6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのその他タイヤ関連用品のインプレッション (全 108 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
okuraさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: トリッカー )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
  初のタイヤ交換用に何本かタイヤレバーを揃える必要がありました。
  作業には何かと力を要するため長いレバーの方が楽だということを聞き、
  スプーン形状のレバーの中で一番長かった本製品を購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
  同時購入したレバーの中で最も使用感が良かったと感じました。
  レバー先端が薄くてリムの隙間に入れ易いことや、
  単純に長いため力がかけやすいのが大きな要因ではないでしょうか。

【期待外れだった点はありますか?】 
  特にありません。
  強いて言うなら、サイズ的にやはり携行は厳しいなと感じた程度。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
  本製品の仕様で、グリップ側がメガネレンチのものがあればなぁ・・・と。
  長いのでアクスルナット用に最適だと思います。

【比較した商品はありますか?】 
  下記のタイヤレバーを同時購入しました。
  ●DAYTONAデイトナ:タイヤレバーセット
  ●DRC :PROタイヤレバー

【その他】
  とても使いやすい上にそこまで高価な商品ではないため、
  タイヤレバーの選択に迷ったら本製品で間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/17 23:59

役に立った

コメント(0)

虎徹さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

今まではショップにてタイヤ交換をやってもらっていたが、節約の為自分で行うのに購入。思った以上に非常に使いやすい。コストパフォーマンス◎。これから自分でタイヤ交換する方へオススメだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/16 13:42

役に立った

コメント(0)

なかぽんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★

毎月タイヤ交換をやってますが、このレバーを購入してからは作業効率が上がっています。今まではストレートレバー2本を使用していましたが、タイヤの奥のビートがつかみにくく作業にストレスを感じていた。しかし、クランクタイプを購入後はストレート2本とクランクタイプを上手く使い分けスムーズにタイヤ交換ができ満足しています。
単体の使用よりは、私と同じ様に3本目を購入する事をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/12 15:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
タイヤを頻繁に入れ換えするので、普通の小さいタイプのワックスでは、すぐに無くなってしまうので、大きいタイプのワックスを探さしていた所、発見し購入しました。
また、小さいタイプを購入するより値段的にも、量的にも断然お徳なので、1年で何回もタイヤ交換される方にはお徳な買い物だと感じます。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
ワックスの塗りこみも、付属のスポンジで無駄に手を汚さずに作業できました。
また、ワックスの伸びもほどよく、乾きも調度良い感じでした。
ツーリング時などの携帯用として、小さい入れ物にスプーンで入れ換え、持ち歩いています。

【期待外れだった点はありますか?】 
ありません。たっぷり使えるので、作業効率が上がりました。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ありません。

【比較した商品はありますか?】 
あります。DRC や、プロツールの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/14 05:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

HECOMAXさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

2本のタイヤレバーをディスクにひっかけて固定し、もう一か所をタイヤレバーでビード入れしたい場面ではもう一つあれば・・・と思った。
とにかくこれがあればリムに傷をつけずタイヤ組み換えがなんとかできるし、この作業を楽しんでやれれば、4~5000円の工賃が浮いちゃうぞ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/13 20:03

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
価格が安く量がいっぱい入ってそうだったので

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
伸びが良くて、乾きにくく、簡単にビードを出す事ができた。

【期待外れだった点はありますか?】 
ありません。
あまりに多いので、使い終わるか不安です。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
色を付けて遊び心をくすぐってみては?

【比較した商品はありますか?】 
ありますが、容量が全く違うので
【その他】 任意項目

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/26 22:18

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換を自分でするので、ハンドクリームが入っているような
小さい容器の物では足りない、という事で1kg買ってみました。
結論として、ちっとも減りません。
贅沢なくらいべったり塗っても減りません。
マーガリンの代わりにパンに塗ってやろうかと思うくらいに減りません。

頻繁に小さいサイズの物を買い足すよりは良いのかも知れないです。
長い事使って徐々に減っていくさまを楽しむ事にします。

性能は全く問題ないですよ。
よく滑り、適度に揮発してくれるので作業性高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/30 08:38

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?
価格が安い! そして容量たっぷり

【実際に使用してみてどうでしたか?】
普段は中性洗剤で交換してましたが、やはり専用品です
ちゃんと装着後の耳出しも2キロほどで出ました。
たっぷりの容量なので、ケチケチせずどっぷり塗布して作業性アップでした。

【期待外れだった点はありますか?】 
まったくありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 もっと安くなったらうれしいです。

【比較した商品はありますか?】 
プロツールの商品と比較しました。
価格がもっと安かったですが、在庫切れでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 21:14

役に立った

利用車種: DAYTONA675

5.0/5

★★★★★

以前KTC2本を使ってタイヤ交換をしていましたが
3本あったほうが効率がいいみたいなのでこちらを買い足しました。
使ってみた感想はKTCよりも柄が長かったので力が入りやすくてタイヤをめくり上げる作業がしやすかったように感じました。
KTCよりも安いので、次回買い足すときもこちらを選びたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/06 12:23

役に立った

コメント(0)

しろうさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: 959 PANIGALE )

5.0/5

★★★★★

初めての交換作業でしたが、タイヤの入りが良く非常に満足してます。代用で食器用洗剤とか使うとも聞きましたが錆等の観点から数百円で済むならビードワックスを使うのをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/06 20:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの その他タイヤ関連用品を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP