZF-R6(13S)
フロントブレーキディスク:φ310 ダブルディスク
タイヤサイズ:17インチ
バルブ形状:ストレート
スポーク本数:5本
 
走行前に複数回の使用。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
実店舗でも見かけるようになり、外箱からでも分かるコンパクトさ。
液晶もナツの直射日光でも問題なく見え、イメージ通り。

【使ってみていかがでしたか?】
ホースの柔軟性は凄いため距離的に届くなら割と自由な経路でアクセス抜群可能。
本体収納や節点の増加による測定への影響のためかホースは短い。
ホースの先端はブレーキホースのように先っぽだけくるくる回るため柔軟性と併せて距離さえ届くなら接続自体は可能。
バルブ形状がストレートだとフロントは特につらく、φ310より大きいディスクの車両の場合かなり辛そうなイメージ。

250kPaにセットし240kPaちょっとからの補充は一瞬で終わる。
290kPaにセットし270kPaちょっとの場合、数分は掛かる。

作動音はコンパクトな見た目の割に確かに大きめ。
右手に本製品、左手にスマートフォンで計測した結果はマフラーよりは静かだけどやっぱり賑やかといった感じ。

【注意すべきポイントを教えてください】
ホースの短さとバルブ形状によっては接続方法を考えないといけない。

【他商品と比較してどうでしたか?】
大手メーカでこの手の製品がなく、手動よりも手間が少ないため良き。
店舗に空気圧確認のお願いに走らなくて良いため、タイヤの空気をタイヤが冷えた状態で入れられる。
保管はコンパクトなため容易。

【本製品を使用する場合】
バルブはL字の方が良い。

手動ポンプより保管場所もとらず、お手軽に空気圧管理が出来るようになるため素人の強い味方となってくれる。
保管場所も殆ど取らないため優秀。

別売りでも良いしセットもできなくて良いから長いホースを販売してくれるともっと嬉しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/13 09:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DENさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: Vストローム1050XT
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4

コピー商品も大量に溢れてるけどKIJIMAが安心かなと
作動音も思ってたより静かで使いやすい
ゼロから空気を入れるのは時間かかって大変だろうけど補充くらいなら極めて便利
ロングツーリング行くなら忍ばせておけば安心

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/02 17:13

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
機能性 4

保管にも場所とらず、ちいさくてかわいいです。
その分回数やらないといけないですが、あるとどうにかなる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/23 23:08

役に立った

コメント(0)

Genさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: HAYABUSA )

利用車種: HAYABUSA

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4
  • 100均で買ったSwitch用のクッションケースに入れて車載しています

    100均で買ったSwitch用のクッションケースに入れて車載しています

山中でリアタイヤのエアが漏れ、グニャグニャドリフト状態で山を徐行で降りた経験があり、緊急時の対策として車載しています。皆さんのコメント通り、設定した空気圧より少し高めに入りますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/21 23:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マダーGさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
機能性 5
  • 墓地の真ん前で立ち往生

    墓地の真ん前で立ち往生

先日ソロで出掛けた際に何かを踏んで、大きな墓地の真ん前で立ち往生してロードサービスのお世話になりました。ツーリングは勿論中止となり、到着までの待ち時間が1時間半少々の時間ロスも。いつもなら修理キットを携帯しているのですが、携帯していない時に限ってパンクに何の対処も出来ず、残念な結果を招いてしまいましたので、今回の購入となりました。大きさは少し厚みの有る筆箱といった感じで、このサイズであればツーリングバッグに常時入れておけそうに思います。

早速使用してみました。勿論使用前にはフル充電を済ませています。

【カワサキZ900RS】
リアタイヤのエアーをわざと全部抜いて、290hPaまでの充填では、所用時間は約8分半程度でした。フロントタイヤ221hPaから250hPaまでの充填で所用時間は約2分弱 問題無く順調に使用出来ました。

【マツダロードスターRF 205/45ZR17】
188hPa?193hPaを200hPaまで充填した場合では、所要時間は4本で約7分程度でした。問題無く順調に使用出来ました。

【ホンダインサイト 235/40R18 91W】
181hPa?183hPaを220hPaまで充填した場合では、所要時間は4本で約16分程度でした。但し、途中で10分を超過しましたので一旦休息させましたが、その時間は含まれていません。問題無く順調に使用出来ました。

使用直後は本体やホース接続金具がかなり熱くなっていましたので、使用する際には軍手が有ると良さそうに思えます。また充填が進むにつれて若干充填効率が遅く感じられました。いずれのパンクでも150hPa程度充填出来ればGSまでの自走は可能ですので、緊急対応として充填させるだけで有れば、充分な性能であると思われます。なによりロードサービスの待ち時間や料金を考えるならば、常備しておくだけの値打ちは充分に有ると感じました。エア圧の誤差も無いに等しいと思いました。充分な明るさのランプ搭載で夜間の山道でも安心です。

緊急対応向けなだけに、訳の分らない安価狙いよりも【Kijima】ブランドを選んだ方が良いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/30 21:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YMさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | スーパーカブ110 )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/41-45kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
機能性 3

もともとはエアーゲージを探していたところ、この商品を紹介され機能面と価格に魅力を感じて購入しました。
まだ実際に使用しておりませんが、バイクのみならず車や自転車、ボールまで対応とその適用範囲の広さに期待しております。
タイヤの空気圧は常に意識しておきたいけど、いざ空気を入れるとしたらスタンドに行かねばならず不便さを感じておりました。この商品ひとつあればいつでも空気圧のチェックと補充ができる、これまでの不便さを解消できる優れものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/03 19:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4

点検以外のガソリンスタンドなどではバイク用の空気入れが無いことも多く、
自分で入れるしかないなーと思っていたがサッカーのボールと違って手動のやつはとても大変と聞いたので、
購入してみました。
案の定とても電動は素晴らしく、サイズも小さいので、よくあるアナログポンプと比べると
値段は貼るが、一気に買ってしまうのおすすめです。
使い方もそこまで難しくないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/31 08:26

役に立った

コメント(0)

コーギー太郎さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: R1200GS

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4

ポータブルなので持ち運びに便利です。エアー調整もしやすくLED表示で見易さも良いです。自転車や車までワンタッチでエアー充填できバイクだけでなく活用幅が広くオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/02 12:39

役に立った

コメント(0)

噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
機能性 5

【使用状況を教えてください】
バイクやロードバイクの空気入れに。高速走行時は空気圧高めにして台形減り軽減、燃費向上に。峠走る時はやや低めにして安定感向上に。割と空気圧は気にする方なので、いちいちガソリンスタンドや自転車屋に行く手間省けます。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
質感はよいです。仏式など色々なアダプターにも対応してるし、単位も色々選べるので使いやすいです。

【使ってみていかがでしたか?】
そこそこうるさいのが気になりますが使い勝手は良いです。
ライトも付いてるので夜間の作業もしやすいです。

【注意すべきポイントを教えてください】
空気圧ゲージの校正がどれくらいされてるのか分かりません。
私は他の精度が高い空気圧系で本品で空気を入れたあとに空気圧測定ししたところ、割と高い精度でしたが物によっては結構ずれてたりするみたいです。一応他の空気圧系で測定するのをオススメします。
熱をもちやすいので長時間の作業時はクールダウン挟まないといけません。全く空気が入ってないタイヤに1から空気充填する場合は休み休みやるか別の物を使った方がよいです。

【他商品と比較してどうでしたか?】
やや精度低いみたいですが安いものよりは安心して使えると思います。

【メーカーへの意見・要望】
もう少し長いノズルがあると便利です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/07 12:25

役に立った

コメント(0)

スーさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: クロスカブ110 | Vストローム250SX )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4

このてのポンプはアマゾンなどで売られてましたが、キジマが取り扱いをしたとの事で購入してみました。
ちなみにアマゾンで一番売れているスマートエアーポンプは既に所有しています。

設定した空気圧で勝手に止まりますし、車、バイク、自転車、ボール、その他と各使用用途によって値をプリセットできるので、一度設定すれば、その都度指定圧を変える必要はありません。

ホースが本体に収納できて、ホースの抜き差しで電源の入り切りが出来るのは良いですね!電源切り忘れやホースを無くすリスクが減ります。

タッチパネル採用で今風な機器ですが、誤って触れただけでも値や設定が変わってしまう所があるので、ボタン式の方が操作性は良いです。

それと、アマゾン販売のスマートエアーポンプにはエアー抜きのボタンがありますが、キジマのヤツにはありませんので、エアー抜きの機構はあった方が良かったね・・・・・

キジマもアマゾン販売も、どちらもmade in Chinaなので、製品の耐久性とかは変わらないと思いますが、不良があった場合にはキジマの方があとあとのやり取りは安心できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/04 14:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの その他タイヤ関連用品を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP