6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンのオンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクのインプレッション (全 93 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
スーパーマグナさん(インプレ投稿数: 103件 )

利用車種: リード100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3

その昔、F1にブリジストンが参戦していた頃、シーズン中にあるドライバー(多分、J・アレジだった?)
がブリジストンを履いた他チームが結果を出していくのを横目にみて、レース後「ブリジストンは魔法の靴か?」
と、つぶやいたという記事が今でも記憶に残っています。(笑

長年リード号には IRC、MB-520を履いていたのですが、“HOOP B01”のインプレで以前より気になっていた
内容がありました。
@尖っている
A柔らかい
の二つが数人の方のインプレ内に含まれており、いつか試してみようと思いながら、やっと今回初の使用です。

MB-520との比較になりますが、確かに“尖って”いました。
次に柔らかさですが、MB-520との違いは感じませんでした。
MB-520も柔らかいというインプレが多いので“差”は感じなかったのかと…

では何がメリット? となるのですが、
“尖ってる” これでしょうか!

MB-520を履いたリードはバンクさせる際、「せえの!」って感じで体を使いバンクさせていましたが、
HOOPは曲がろうかな?、と思ったら自然にバンクしていきます。
やはり“尖ってる”から??(笑

乗り心地、グリップ感、が同じで、これまでよりも曲がりやすい!
今後は“HOOP B01”で決まり!!
ってなりますよね。

ここで落ち着いて考えてみて、
販売価格→HOOPが高い
HOOPは減りが速いというインプレ多し…等のデメリットはあります。

選択は本人次第という事になりますかね??!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/05 16:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: アドレス110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 4

通勤用スペシャルのアドレス110に装着しました、リアも同銘柄タイヤです。フロントタイヤは装着してすぐの新品状態から非常に素直でシャープなハンドリングです。接地感もしっかりと伝わり、路面インフォメーションも豊富です。当方は交換した日が豪雨でしたが、特に革剥き無しでそのまま乗って帰りましたがしっかりと路面を捉えて安定感もあり、コーナーもスイスイ普通に楽しめました、帰宅後にタイヤチェックをして驚いたのはしっかりと端まで使っていたことです。とても素直なハンドリングです思った通り倒れ込んでくれますし不安や恐怖感も感じない良いタイヤです。ライフは不明ですが交換時期が来たら再度報告します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/10 13:10

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: アドレス110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 4

通勤用スペシャルのアドレス110に装着しました、これは本当にお勧めです。休日にチョイと遊びに乗ろうかと思うほどアドレスの走りがシャープになりました、スポーティーかつダンピングが穏やかで非常に乗り味が面白いです。ライフは不明ですが、14インチホイールですし、恐らく7000q程度は持つでしょう。ライフは交換時期が来たときに再度報告します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/10 13:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

秀Papaさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: R nineT | スーパーカブC125 )

利用車種: ディオ110
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 5
  • 2りんかんへ持ち込んで装着完了!

    2りんかんへ持ち込んで装着完了!

【使用状況を教えてください】
通勤用の原2(Dio110)に装着

【使ってみていかがでしたか?】
リア用同銘柄2本目。フロントも同銘柄。
スリップラインが出るまで8千キロもったので悪くはないと思います。
グリップ力はドライ・レインとも格別問題なし。当方の乗り方では破綻することはありませんでした。
ルックスもスクーター用にしてはレーシーで良いのではないでしょうか。

【他商品と比較してどうでしたか?】
純正としか比較はできないが、ライフは少し短いかも。
コーナー攻めたりするバイクではないので限界能力は不明ですが、怖い思いはしたこと無いので安心できるグリップ力だと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
実店舗ではBS高い場合が多いのですが、Webikeさんは価格も安いのでお買い得だと思います。
PCX用のサイズは概ね実店舗に在庫があるのですが、Dio110用(前後ともワンサイズ細い)は無い場合が多いです。

近々ツーリング行こうと思って点検したらリアタイヤの残溝が怪しかったので交換を思い立ち、近所の用品屋2軒に電話で在庫と納期を聞いて、在庫がなく納期も1週間ほど掛かるとのことで断念。
Webikeさんは在庫あり即出荷可能との事で金曜日午前中にポチり、土曜日の午後に自宅へ届きました。
リアホイール外してタイヤと供に土曜の夕方に2りんかんへ預けて、日曜日のお昼には装着完了しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/10 11:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: ジョグデラックス

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 4

最近購入したスクーターには TIMSONの新品が装着されてたが接地感のなさ ハンドルの軽さに不安だった 慣らし後もも解消されないので購入した もう一台は前後これ とりあえず前輪だけ交換 安定感が全然違う 新品でも中華は自分はダメだ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/25 03:44

役に立った

コメント(0)

せっちゃんさん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 4
  • 通勤にはちょうど良いですね

    通勤にはちょうど良いですね

どこにでも売ってて手に入りやすい。

通勤用のアドレスに履かせていますが、
グリップ性能とライフがバランス良く2度目のリピになりした。
私の使い方ですと、純正当時のD301よりも安くIRCのタイヤより
ライフとグリップ力がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/18 14:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: MD90 (郵政カブ) )

利用車種: BWS125(ビーウィズ)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 3

初めてのタイヤ交換で、購入しました。作業は失敗の連続でしたが、何とか装着出来ました。走った感想はとても良く、愛車への愛着が増しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/24 16:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: MD90 (郵政カブ) )

利用車種: BWS125(ビーウィズ)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 3

バイクを買って初めてタイヤ交換しました。
走りが変わりました。もう戻れません。ウェットはまだ未経験ですが、吸い付いてくるような走りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/21 14:45

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: ビーノ(2サイクル)

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

家内と結婚した時から10数年我が家で居候しているビーノのタイヤに履いています。このタイヤはデザインが良く似合うことと、アジアンタイヤとは比較にならない安心グリップが定番です。ライフもそこそこ良く、距離もそんなに延びないので4年は持つでしょう。ひび割れの方が先に起きそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/13 17:02

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: アクシス90

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

アクシス90の前輪を12インチ化する為に使用しました。ノーマルの10インチは荒れた路面で安定感が乏しかったので、前輪の大径化を考えました。最初は10インチで直径の大きいタイヤを探しましたが見つからず、仕方ないのでお金はかかるけど12インチホイールを導入する事にしました。

出来るだけ直径を大きくしたかったので、最初は100/90-12直径489mmのタイヤを入れましたが、これではフロントフォークがボトムした時にタイヤがアンダーカウルに接触してしまったので、仕方なく扁平率が10%少ない100/80-12直径471mmのタイヤに入れ替えたら、フロントフォークがフルボトムしても大丈夫でした。

この100/80-12のサイズを純正使用しているバイクは、スズキの一部の車種だけというレアなサイズなので、このサイズを販売しているメーカーも少なく、今現在手に入る製品はブリヂストンのHOOP B01、ダンロップ D307、アイアールシー MB68の3種類だけです。このサイズを純正使用していたバイク自体はもう生産終了しているので、今後のタイヤ供給に不安が残ります。

HOOP B01の性能としては、ドライでもウエットでも安定したグリップを発揮して、以前も別のバイクで使用した事がありますが、耐久性も良かったです。更に今回ノーマルの10インチタイヤから直径で約56mm大径化したお陰で、期待通り走行安定性が向上しましたし、コーナリング時も変なクセはありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/06 19:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP