【7月3日(水)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクのインプレッション (全 214 件中 151 - 160 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いもやんさん(インプレ投稿数: 20件 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルタイヤがひび割れ、残量も減ってきたので交換しました。
到着したので早速組むと4Jにも関わらず3.50Jと太さはほとんど変わりませんでした。
タイヤ外径は一周り大きくなりましたが、期待していた太さには成らず。
ちょっと残念です。メーカーが違うからかな?

また、外径が大きくなった分リアのアジャスターを前に送るとフレームとタイヤが干渉してしまいます。
それに伴い、Fスプロケを大きくしている方や、あまり伸びて無い方ははチェーンの延長が必要かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/15 18:37

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

原付オフ耐久用に購入。
嵌めるのはストマジ。
ぶっちゃけ選択肢がコレしかなかったww

だから出してくれてるマキシスに感謝なんだけど
オンオフ両用と言う事で、今一ブロック高がない。
もうちょっとブロックを尖らせて欲しいなぁ。
溝ももっと広く取ってくれていいしw
耐久性は下げていいからw

価格は高い!
しょうがないか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/14 10:55

役に立った

コメント(0)

婿どんさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: PCX150 | レッツ4 | CBX125 )

3.0/5

★★★★★

コストパフォーマンス以上にハイグリップで良いタイヤです。タイヤ鋼製が弱くグニャグニャ感があるのが残念。あと、グリップにパワーが喰われる感じで馬力の無いエンジン程、最高速が落ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/28 20:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

3.0/5

★★★★★

日本では発売されていないサイズですが、先日交換したのでインプレ。

まず寿命ですが、約10、000km走行にて取り外したところ、やや左側が編摩耗してスリップサインまで残り1ミリメートル程度となっています。右側は2~3ミリメートルくらいでしょうか。自分の感覚としては左回りが多かった気がしていたので、これは意外でした。スリップサインが出るまで乗ったとしたら、12、000くらい、といったところでしょうか。ちなみにリア用だと約8000kmでスリップサインが出ました。

グリップはというと、見た目通りドライに強くウェットに弱い。しかし総じてウェットが弱いミシュランタイヤの中では随分マシな方だと思います。パイロットスポーツSCやパワーピュアSCなどでは、白線がすべてマンホールに思えるほど(雨の日は車線変更するだけで滑る!)でしたが、ボッパーはそこまで急激にグリップを失わないのでコントロールしやすいです。逆に、ドライグリップの方もそれなり。

タイヤ剛性は柔らかく、原付などの軽量な車両に向いていますが、パターン上トレッド剛性も高いので125ccくらいまでなら適正かと思います。

またロードノイズが大きく、私の場合「コー…」とか、あるいは他人の車両(10インチ)で「ウィー…」とか鳴っているのもあったので、その点も注意すべきかもしれません。

このタイヤで個人的に気に入っているのは、その全体的な作り。独創的なで大胆なトレッドパターンと、トレッド最端部の面取りやサイドウォールなど細部の作りの良さで、総合的には(ミシュランタイヤの中では)バランスが良いタイヤだとは思いますが、値段を考えるとそれが決め手になるとは考えにくく、“ファッション性重視のタイヤ”と言うのが最適かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/01 01:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パリダカさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: XLR80 | NC700X )

利用車種: GN125

3.0/5

★★★★★

輸入のGN125HのKENDA(全然減らないので)を外して装着。

グニャグニャしなくなりました。どうせ替えるのなら早く替えれば良かったです。

これで普通のバイクになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/27 14:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

3.0/5

★★★★★

 50ccスクーターのタイヤ溝がなくなったため、交換用としてDUROのタイヤを購入しました。
 購入の決め手は値段でしたが、思っていたよりはグリップします。ですが雨の日は白線やマンホールでかなり滑って怖いです。
 現在リア10000キロほどでスリップが出そうです。

 雨の日の乗り方には気を付ける必要がありますが、ちょい乗り用のスクーターであれば十分なのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/19 15:40

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

Rと同じインプレしたら弾かれたので改変。
FはRと違って逆パターンですので組み付け時注意してください。
レインのグリップを期待していましたが、最初は確かにグリップします。ですが6000kmほど乗ると結構ズルズルいって怖いです。溝は全然あるので持ちはよっそうです。スクーターの小径ホイールだからこんなもんなのでしょうか。溝よりコンパウンドが重要な気がします。雨の日はブロックのセローにも負けます。晴れの日のグリップは文句ありません。
ゴムは柔らかく溝の角が落ちていきます。
次回は別タイヤを試したいと思います。
タイヤ組み換えは旧ブリジストンよりだいぶ柔らかく楽でした。2.5kgでもビート張れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/09 11:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

見た目と値段とミシュランというブランドに惹かれて購入しました。
レインのグリップを期待していましたが思ったほどではなく結構ズルズルいって怖いです。スクーターの小径ホイールだからこんなもんなのでしょうか。溝よりコンパウンドが重要な気がします。雨の日はブロックのセローにも負けます。
ゴムは柔らかく溝の角が落ちていきます。
次回は別タイヤを試したいと思います。
タイヤ組み換えは旧ブリジストンよりだいぶ柔らかく楽でした。2.5kgでもビート張れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/06 13:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅうさぁ~んさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: NSR250 | シグナスX | KLX250 )

3.0/5

★★★★★

非常に良いタイヤだと思います。
グリップは特に良いと感じました。

今回、初のIRCチューブレスの交換を行いました。
1点だけ、苦労した事がありました。

タイヤ取り付け後、ビート上げ作業時、全くビートが上がらない問題が起こりました。
ワックスたっぷり塗っても全くダメでした。

最後は、微調整を行いなんとか空気を入れるところまで辿り着きました。

以前のブリジストン製では、こんな苦労はありませんでした。
あんまり自分で交換した事のない方は、やめた方が良いと思います。お店での交換をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/05 19:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タカさん(インプレ投稿数: 30件 )

3.0/5

★★★★★

アドレス125のフロントに装着です。
前回は、IRCのアーバンを装着してましたが耐摩耗品なので使い切る前にヒビが入ってきたので、価格も安くて、新車時装着されていたこちらをチョイスしました。雨天でのグリップも良く、ハンドリングも軽くなりました、唯一、気になる点はインドネシア?産 ダンロップですから大丈夫だと思いますが。オススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/26 19:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクを車種から探す

PAGE TOP