6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

IRC:アイアールシー

ユーザーによる IRC:アイアールシー のブランド評価

二輪車用タイヤ、チューブの専門メーカーとして1926年の設立。30年以上の海外事業での経験を生かし、人々の生活を支えるタイヤから世界最高レベルのレースで勝利を勝ち取るためのタイヤまで、IRCブランドの製品を通じて人々の生活に新しい価値と楽しさを提供し続けます。

総合評価: 4.3 /総合評価2544件 (詳細インプレ数:2458件)
買ってよかった/最高:
1233
おおむね期待通り:
946
普通/可もなく不可もない:
303
もう少し/残念:
30
お話にならない:
12

IRC:アイアールシーのその他タイヤ関連用品のインプレッション (全 548 件中 451 - 460 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
平田広明さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

パンクする度にIRCのチューブを使ってます。取り付けさえ間違わなければ10年現役で活躍してくれます。今回も12年目の交換でコストの割りに長生きしてくれました。チューブの根元の金属部分が錆びてたくらいで、へたすると20年持つかもワロタ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/30 14:44

役に立った

コメント(0)

MarrTaRoさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: KLX250 | CRF250 RALLY | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
安いのでためしにというカンジで購入しましたが、現物のゴムの分厚さに腰を抜かしそうになるほどでした。
KLXのフロントに装着しました。林道でヒルクライム、ガレ場、フラットダートでフルブレーキしましたが、まったく問題なしです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/23 17:26

役に立った

コメント(0)

yousukeさん(インプレ投稿数: 39件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
普通に使う分には問題なし、値段でダンロップに勝っており、満足!オススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/20 17:53

役に立った

コメント(0)

yassanさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.0/5

★★★★★

旧型スクーター用で購入しました。鮮度もよく綺麗な商品です。さすがIRC製です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/19 17:39

役に立った

コメント(0)

チーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CRF250R )

5.0/5

★★★★★

モトクロスタイヤにはハードチューブが良いのかなと思って探していたら、手頃な値段であったので、購入してみました。
普通のチューブよりは全然硬めで、パンクはしにくそうです。
タイヤを入れるときも、失敗なんてなさそうです。
硬いので、タイヤに入れるのが少し大変かな?
でも値段が手頃で、最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/12 20:13

役に立った

コメント(0)

どんぐりころころさん(インプレ投稿数: 20件 )

3.0/5

★★★★★

IRC(井上ゴム)っていうと、ちょっとマイナーなイメージがあります。
しかし、実は自転車・オートバイのタイヤでは老舗なんです。
ブレンドイメージとしてはおとなしいですが、とにかく丈夫で信頼性のおける企業だと思います。
自分のモンキーは20年で6000Kと走行距離こそ少ないですが、この間純正IRCタイヤとチューブのままでトラブルなく、ノーパンクですごしました。
今回、タイヤと共に交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:37

役に立った

コメント(0)

ジャンボさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: TW200 | 125T | CBX125 )

5.0/5

★★★★★

CB125Tのカフェレーサー化に伴い、リアタイヤをチューブ仕様に変更しました。
タイヤをIRCに変更したので、チューブもIRCをチョイス。
IRCは他メーカーよりコスパがよろしい。
バルブも本体も他メーカーと遜色無しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

34番さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | SM450R )

5.0/5

★★★★★

Dトラ(2005)に使用。
オフ化に伴ってチューブを購入。
とりあえず一番安かったのでこれに決めましたが、今のところ問題なし。
林道やコースでも使用しましたが、パンクなどはしていません。
これで十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:00

役に立った

コメント(0)

アンチ@XLさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: DR250S | NC700X )

利用車種: XL50

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
正にタイトルどおり。コイツがいなくちゃチューブタイヤは使えません。
ゴムですから、自然劣化します。
タイヤ交換と合わせて換えましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/04 16:42

役に立った

コメント(0)

JONYさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: W650 | ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

前輪用ですが、タイヤと一緒に自分で交換しました。

ゴム厚が結構あり、通常のチューブで交換した際、
挟んでダメにしてしまいましたが、
こちらは問題なく交換できました。

やはり強いんですかね?

タイヤとの組み合わせも良いようで、安定して走ります。

前回はノーマルチューブで6年間パンク無しだったので、
気休めかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

IRC:アイアールシーの その他タイヤ関連用品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP