6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートのインプレッション (全 634 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
油冷ライダーさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: GSF1200 )

利用車種: GSF1200

5.0/5

★★★★★

今まで履いていたナンカンローディアックからの交換です。
ローディアックに比べると走り出しが重たい感じがしますが、倒した時の接地感が強く安心感があります。
ライフも長めという事なんでどれくらい持つのか楽しみですね!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/24 13:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

5.0/5

★★★★★

【購入の決め手】
・ハイグリップ系のα12zからツーリング系のロード2に換えたのは、用途が通勤使用(片道60キロ超)になったため、雨天時走行、減り具合と値段できめました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
・長距離走行及び雨天時の高速道路においても怖さがなく安定していると思います。また、通勤の山岳地のコースでは上りより下り走行が気持ちよくグリップしているのが感じられました。

【期待外れだった点】
・今のところありませんが、減り具合については不明。
・冬場の冷えているときの具合も不明

【メーカーへの希望】
・パイロットロードの中でパターンデザインもパイロットパワーに似ていて気に入っています。新型が出てきているのでプライスダウンして造り続けてもらえると良いです。

【比較した商品はありますか?】 
・パイロットロード3、4

【その他】 
・通勤コースが舗装された山岳ロードのため、車種的にはアドベンチャー(ターマック)仕様のタイヤを考えました。まさに、希望通りなタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 20:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

再投稿。
3分割コンパウンドでセンターはライフ志向。サイドはグリップ志向。このバランスが功を奏す。

装着後徐々に寝かしこんでみたが、危ないところは全く無い。自然にバンクする。
特にリヤの接地感はすばらしい。
コーナー出口で安心してアクセル開けることが出来る。
一般道でこれ以上の性能は私の乗り方では必要ない。

センターコンパウンドはちょっと硬すぎるかなと思う場面があるが、これでライフが長いのあれば納得できる。

ツーリングと峠を両方こなしたい方は、このタイヤを選んで正解だと思う。

高速でも安定してレーンチェンジして追い越しができる。PAで荒れを確認しても多少消しゴムが付いているぐらい。(以前履いていたS20は消しゴムカスが酷かった)

これで1万km持ってくれたら最高。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 12:17
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケビンさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: RGV250γ )

利用車種: FZR250

5.0/5

★★★★★

まだ、装置し慣らし中なので本性能発揮させてませんが、雨天のグリップはしっかり排水出来てますし、ドライ性能はラジアルタイヤとさほど差は感じられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/18 09:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しろくまさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB1000 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

5.5Jのホイールに付ける為いろいろ考えましたが、やっぱりホイールと同じメーカーのタイヤがいいかなと思って決めました。
実際付けてみるといい感じの装着感で正解でした!
フロントとリア兼用みたいですが、それぞれ付ける位置でローテーションの方向が違うので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/16 20:34

役に立った

コメント(0)

ジーニアスさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX1400 )

利用車種: GSX1400

5.0/5

★★★★★

 川崎R&Rにて前後セット\29、800+税、工賃\1、980+税で
 装着。
 バイク購入時装着されていた「BT020」の劣化が酷く
 交換。
 装着後2、000km強を走行していますが、問題ありません。
 峠でもグリップしてくれますし。
 ツーリング80%+峠攻め20%なんて方にはお薦めです♪
 「エッジ」までなかなか、使いこなせていませんが。。。。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/13 09:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: WR250R | NSR50 )

5.0/5

★★★★★

GB250クラブマンのリアに付けました。
TT100を以前付けてました。グリップは、TT100の方があったような気がしますが、普通に走行する分には全く問題ないです。

タイヤパターンが現代風でかっこいいと思います。

TT100は、消耗のスピードがすごく早かったので、長持ちしてくれたらいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/11 11:51

役に立った

コメント(0)

ツーリングさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

ドリーム50用に購入しまいた。今となってはブリジストンのアコレイドかこのタイヤしかありません。ブリジストンは高価ですので、こちらのタイヤにしました。走ってみてなかなか良いと感じました。
値段と性能とのバランスが取れていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/07 17:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: スーパードリーム110

5.0/5

★★★★★

正確にはスーパーカブではなくてベトナム仕様のスーパードリーム110ですが、同じような車体です。
※サイズ:80/90-17

パイロットストリートは幅広いサイズラインナップで、中型バイクにも使われている銘柄です。
もちろんパターンも一人前で、カブらしからぬスポーティーさを醸し出してくれます。トレッド面にお馴染みの小さなミシュランマンも居ます。

ライフは、以前からフロントタイヤに同じものを使っており、純正タイヤとほぼ同じ位の摩耗度合いですので、
このリアに使っても7000-10000kmいけるといいなと期待しています。
グリップは充分です。攻めるようなテストはしていません。

履き替えはDIYで行ないましたが、
同じミシュランのM45(廃盤)などよりも嵌め換えの作業性は良いです。堅すぎないので慣れている人ならスムーズに交換作業が出来るでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/23 20:18
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 341件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1100

5.0/5

★★★★★

今回リアタイヤとセットで交換しました。ツーリングラジアルとしては安価なタイヤですが評判も悪くないので満足しています。持ちに期待したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/22 17:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートを車種から探す

PAGE TOP