6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DUNLOP:ダンロップ

ユーザーによる DUNLOP:ダンロップ のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ダンロップ」。国内のレースシーンは勿論、海外でも活躍し、純正で採用するメーカーも多数。独自の技術の分割トレッドタイヤなど革新的な商品が光ります。

総合評価: 4.3 /総合評価2387件 (詳細インプレ数:2284件)
買ってよかった/最高:
1116
おおむね期待通り:
843
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
36
お話にならない:
25

DUNLOP:ダンロップのその他タイヤ関連用品のインプレッション (全 156 件中 151 - 156 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ダンロップ TT100GP 3.00-18 47S WT に使用するチューブ
として購入しました。チューブのサイズは、
【サイズ】[2.75-18][3.00-18][3.60-18][80/90-18][90/90-18][バルブ形状:TR4(直型)]です。
IRCの同サイズのチューブよりも厚みがあるため安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/09 18:34

役に立った

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

KLX125フロントの予備チューブで購入しました。
林道走行の際のパンク対策で修理材も同時購入しましたが、
修理材で修理出来ない場合を想定して林道に行く際常備工具の
中に入れて持って行きます。値段も安く、パンクした際の安心
を買ったと思えば安いと思います。後リアがパンクした際、最悪
フロントチューブで対応が効きますので、その意味も兼ねてフロントチューブだけでも持ってると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/27 10:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

KLX125リアの予備チューブで購入しました。
林道走行の際のパンク対策で修理材も同時購入しましたが、
修理材で修理出来ない場合を想定して林道に行く際常備工具の
中に入れて持って行きます。値段も安く、パンクした際の安心
を買ったと思えば安いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/27 10:13

役に立った

コメント(0)

アフリカさん(インプレ投稿数: 22件 )

5.0/5

★★★★★

kdx125のリアタイヤの交換に合わせて取り付けました。
モトクロス用のチューブなので、空気圧を低くしたり等、ノーマルより安心して使用出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/30 21:27

役に立った

コメント(0)

シェルパ大好き人間さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: SM250R | TE250 | TE250 )

5.0/5

★★★★★

今回はオンタイヤを履かせるためにチューブを交換することにしました。
はじめにBSのスタンダードチューブを購入してタイヤを
入れたのですが、タイヤを入れる際 どうしてもオンタイヤは
ビードが硬いため、最後に少し無理をしなくてはタイヤが入らないのです。
そうすると中のチューブを痛めパンクしてしまうのです。
自分はタイヤをはめて、パンクして外して 修理し、またはめ、
またパンクして修理・・・

これを5回繰り返しました。もうBSのチューブはダメになったので
今回ダンロップのチューブを購入したみました。

・・・1発でタイヤは無事に交換できました。
もうチューブはダンロップだけにします。おすすめです。
しかもMOTと書いてある商品はモトクロス用でゴム厚が厚いため
パンクしにくいらしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

D.Tさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: KDX125 | GAG [ギャグ] | S1000RR )

5.0/5

★★★★★

KDX125SRに入れました。片方はダンロップ製を入れました。あまり強度的には変わらないと思いますが、空気を入れる所とチューブとの接着部が、触った感じ、こちらの方が厚く感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DUNLOP:ダンロップの その他タイヤ関連用品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP