6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートのインプレッション (全 634 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あああさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: SV650 )

5.0/5

★★★★★

最初から履いていた純正のブリヂストンBATTLAXが寿命を迎えたので、用品店でセールだったANGEL STに履き替えました。

ライダーの腕が悪いので限界的な性能は分かりませんが、BATTLAXと比べてかなり車体の動きが軽くなったように感じました。
転がり抵抗が小さくなったような感じと言いますか、BATTLAXはドッシリと安定感がある反面、バイクの動きが鈍い感じがしましたが、ANGEL STは反対にヒラヒラとバイクが良く動き、発進などの低速時も動きが軽いです。
言い方を変えれば不安定になったとも言えますが、曲がるときなどはフラフラせずにしっかり安定してくれるので、不安感はありません。

飛ばすような乗り方をしないとはいえ今までほとんど滑ったことはありません。グリップも良好です。
一度だけ、荷物をたくさん積んだ状態で、シートの後ろいっぱいに座りながらブレーキを掛けたときに、フロントが一瞬滑ったことがありましたが、これは単にフロント荷重が抜け過ぎていたせいであってタイヤのせいではありません。

豪雨に合ったこともありますが、雨の日のグリップも特に問題ありませんでした。

良く転がってグリップもしっかりした良いタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/27 02:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

あああさん 

※※※追記※※※
先日タイヤ溝が寿命を迎えました。
使用割合はほぼ100%クルージングペースでのツーリングで、約20,000km走りました。
非常に長寿命で、ツーリングにおいて不足の無いグリップ力とウェット性能、そして軽快感を併せ持った良いタイヤでした。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

今回で2セット目ユーザー車検前に交換で来て嬉しかったです。私の技量では十分すぎる程のタイヤです。
峠のクネクネはシッカリとグリップして安心してライディング出来ますし、講習会での制動ではスリップする事無く走ってくれてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/25 04:38

役に立った

divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

5.0/5

★★★★★

ロードスマートからの履き替えです。
正常進化盤ですし、旧型との比較もなんなので今回スリップサインが出るまでの経緯を!

履き替え後は新しいタイヤなので何ともですが、違和感や唐突な切れ込みなど無く、いきなり自然体で乗れます。初冬に履き替えましたが、皮剥きが終わってしまえばタイヤの暖まりも早く冬場でも安心して乗れます。ツーリングタイヤなんでこの辺りは大切ですね!
グリップは路面をグッと噛むようなグリップ感は無いものの、必要十分なグリップは確保されている印章。
峠で私程度の人間が多少ビビる速度でカーブに侵入してもしっかりとグリップしていました。

耐久性としては10000kmくらいは…と思っていましたが、7000kmでスリップサイン目前となりました。
山7割で使用していた事も影響したのか、リアより先にフロントが終わってしまいました。
スリップサイン間近からは、磨耗も早くコンパウンドでグリップを維持させている印章です。
また下りでフロントブレーキを引きずりながらコーナーに入ると、穏やかながらスライドしていきました。
この頃になるとハンドリングにもクセが出てきて、気持ち良く走れないので、スリップサイン前に交換となりました。

リアは同時交換で、スリップサインまで2ミリほど残ってたかな!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/18 18:32
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

uiuiさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YBR125 )

利用車種: YBR125

5.0/5

★★★★★

純正は2.75なのでワンサイズアップになります。
定番のTT100と迷ったのですが、ライフとグリップのバランスを期待してこちらにしました。
純正に比べて少しダルになりましたが全然安定感がありますね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/14 00:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gixerさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: セロー225WE | セロー225WE )

利用車種: GS750

5.0/5

★★★★★

過去に何度も色んな車種で使用していますが、グリップとライフ、乗り心地などオールマイティーに性能を発揮してくれる定番タイヤ。
ただしフロントは車種にもよると思いますが、偏磨耗が激しく、乗り心地がすぐ悪化します。
なので、私はフロントは別銘柄のタイヤを履くことにしていますね。
ツーリングから峠もそこそこ攻めたい人にはオススメのタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/08 13:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

UltraLowSpeedさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: TDM850 | ドリーム50 | スタイル )

利用車種: TDM850

5.0/5

★★★★★

代々PRシリーズを入れてきましたが、PR4に同じサイズ設定がないようですね。まあこれで満足していますが、まだ総走行距離5万キロで折り返しに入ったところかと考えているので、ディスコンにはしてほしくないです。欧州はじめ世界にユーザーがいるでしょうし。
性能は良いと思います。ぬれた路面での前輪グリップの安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/19 14:02

役に立った

コメント(0)

(*´ω`*)さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: PANIGALE V4 S | ジクサー 150 )

5.0/5

★★★★★

車両はZRX1200Rです。前のタイヤはブリヂストン BATTLAX BT021を履いていました。印象としては、まずハンドリングが軽い!でも接地感がしっかりある!そしてよく転がる!びっくりしました(笑)
このタイヤの売りは雨に強いってことらしいですが、まだ雨の日の走行はしておりません(^_^;)
でもこの独特のトレッドパターンはいかがなものかなぁ…と思います。ウェット性能を確保するためのパターンなんでしょうけどもねぇ(汗)
あとは耐久性ですけども前身のBT021は5000kmでお亡くなりになられた(笑)ので、どのくらい耐久性があるか楽しみです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/09 16:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mac844さん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

以前ダンロップのアルファ12をはいてました
パーツショップからの帰路しか乗ってませんが
倒しこみがしやすい、交差点はもとより極低速でも同じ
転がり抵抗が少ないので燃費が向上する気が。
土手のダートを走ってみましたが安定してます
そこで気になったことが、
「ひょっとするとオフロードタイヤみたいな特性を
 持ってるのでは?」と
人のインプレで溝が残ってるのに滑ってしまう!
というのを見ました。
オフロードタイヤ、溝は深いのですがブロックが減るまで使うことはできない。

話は変わりますがアルファ12は偏磨耗してしまいました。溝の奥にはひび割れも発見、でもこの状態で
グリップは不満ないレベル。パイロットロード2でこのような状態になったら滑るかも

ちなみに2は再販されたようです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/02 17:35

役に立った

コメント(0)

alpha66さん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

バリオスのフロントにTT900から履き替えました。
TT900よりは落ちるだろうと覚悟してましたが、ほとんど遜色ありません。
限界まで攻めればどうなのかは分かりませんが、峠を流したり、軽く八の字やってみた限りでは何の問題もないどころか、安心感はかなり高いと思います。
スルッと素直に倒れてくれる感じです。
リアに入れたRX02が若干期待はずれだったんで、前にはミシュランにしてみたんですが、こっちの方がオススメですね。
表面がすぐ溶けてくる感じもないんで、きっと耐久性もいいんでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/29 17:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

油冷ライダーさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: GSF1200 )

利用車種: GSF1200

5.0/5

★★★★★

ナンカンローディアックからの交換です。
ローディアックに比べると走り出しが重たい感じがしますが倒した時の接地感が強く安心感があります。
タイヤの溝のパターンがローディアックに比べてイケイケな感じで気に入りました!!
後はどれくらい持ってくれるのか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/24 13:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートを車種から探す

PAGE TOP