6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

IRC:アイアールシー

ユーザーによる IRC:アイアールシー のブランド評価

二輪車用タイヤ、チューブの専門メーカーとして1926年の設立。30年以上の海外事業での経験を生かし、人々の生活を支えるタイヤから世界最高レベルのレースで勝利を勝ち取るためのタイヤまで、IRCブランドの製品を通じて人々の生活に新しい価値と楽しさを提供し続けます。

総合評価: 4.3 /総合評価2543件 (詳細インプレ数:2457件)
買ってよかった/最高:
1233
おおむね期待通り:
946
普通/可もなく不可もない:
303
もう少し/残念:
30
お話にならない:
12

IRC:アイアールシーのその他タイヤ関連用品のインプレッション (全 282 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: ジェベル250XC
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 4

スズキ・ジェベル250XCのリアタイヤ交換の際、同時にチューブも交換しました。
交換前はノーマルチューブでしたが、パンクリスクを減らす目的で、ヘビーチューブを試してみることにしました。
タイヤがIRCなので、チューブもIRCにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/11 22:47

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: ジェベル250XC
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 5

スズキ・ジェベル250XCのタイヤ交換の際、同時にチューブも交換しました。
交換前はダンロップ・D604+ノーマルチューブでした。
今後オフロード走行を増やしたいと考えていますが、パンクは極力避けたいので、それを最優先にヘビーチューブをチョイスしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/11 22:38

役に立った

コメント(0)

岐阜モタードさん(インプレ投稿数: 75件 )

利用車種: DR250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

初めての手組でチューブを5本は破りました。最後はリムテープ交換とタイヤパウダー使用で何とかなりました。ちなみに交換時に関してはヘビーチューブだから破れにくいってことは無かったです。ここまで失敗したのでもう破る事はないと願います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/14 16:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マービーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRF250 RALLY | RR2T 200 Racing )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 4
  • 今までのは0.6kg

    今までのは0.6kg

  • 1.3kg!重い!

    1.3kg!重い!

ix-09w 100/100-18 の中に入れるために購入。
重量は確かに増したんですが頑丈な感じはしてます。
パンクの確率が少しは下がったかな?

乗り心地はどうだろう…僕みたいな素人だとそこまでは分からないと思います。これでまた林道を楽しく走れそう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/29 22:21

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 433件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: YZ250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 2

【使用状況を教えてください】
エンデューロメインでかれこれ10年近く遊んでいます。
ずっと使っているチューブがこちらの商品です。ゲロ系やアタック系の遊びをすることが多く、リアの空気圧を0.3キロ以下に落とすことが多々あります。その際にパンクがネックになるので、ヘビーチューブを組んでいます。
それほどスピードを出せていないということもありますが、このチューブでパンクしたことはありません。ゴムは薄ければ薄いほどいい?のが世の中の常識ですが、エンデューロ界では厚い方が良いです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。

【使ってみていかがでしたか?】
重さを感じるって人もいますが、ずっとこのヘビーチューブなので気にしていません。

【注意すべきポイントを教えてください】
やはり組み付ける際がネックでしょうか?
ちゃんとタイヤの中に収まっているか、飛び出している部分はないのかを確認しながら組めば噛まないと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
IRCはコスパ最高なので比べようがありません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
取り付けのポイントはいいタイヤレバーを使うことでしょうか。トレックフィールドの咬まないタイヤレバーやTSKの冷間鍛造レバーがおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/05 21:08

役に立った

コメント(0)

エクスプローラーさん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: TE250 | CRF125F | R nineT Urban G/S )

利用車種: TE250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4
取り付けやすさ 5

エンデューロレース、空気圧を低くして走るとパンクしやすいらしく、少しでもトラブル防止のためにヘビーチューブを装着。
まだレースに出場してないですが、ノーマルチューブとの違いは一目同然。
これでノートラブルでレースが無事に終わるはずです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/16 19:47

役に立った

コメント(0)

エクスプローラーさん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: TE250 | CRF125F | R nineT Urban G/S )

利用車種: TE250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 3
取り付けやすさ 3

エンデューロレース、空気圧を低くして走るとパンクしやすいらしく、少しでもトラブル防止のためにヘビーチューブを装着。
まだレースに出場してないですが、ノーマルチューブとの違いは一目同然。
これでノートラブルでレースが無事に終わるはずです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/16 19:47

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

2.25-17でカブのタイヤ前後に使いました。

実は、チューブなんて何処の使っても一緒だからって思ってたクチでしてね…激安の海外製のを使い続けてたんです。結果、パンク続出して…タイヤを剥がしチューブを見るとチューブが劣化して。
なので、やはり純正で使ってる井上ゴムさんに戻そうかと。
海外製のはゴム質がツルツルで組込むのは楽なんです、一方井上ゴムさんのはいかにもゴムって感じで。これが良かったのです、交換してから3年経ちますがトラブル無しです!
安物買いの銭失いとは、この事。


良い点
●ゴム質がきちんとしてます。
●耐久性はバッチリ
●大抵のバイク屋さんでは在庫してますから入手が容易。

悪い点
●微妙に高い→結果、元は取れますから高くないですよ(笑)

チューブタイプのバイクにとってタイヤも大切ですがタイヤ性能を引き出す縁の下の力持ちがチューブだと思います。そこはきちんとしたモノを選びましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/10 20:11

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ジェベル250

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 5

ジェベル250XC交換
以前はヘビーチューブを入れていましたが、エアー圧を下げて乗ることが少なくなったためエアー漏れしてきたので交換しました。
結局エアー漏れはチューブではなく、バルブでしたが・・・
ゴムが薄い分、ヘビーチューブに比べ軽いですね。組付け時も肉厚が薄いので楽です。
どちらにしても、タイヤレバーとの挟み込みによるパンクをさせないため、少しエアーを入れて組付けるのをオススメします。
可もなく非もなく、消耗品としては十分です。値段もソコソコですし、安心できるメーカーですし。
チューブではありませんが、それなりの価格のタイヤレバーやバルブを引っ張り出す工具などなどタイヤ交換の道具を揃えればタイヤ交換は簡単なので、みなさんチャレンジしてみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/17 14:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Naruさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ギャグ | バンディット1250F | ボルティー )

利用車種: ボルティー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

ボルティーのフロントタイヤ交換と同時にチューブも交換しました。ダンロップのタイヤとIRCのチューブの組み合わせになりましたが、まったく問題ありません。使用中ですが、交換前のチューブもIRCで10年以上使用して一度もパンクしていないので、☆5つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/01 20:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

IRC:アイアールシーの その他タイヤ関連用品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP