6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オンロードタイヤ・アメリカン/クラシックのインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
dokodokoさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ブルバード1800 | R1200GS Adventure )

5.0/5

★★★★★

純正のダンロップより見た目の迫力も良いし、曲がりやすくなった。
しかも、乗り心地が良いですね!
多分、次回もこのタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/07 12:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

H-GAIさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

5.0/5

★★★★★

ME880 MARATHON 130/90 B 16 M/C 73H TLの「リアタイヤ!!」

2003年のHD XL-883Rに使用しています

以前からこのサイズのミシュランコマンダー2の後輪が入手困難でしたので近所のバイク屋さんでこのタイヤ交換を頼みました。

全ての料金合計で二万六千円でした。

今風の無意味にバカ太いタイヤよりぜんぜん良く走れますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 09:17

役に立った

コメント(0)

まぁさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FLSTC HERITAGE SOFTAIL CLASSIC [ヘリテイジ] )

5.0/5

★★★★★

レグパターンのビンテージ風のタイヤが欲しかったが性能面で不安があった。コーナーを攻めて走る単車ではないが見た目上、バンク中の踏ん張りがないのではないか、直線でもフラつくのでと考えていました。
しかし乗ってみるとバンクさせるのもスムーズでとても運転しやすいバイクになった。見た目も良いし価格も安くとても満足している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/01 18:03
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なんだろう?さん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

ニュートラルな感触がGOODですよね。

ただ、ダンロップに比べると接地感が判りにくい。
使用してるうちに分るようにはなりますが雨の日怖いですね。

でも滑る感じはしないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/23 17:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Black★Jackさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: JULIO [ジュリオ] | マジェスティ125 | リード80 )

5.0/5

★★★★★

W400の純正タイヤ、TT100から初めての浮気をしました。
三年間でTT100を二回交換して結構気に入ってたのですが、いかんせん耐久性があまりよろしくなく、10、000kmを超えたあたりからグリップに不安を覚えます。
耐久性重視でAC03を選んでみましたが、車体が軽くなったような印象になります。
TT100だと地面に吸い付いているような重さを感じていたのですが、ACはよく転がる感じがします。
ハンドリングもTT100では重かったのですが、ACはヒラヒラと切れてくれて旋回しやすくなった感じです。
今年の五月手前ぐらいに交換して、ほぼ毎日通勤で乗って11月の車検で溝はだいぶ残っていたので、耐久性はいいほうだとおもいます。
しかしTT100のグリップの強さには敵わず、峠などを今まで通りの速度でカーブに突っ込むと、誤差の範囲ですが不安を感じます。
長距離のツーリングはACのほうが疲労感が少なくていいです。
コスト的にはTT100のほうが安く、グリップなどスポーツ面の性能は上ですが、ACはちょっと高いですが、全面的にバランスが取れていて非常に乗りやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/30 10:49
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Black★Jackさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: JULIO [ジュリオ] | マジェスティ125 | リード80 )

5.0/5

★★★★★

AC03のインプレッションでほぼ同じ感想なので、詳細は省きます。
写真が今現在のAC04の状態です。
今年五月ぐらいに交換して、11月の車検までの間で約5、000km強乗りましたが、TT100に比べると溝はまだ残っています。耐久性はTT100に比べはるかに上です。
AC03・04のブロックパターンはTT100と同じくレトロですが、どっちかっていうとTT100のパターンのほうが好みですww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/30 10:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とよさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: FXDL DYNA LOWRIDER

5.0/5

★★★★★

 耐久性が高い。という謳い文句と値段に魅了されて買ってみました。
 今はまだようやく皮剥きが終わった所なので耐久性については何とも言えませんが、少なくともハンドリング性能に関しては前に履いていた純正のタイヤよりも満足しています。よく曲がります。
 それに、倒しこみにも強いです。倒しこんでいくとタイヤが路面に食いついていく感触が伝わってきます。素早い切り替えしにも柔らかにグリップしてついてきてくれます。
 ハンドリングの点においては、とても良いタイヤです。
 ただ、皮剥き中のグリップ力の無さには驚かされました。皮剥きが終われば純正と同等のグリップ力が出てくるのですが、最初の頃は交差点を曲がるだけでリアがスライドしたりして困りました。
 履いてから300kmくらい走るまでは無茶をしない方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・アメリカン/クラシックを車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP