6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートのインプレッション (全 634 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じじちゃさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: G310R | CBF600S )

利用車種: CBR600F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

下道中心のツーリング目的なので十分な性能

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/06 09:01

役に立った

コメント(0)

じじちゃさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: G310R | CBF600S )

利用車種: CBR600F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

購入できているか確認できなかったため二重に申し込んでしまった。
すぐにキャンセルできて安心した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/05 20:32

役に立った

コメント(0)

じじちゃさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: G310R | CBF600S )

利用車種: CBR600F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

CBF600Sの前輪用として購入。
なぜだか1インチ間違えて注文。
返品できたので助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/29 18:09

役に立った

コメント(0)

ひろあきさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: YZF-R1 | グロム | SDR200 )

利用車種: グラディウス400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 5

【使用状況を教えてください】
主に街乗りメイン、そこまで銘柄にこだわりもないのでツーリング性能に定評のあるロードシリーズの旧モデル5をチョイスしました。

【使ってみていかがでしたか?】
前回のタイヤがかなり消耗していたからというのもありましが、グリップ力に感動しました!

【他商品と比較してどうでしたか?】
6と迷うところだと思いますが、街乗りメインでそこまでこだわりがないようであれば5で十分だと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/27 23:10

役に立った

コメント(0)

ひろあきさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: YZF-R1 | グロム | SDR200 )

利用車種: グラディウス400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

【使用状況を教えてください】
主に街乗りメイン、そこまで銘柄にこだわりもないのでツーリング性能に定評のあるロードシリーズの旧モデル5をチョイスしました。

【使ってみていかがでしたか?】
前回のタイヤがかなり消耗していたからというのもありましが、グリップ力に感動しました!

【他商品と比較してどうでしたか?】
6と迷うところだと思いますが、街乗りメインでそこまでこだわりがないようであれば5で十分だと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/27 23:07

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 479件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: MT-25
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 0

【使用状況を教えてください】
ヤマハMT-25のリアタイヤ用に購入しました。
9割通勤バイクのためバイアスでお安い銘柄を中心に選びました。
他のバイクでIRCのRX-02を使っており最安だったのですが、次点で安かった本商品のインプレッションでかなり好評なようだったのでこちらを選びました。

【使ってみていかがでしたか?】
まだ交換後少しの走行ですが、安定感があります。
コーナーの不安感もなくスイスイ曲がっていってくれます。
あとはライフがどの程度持ってくれるのかが気になりますが、今のところは満足しています。

【他商品と比較してどうでしたか?】
元々ブリヂストンのS22が装着されており、走行中に小石を拾うほどグリップ感がすごかったです。
さすがにお値段が倍ぐらいするのでその差はあるように感じますが、通勤では全く問題にならないので気にはしていません。

【注意すべきポイントを教えてください】
特にありません。

【総評】
S22と比べるとグリップにそりゃ違いはありますが、価格差を考えるとよく頑張ってると思います。
ライフが気になりますが、今のところは100点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/19 22:50

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 0

ロード6が出ましたが5の方がスポーツ寄りで併売との事なのであえて選択。
Z900RSにて峠・ツーリングで3000km程使用。

基本雨の日は乗らないのでウェットは分かりませんが、気温一桁代でも気を遣わずに走れました。

荷重を意識して掛けなくても安定感があって峠レベルでは十分、気持ちよく走っていたらステップを擦っていましたが安定感があって滑る気はしません。
サーキットは走っていませんが、峠であれだけ安定感があるのであれば走行会レベルなら対応できそうです。

新品時と3000km時点で溝深さを比べた所、残1mmまで19000km位は使用できそう。

低温に強く、グリップ感もあり、ライフも十分。
ツーリングタイヤだからショボそうと思って嫌厭していた方、ぜひ試してみて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/28 19:14

役に立った

コメント(0)

たけしんさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: W800 STREET | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

純正のS22から最初のタイヤ交換は同じS22にしました。
ライフが短い以外は不満もないんですが、3本目はミシュランのROAD6にしてみました。
見た目はS22の方が好きですが走行しての不満はありません。
これからリアも同じタイヤにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/28 16:57

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

前後18インチの旧車にも履けるタイヤを探してたどり着きました。
昔ながらのタイヤでも良いですが、探していたのは街乗りも出来るけどスポーツ走行もある程度こなしてくれるタイヤです。
ブリヂストンのBT46だとちょっと役不足、BT39SSは細いモデルしか有りません。
かと言ってピレリのファントムスポーツcompRSはちょっとやり過ぎ、コンチネンタルのロードアタックは高い。と言うことでミシュランのロードクラシックにしてみました。

バイアスタイヤですが、18インチとしては比較的最近発売されたモデルです。
トレッド面は深い溝があり排水性が高そうなデザインパターンをしています。
各種インプレッションを見ている限り、バイアス版のパイロットロードと言うコメントが散見されますが、まさにその通りでロード5あたりと同じようなコンパウンドが採用されているようで、ちょっと前のハイグリップタイヤ並みのグリップとツーリングタイヤ並みの耐久性、排水性を兼ね備えています。
ロードシリーズと比較してミシュランタイヤにしては重たいと感じましたが、バイアスタイヤなのでそこは仕方ないと思います。

このタイヤでグリップに満足出来なければ、ピレリのファントムスポークcomp RSかいっそのこと17インチ化をするしかないでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/27 14:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 5

CT125 ハンターカブに利用

ドライ性能:純正より改善。攻めたときのABSの介入が少なくなりました。
ウェット性能:純正より改善。白線踏んだときの滑り出しも穏やかです。リアがロックすることが減りました。
ダート性能:純正とあまり差が無いように感じました。
燃費性能:純正との有意差はなし。
履きやすさ:チューブタイヤなので、それほど苦労しませんでした。
(チューブレスのパイロットストリートに比べると雲嶺の差)


純正タイヤは7000kmほどでリア側が結構摩耗した感じですが、こちらはどの程度もつのでしょうか。
それほど柔らかい感じはしないので、同じくらいは持ってくれるように思います。

ウェット性能が上がるので、通勤利用にも良いと感じています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/24 23:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートを車種から探す

PAGE TOP