6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンのオフロードタイヤ・モトクロスのインプレッション (全 27 件中 21 - 27 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なんだろう?さん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: YZ125

4.0/5

★★★★★

ヒラヒラ感が良いですね。

ハンドリングがとても軽くて軽快です。

滑り出しも穏やかです。軽くマディでも試しましたが泥の付着が少ないです。
驚いたのが回転方向の矢印がないですね。角が無くなったら逆にして使います。

以上です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/16 16:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なんだろう?さん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: YZ125

4.0/5

★★★★★

以前買ったダンロップのMX71との比較です。

まず印象としてはダンロップに比べると接地感が薄い気がします。

MX71は、「ぐわっ」って感じでM603は「すとん」って感じですがけしてグリップしないわけではないです。グリップしてるのだけど接地感が無い印象です。

しっかりトラクションをかけるとMX71よりも地面をしっかり蹴ります。すべると言うよりも掴む感じです。グイグイ前に進みます

ライフはこちらの方が長いような感じがしますがしばらく様子を見てまたインプレしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/16 16:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さすらいのライダーさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: 50MINI ADVENTURE | PW50 | sonota )

4.0/5

★★★★★

KSRII(80cc)で使用しています。林道ツーリングと廃道アタックが主な用途な為、公道走行可能な唯一のオフ(っぽい)タイヤであるダンロップのK180を履きましたが、オフでは全く使い物にならず、しかもオンでも性能不足で大いに落胆しました。KSRでオフを走りたい場合は、公道走行不可のモトクロスタイヤしか選択肢が有りません。しかし、KSRのサイズではソフト・ミディアム路面向けの物が殆どで、国産で唯一のハード路面対応(ハード対応はその他にミシュランのMH3が有るのみ)であるM4O4を選択しました。それでもタイヤ幅は純正の100に対して80サイズなので後ろから見ると「純正の半分の細さ」と感じる位、細くなってしまいます。外径も1周り以上小さくなったのですがゴツいブロックパターンなので真後ろから見ない限りかえって迫力が出ました。さて、走ってみての感想はオンでは「物凄く滑る!」です。直ぐにロックするしタイヤが細くなったのでカーブでの切れ込みが異常に鋭くなり、最初はおっかなびっくりで乗っていました。しかし、一皮剥けて人間も馴らしが終わると、少し車間距離をを多めに取って、かつ無理な運転をしない限り十分に舗装道路でも走行可能です。但し、轍や路面に彫った筋、路面の修理跡などの「変な路面」では今まで感じたことの無い挙動を示すので要注意です!そもそも「公道走行不可」のレーシングタイヤですから、公道を走行するに当たっては「全てが自己責任」となります。オフロードを走っての感想ですが、これは「全く素晴らしい!」の一言です。あらゆる路面でガッチリグリップしてくれて、オフロード走行が一段と楽しいものになりました。特にヌタ路面でV字に切れ込んでいる場合、トレールタイヤでは直ぐにズリ落ちますがM404の場合は信じられないくらい踏ん張ってくれます。これは今まで経験したことの無い位の感動を覚えました!また、タイヤ径が小さくなったのでローギアード化したのと同じ作用でドライブスプロケットを1丁落とす必要も有りません。トレールタイヤと比較して、随分柔らかく感じたコンパウンドでしたが、200キロ走行しての減り具合も思ったほどではなく、webikeのインプレッション等で言われているように3000キロ位は持ちそうです。K180でも3500キロしか持たないので、耐久性についても十分満足できる良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:18
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

背高ノッポさん(インプレ投稿数: 17件 )

4.0/5

★★★★★

子供のPW50用に2.50-10サイズを購入。
子供の遊びのひとつとして、田んぼや農道を走って遊ぶ程度なので、一番安いしブリジストンなのでコレにしました。
それなりにブロックが大きいですが、舗装路を走っても振動が多少ありますが子供が乗る分には問題無さそうでした。
ぬかるんだ道や、雑草の上はしっかりグリップして走りやすかったようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/17 13:23

役に立った

コメント(0)

林道大好きさん(インプレ投稿数: 49件 )

4.0/5

★★★★★

KSRのリアに履いています。
外周長はカタログ値より実測値は小さく、見た目も結構小さい感じがします。
グリップは文句なしです。
コンパウンドも思っていたより硬くてしっかりしていますが、減りはそれなりに早いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/08 14:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トンキチトントンさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CRF250R | CRF250R | CRF450R )

4.0/5

★★★★★

先日レースで使いました!コースはカチカチと散水後のスリッピーなところがありましたが、思うほど滑らず適度なスライドで気持ちよく走れました。また購入したいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:49

役に立った

コメント(0)

akiさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

路面コンディションの適応範囲が広いのとぐいぐいと進むグリップ感がいいです。
減りは若干早いように感じますがファンライドにはうってつけのタイヤだと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの オフロードタイヤ・モトクロスを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP