6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンのオフロードタイヤ・モトクロスのインプレッション (全 27 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tacobohさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: VMAX 1200 | DAX [ダックス] | CHALY [シャリー] )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 1

組み込みが楽でした31よりはマルチさはないけど
程よいグリップだと思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/25 18:43

役に立った

コメント(0)

イチさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: R100GS | KLX230R | XL883 )

利用車種: KLX230R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 0
  • いわゆるベスコンでしたが、タイヤ選択は悪くなかったと思います。

    いわゆるベスコンでしたが、タイヤ選択は悪くなかったと思います。

チーズナッツパークで開催されたパワーエンデューロ8耐にKLX230Rで参戦するために購入しました。リアありきでの選択で、KLX230Rのリアの純正サイズに合うのがブリヂストンのX20/30/40だったので、これの前タイヤとして発売されていたX20を選択しました。X20は硬質路面以外には対応するでエンデューロレースには向いていたと思います。レースの雨の影響でマディな路面となりましたが、走り切ることができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/16 21:58

役に立った

コメント(0)

イチさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: R100GS | KLX230R | XL883 )

利用車種: KLX230R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 0
  • こんなところを走りました。どんなタイヤでも厳しい状況です。

    こんなところを走りました。どんなタイヤでも厳しい状況です。

チーズナッツパークで開催されたパワーエンデューロ8耐にKLX230Rで参戦するために購入しました。KLX230Rのリアタイヤの幅は100サイズなのであまり選択肢がなく、モトクロスタイヤのX30を選択しました。レースはマディコンディションでかなり苦労しましたが、無事完走することができたのはこのタイヤのレンジの広さもあると思います。レース後もしばらくコース走行で使用できたので、ライフも悪くはないでしょう。現在はリア110サイズのエンデューロタイヤを使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/12 19:45

役に立った

コメント(0)

トコトコさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: セロー 250 | リトルカブ | YZ125X )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 1
  • 取り付け方向に注意です。

    取り付け方向に注意です。

  • 軟質路面でもしっかりしてます。

    軟質路面でもしっかりしてます。

【使用状況を教えてください】
オフロードコース走行時に
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい
【使ってみていかがでしたか?】
しっかりした接地感があり、ブレーキ、コーナリング、立ち上がり加速まで安定している。
【注意すべきポイントを教えてください】
フロントは回転方向の指定あり。
【他商品と比較してどうでしたか?】
純正装着タイヤよりバイクに合っている。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/11 20:55

役に立った

コメント(0)

こーまさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CRF250L | VTR250 | バリオス2 )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 1

モトクロスコース走行用に購入。まだ数回しか使用していないため詳しくは書かないが、マディでもカチパンでもかなり高いレベルでオールラウンドに走れるタイヤである。天候が読めない日のレースであればかなりいい選択肢になるのではないだろうか。
また、トレールタイヤと比べると有り得んほどグリップする(当たり前ではあるが)。あとジャンプの飛距離が1.3倍くらいに増えた。
いいタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/24 19:21

役に立った

コメント(0)

coolerさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: YZ125X

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 1

モトクロスタイヤですが、エンデューロで使っています。マディや木の根、岩なども特に問題なくオールラウンドに使えるタイヤだと思います。あと、ゲコタには負けますが、タイヤ交換も簡単な方だと思います。、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/21 07:15

役に立った

コメント(0)

ぎんぎんさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: YZ250FX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 4
  • TFF1422

    TFF1422

  • X20

    X20

商品注文を2022.06 下旬に行い 注文から3日後に手元に届きました。
届いたタイヤの製造日は、1422 でした。
サンド質のMXコースと水たまりの乾きはじめのヌルヌルの路面EDコースで使用しました。
感触としては 素人なので、良いのか悪いか よく分かりませんでした。
タイヤというよりは、ライダーのスキルの問題だと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/07 10:50

役に立った

コメント(0)

DIRTBOYSさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ゼファー750RS | KX100 )

利用車種: KX100
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 0

硬質路面向けのX30に対して、このM20は、ブロック形状を見ても分かるように軟質路面向けです。
ブリヂストンでは、ミニ用は、フルサイズと違って、X20とX30の2選となります。
コースを例にすると、サンド質の多いMX408、マディーのオフビ、散水後のツルツルに路面にも適しているようです。
ブリヂストンのモトクロスタイヤを選ぶ理由、それは、サービス体制が良いからです。
私の参加しているレースは、アマチア対象のレースですが、毎回のようにサービスマンがサポートに来ています。
入賞者には、BSのカッコいい帽子を配っていたり、タイヤに関するアドバイスを頂いたりと助かっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/26 12:57

役に立った

コメント(0)

みっしーさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: リトルカブ )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 3

リアタイヤで同モデルのX20を愛用しているため、どうせなら前後で合わせようと寿命の来たフロントタイヤを交換し、本製品を導入しました。結果から言うとまあ普通かなと。自分は結構鈍感なため、フロントタイヤの性能の違いを感じられないのですが、特に不満もないので今後も使い続けてみようと思います。もう少しだけ安いと助かるかなあ…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/06 23:11

役に立った

コメント(0)

ぽぽさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NSR250R | YZ250X )

利用車種: YZ250X

4.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
硬質(ガレ)路面 4

数十年モトクロスコースを走ってきて、
今まで色々なモトクロスタイヤを履いてきましたが、
これが最も高性能なタイヤだと私は思います。

とにかく絶対的なグリップ力が驚くほど高い!
アスファルトの上よりグリップするんじゃないかと思うぐらい路面を噛む。
他のモトクロスタイヤが滑る場所でも、このタイヤなら充分グリップする。

ちなみに、他のメーカーのタイヤに履き替えたら、
グリップ力がまったく違うので何度も転んだほど。
他のモトクロスタイヤがホイールスピンをしながら加速する場所でも、
このタイヤはガッチリ路面を噛むのでガンガンウイリーする。

剛性感もあるから全開でギャップに突っ込んでもバイクが全くブレない。
直進性が特筆するほど優れていて、バイクがブレないので狙ったラインを外さない。
滑り出しもいきなりズルっと行くのではなく、
グリップしつつ滑るのでドリフトのコントロールがやりやすく、
接地感が驚くほど高いので、走行中の安心感が他のモトクロスタイヤとはまるで違う。

X30はミディアムタイヤなので、きっと泥んこやサンド路面は苦手だろうと思ってたけど、
実際走ってみると軟質路面用のX20と比べても直進安定性が少し劣るぐらいで、
走破性やタイムはほとんど変わらない。
もちろんカチカチのハード路面や砂利の上でも強力にグリップするし、
ほとんどオールマイティーにこのタイヤのままで走れる。
もちろん、本番のレースの場合はそれぞれに適したタイヤを履いた方がいいですけど。

今まで何十年もオフロードを走ってきたが、こんなに凄いタイヤは一度も履いたことが無い。
むしろこれより優れたタイヤを知っている方は、是非試してみたいので教えて欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 09:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの オフロードタイヤ・モトクロスを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP