6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーのその他タイヤ関連用品のインプレッション (全 152 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いぬまるさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: ZZR1200 | LEAD125 [リード] )

5.0/5

★★★★★

付けすぎても蒸発するとのことで、変に洗剤を使うよりも良いかなと思い使ってみました。

中ブタが付いているのですが、軍手などをしているとあけづらいです。(^_^;)

クリームそのものは、たっぷり塗ったほうがよいようです。

タイヤのビード部分だけでなく、バルブ(L型)のゴム部分にも塗りましたが空気を入れた後、バルブのパイプの位置あわせも軽い力でできました。

頻繁に使うものではありませんが、一つ持っておきたい品物となりました。 (^_^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/09 11:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAZさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

頻繁に使うものではないので、大きいのは、保管や持ち運びに不便出し、一生かかっても使い切れない(笑)。
本品はとにかくサイズ(内容量)が絶妙!最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50

役に立った

コメント(0)

はなちゃんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | MAJESTY125 [マジェスティ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
初めてのタイヤ交換に使いました。他のものは使った事が無いので比較は出来ませんが、使いやすく普通にビードも上がりました。購入にはインプレッションを参考にし評価の良かったDRCにしました。個人で使うには充分な量だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さとしさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

【ウェビックモニター】

これってタイヤ交換に必須なんですね。

ツルツルっとリムまでタイヤが上がってきます。

また、チューブの内側にも塗っておくと合わせホイールへの

噛み込みの防止にもなるようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47

役に立った

コメント(0)

ぬうきちさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

とりあえずのビードWAX、お値打ちで使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/24 14:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノエノエさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VTR1000Fファイアストーム )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

個人が使うにちょうど良いサイズです。

専用のスポンジも入ってて親切設計です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/23 13:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アニキ@黄緑軍団さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GPZ900R )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

通常はショップで交換して貰うのですが、今回は時間の都合で自分で
作業する為にタイヤと一緒に購入しました。

タイヤとホイールが接する部分にたっぷりと塗って作業したら、簡単に
タイヤも入り、ビード出しもスムーズに出来ました。

使用頻度もそう多くないので、個人で持つには十分な量だと思います。
(それでも数回分は十分にある)

価格もリーズナブルで良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/23 13:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みどりものさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
初めて使いましたが作業しやすかったと思います。
寒い日に作業したので、クリーム自体が硬かったですが、
しっかり塗っておけば問題なく使えました。

一つ買っておけば、かなり持つと思うのでコストパフォーマンスも
いいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

空想距離さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: LETS4 [レッツ] )

利用車種: XLR250

5.0/5

★★★★★

ま、台所洗剤とか、石鹸とかで代用できますが、ホイールが錆びやすくなったりするんでちゃんとビートクリームを使った方が良いです。大きさはツーリング時にも持って行ける位の大きさ(龍角散の20g缶くらい・笑)です。XLRはビートが落ちにくいので外すの大変ですが、はめる時はこれと、最後にはめる反対側のタイヤ部分をプラハンマーで叩く事で比較的楽にはまります。タイヤレバーは平たいものが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/14 10:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

特別、無くてもタイヤ交換はできますが、ビードが上がれば
交換作業もスムーズにいくので、購入されたほうがいいと思います。
40g入っているので、かなりの回数をこなせます。
塗りすぎても悪影響もありませんし、蒸発してくれるのが嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:51

役に立った

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの その他タイヤ関連用品を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP