6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5237件 (詳細インプレ数:5121件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーのその他タイヤ関連用品のインプレッション (全 152 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オオカミさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | GSX-R1100 | GPZ750 )

利用車種: TLR200

5.0/5

★★★★★

今まではケチってシリコンスプレーで滑りを良くはしていましたが大変でした。
がこんなものだろうと交換していました。
しかし、ビードクリームを使用した方が断然快適にタイヤ交換出来ます。
たっぷり塗りましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/13 22:24

役に立った

コメント(0)

だるまさんさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: SR400 | バーディー50 | PASSOL [パッソル] )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

SR400純正ホイールにDUROクラシック4.00-18を取り付けする際に使用。
今までタイヤ交換にビードクリームなど不要と思っていましたが、使ってみるとタイヤレバーがホイールとタイヤのビードの間に入れやすく、作業がスムーズになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/11 15:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

旅人さん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

今までエーモンのレバーを使ってました。いつも苦戦しながらの作業でしたが一度チューブをかませてしまったので購入いたしました。
これは楽に入れ替えができチューブをかませることなく楽々でした。
お勧めです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/28 08:34

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

5.0/5

★★★★★

DRCのビードクリームはこれで3個めの購入になります。
サイズも丁度良く、工具箱の中で邪魔になりません。
非常に使いやすいです。
たっぷり使ってまた、購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/20 07:10

役に立った

コメント(0)

クロさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: ST4 )

利用車種: SRX400

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換、1回しか使えないかと、思いましたが、3~4回ぐらい使えそうです、スポンジ大きくなります。たっぷり、塗りこみました。

タイヤ交換時、必要な、材料です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/12 06:38

役に立った

コメント(0)

旅人さん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

エーモンのレバーを3種類使いわけて使ってましたがチューブをかませてパンクさせたので使いやすそうなこれを買い足しました。 つかってみてエーモンのレバーは全く使わなくなりました。なぜならこれ2本で十分いけるからです。 もっと早くかっておけばよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/04 19:54

役に立った

コメント(0)

ともりさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: RR2T 250 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

性能に関しては賛否あるようですが、私個人の見解としては必要にして充分だと思います。
クリームの性能というよりはタイヤ個々の硬さによる所が大きいのではないでしょうか。

量も個人で使用するのであれば一生分あるのではないかと(笑)
写真は5本ほど交換に使ったあとの残量です。

スポンジが付いているのも嬉しいですね。
欲を言えば、スポンジのサイズが小さいのでもう少し大きい物の方が作業はしやすいのでしょうが、クリームの入れ物自体が小さいのでそれは仕方のない事ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/10 16:10

役に立った

コメント(0)

トリニダード・トバゴさん(インプレ投稿数: 35件 )

5.0/5

★★★★★

40gって思いのほか量があるもんですね。
1つあればかなりの交換ができるぐらい入ってます♪
スポンジも付属していますし、すぐにつかうことができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/04 17:31

役に立った

コメント(0)

チャワさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: グロム | CB400スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★

今まで交換時は石鹸水を使用し交換してましたが、試しに購入し使用してみました石鹸水と違い楽にタイヤをいれる事ができました。
製品の量も個人で頻繁にタイヤ交換をしないのであれば十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42

役に立った

コメント(0)

みのりんさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: モンキー125 | SV650 | TE125 )

利用車種: KLX110

5.0/5

★★★★★

DRCのビードクリームは、スポンジも付属していて携帯に便利な商品です。タイヤ交換の際、タイヤのビードに塗ってタイヤ挿入時の抵抗を少なくしてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの その他タイヤ関連用品を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP