6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DUNLOP:ダンロップ

ユーザーによる DUNLOP:ダンロップ のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ダンロップ」。国内のレースシーンは勿論、海外でも活躍し、純正で採用するメーカーも多数。独自の技術の分割トレッドタイヤなど革新的な商品が光ります。

総合評価: 4.3 /総合評価2389件 (詳細インプレ数:2284件)
買ってよかった/最高:
1116
おおむね期待通り:
843
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
36
お話にならない:
25

DUNLOP:ダンロップのその他タイヤ関連用品のインプレッション (全 156 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しろうさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: 959 PANIGALE )

5.0/5

★★★★★

内側とはいえ経年劣化もありますしタイヤ交換と同時に換えてしまうのがいいかと考えてます。値段も高くないですし、パンクした時の面倒さを考えるとちょっともったいない気もしますが換えておきたい代物かと。付属のキャップは自転車のみたいな黒いちゃちいやつなので私はメタルのやつに換えて使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/06 21:38

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: ES 250 )

5.0/5

★★★★★

今もこのチューブを使っていますが、全くの不具合なし!
しかし、くぎを踏んだりするとさすがにパンクしてしまうので、その時の予備として購入し、在庫してます。選んだ理由は信頼のダンロップだから!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/01 18:15

役に立った

コメント(0)

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
取り付けしていたタイヤのチューブが古くなってしまっていたのでパンクはしていませんでしたがタイヤ交換のついでに交換しようと思いました。
IRCと悩んだのですが、両方買って前後試してみればよいかな。と思い両方購入することにしました。
また、オフロード等にも対応している強化チューブとも悩んだのですが、価格も安く有名メーカーのため安心して使えると思いこちらのチューブを購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
取り付けの際にすこしタイヤレバーを噛ましてしまったのでパンクしていないか不安だったのですが、パンクしておらず使用できました。

オンロードでの走行性も良く、空気を少し大めに入れて走ってもハネることなく安定して走行できています。
すこし過酷な未舗装路を走ってもパンクすることなく使用できています。
取り付け後1年半ほど経っていますが、未舗装路を頻繁に走ってもパンクしていないので耐久性もかなりあるのだろうと思います。

価格も安くこれだけの耐久性を得られるのであればかなり安いように感じました。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
タイヤ取り付けの際にチューブにタイヤレバーを噛ませないようにするのがとても大変でした。
以前知人に教えてもらいながら別メーカーのチューブを取り付けした際はタイヤレバーを噛ませてしまい取り付け中にパンクさせてしまったので始めての方にはとくに難しいと思います。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
1つ1つ丁寧にすることが大きなポイントだと思います。
タイヤレバーを入れる際にチューブの位置を確認するのも大切です。

【期待外れだった点はありますか?】
ありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
取り付けのコツなどをまとめた説明書を入れていただけると初めての方でもうまく交換できるように感じます。

【比較した商品はありますか?】
IRC チューブ

【その他】
使用した感想としてはIRCより耐久性があるように感じました。
同時にリムバンドを交換することをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/15 01:21

役に立った

コメント(0)

Ryouさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CUB [カブ] )

5.0/5

★★★★★

スーパーカブC50につけました。
IRCのチューブと何が違うかもよくわかりませんが、コストパフォーマンスに優れており使いやすいです。
IRCのチューブより少しだけ価格が高いので気持ち的に少し安心感が増したというかパンクに対する恐怖が減るというか、精神的な効果はあります(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/23 14:07

役に立った

コメント(0)

たけとよちょうさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: NAVI )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換ついでに交換です。ほぼFL系専用?のちょっとオフセット品です。
タイヤはブリジストンですが、オフセットチューブがないのか、よくわからなかったのでコレにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/09 21:55

役に立った

コメント(0)

horseplaceさん(インプレ投稿数: 40件 )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

リトルカブの後輪がパンクしたのでこちらの商品を購入しました。商品には問題はなかったと思うのですが、私が取り付けの素人ということもあり、取付中に穴をあけてしまいました。チューブをタイヤに挿入後タイヤレバーを用いてタイヤをホイールに入れる際にやってしまいました。
後日、似た商品をもう一度買うことになりました。皆様もご自身で取付をする際はくれぐれもご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/30 19:16

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換の際に少し悩むのがチューブ・・・
劣化具合は外してみないと判らない。ぜんぜん綺麗で傷んでないと思うときもありますが、余裕があるなら同時交換が気分も良く不安材料も解消されます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/19 00:20

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

今回は、友人のリアタイヤ交換依頼を請けまして、タイヤが新品は当然ですが、一緒にチューブ交換も勧めて同時購入しました。中身も新品だと安心で気持ちもいいですから。再使用のリスクを避けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/11 00:25

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

タイヤメーカーと同じのを購入しようと思ったのですが、ウェビックさんではダンロップしか検索できなかったのでこちらを購入しました。国産で丈夫そうな製品でとてもよかったです。
次回も購入したい製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:11

役に立った

コメント(0)

LIFE WARさん(インプレ投稿数: 49件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

タイヤがひび割れていたのでタイヤ交換のついでにタイヤチューブも交換しました。
とにかく安い♪
信頼出来るブランドなので間違いないかと思います。
フロント、リア両方120/90のタイヤを履かしたのでタイヤチューブも同じサイズを2つ購入しました。
大満足です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/15 11:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DUNLOP:ダンロップの その他タイヤ関連用品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP