6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンのオンロードタイヤ・ツーリング/ストリートのインプレッション (全 165 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファイナルFさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: RZ250

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 0

BT45(90/90/18)フロントタイヤの使用後のコメントです。装着後3600Km走行でスリップサインが出てきました。グリップは倒し込みからフルバンクまで安定しておりTT900のようにバンクさせようとした瞬間に倒れ込んでいくようなこともなく しっかりとグリップするタイヤです。峠用バイクの為 自宅から峠までの往復で使用しており 大まかですが峠で1300Km 往復道中2300kmの割合です。スリップサインが出始めるとフルバンク時にはトントンとフロントから滑り始めますが挙動がつかみやすいです。ウエットグリップについては雨天走行未の為 評価はしていません。バイアスタイヤの中ではハイグリップの部類だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/02 13:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

webike_manさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

4.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 3

ST250Eも74000Kmを超え、5本目の後輪を使い切ってしまった。過去の純正、TT100、K300
、GP-210に比べ交換したときからしっかりしたグリップと安定したハンドリングを感じた。毎日使っているので耐久性を心配したが、ロードタイヤで18000Km走れたのはすばらしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/27 14:45

役に立った

コメント(0)

らおんさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: リトルカブ )

利用車種: CB125T

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 4
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 4

CB125Tで北海道まで行く直前に、リアのスリップサインが出ていることに気づき在庫ありで評判のよかったBT45を購入。少々値は張りますが、それに見合う性能であるといえます。北海道ツーリングで約4000km走りましたがまだまだ溝もあり、今後も活躍してくれそうです。次回交換時はもう少し安いものを買うかも…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/24 19:20

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

4.0/5

★★★★★

フロントと同時交換しました。この前もBT45Vでした。
コンパウンドがセンターとサイドで分かれているせいか、ライフは長めです。
パターンは賛否両論ありますが、つけてみると意外とカッコいいです。個人的には好きです。
ビッグボーイのリアタイヤサイズ(18-80/130)のラインナップにHレンジが無いのが惜しいところです。Vも必要無いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/19 12:39

役に立った

コメント(0)

帰還ライダーさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: VFR800F )

利用車種: VFR800F

4.0/5

★★★★★

使用バイク:VFR800F
走行頻度 :週末(土日+祝日)
用途割合 :一般道30%(タンデムあり)、高速40%(タンデムあり)、峠30%
走行距離 :1万1千キロ
耐久性  :スリップサインは未だ出ず(フロント、リヤ共に)
残ライフ :フロントは残り1千キロ、リヤは残り3千キロくらいはいけそうだった
空気圧  :VFR800F指定空気圧(フロント250kPa、リヤ290kPa)
使用期間 :12か月

私見   :フロントに関しては、本当に凄いタイヤ。とにかく接地感が凄まじい。
多種多様な路面がある中で、どんな路面状況も把握できるイメージ。
ブレーキング時には安心感につながった。
ただし、ライフに関してはリヤタイヤとのバランスが取れてなさそう。
(機体の前後バランス等もあるから、他機体だと欠点にはならない可能性もあり)

リヤに関しては、フロントほどのインパクトはないものの、VFR800Fであれば、
そうそう簡単に滑ることはなかった。グリップ感とライフのバランスは良いと感じた。
温度依存しないためか季節問わず安心してアクセルを開けられる印象。
全体としての乗り味は柔らかめだと思う。とくに、8、000キロまでは

グニャグニャ感という悪い意味ではなく、直進安定性に優れ、しっとりとした
リーン感で安心感が強い。早いペースのツーリングでも楽しく安心して乗れる。
疲れにくさもあると思う。

  ただ、8、000キロ以上からは、性格が変わる印象。それまで特徴的だったしっとり感が
希薄になる。(=やや硬質感が目立ち始める)
不安感はないのだが、フロントとリヤの摩耗のバランスが悪いからか、
なんだか落ち着かない場面というのが出てくる。(偏摩耗が起こるわけではない)

雨天時に関しては乗ってないのでわからない。

欠点もあるのだが、長所の方が気に入ってしまい、再度T30EVOを選択した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/17 13:44
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

meltdown1209さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XLH883 SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

スポーツスターのリアにそのままは履けません。18インチホイール化が必要です。
初めてのラジアルタイヤなのでそんなものなのかも知れませんが、履かせて初めて走った時はグリップしているのか、わずかに滑っているのか掴みづらく戸惑いましたが、不思議とラインは内側に、グイグイ曲がる感じでした。
慣れると不安なくグイグイ行けます(笑)
規定の空気圧で乗っていますが、同じバイクに乗っているベテランさんの間では低めの空気圧がおすすめらしいので試してみたいと思います。
ウェット、冷間時のグリップに優れ、耐久性も高いとの事なので今後に期待したいです。
110/80R19と140/70R18だけスペックが低いので星4つで…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/17 13:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

meltdown1209さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XLH883 SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

スポーツスターのフロントにそのまま履けるラジアルタイヤです。
初めてのラジアルタイヤなのでそんなものなのかも知れませんが、履かせて初めて走った時はグリップしているのか、わずかに滑っているのか掴みづらく戸惑いましたが、不思議とラインは内側に、グイグイ曲がる感じでした。
慣れると不安なくグイグイ行けます(笑)
規定の空気圧で乗っていますが、同じバイクに乗っているベテランさんの間では低めの空気圧がおすすめらしいので試してみたいと思います。
ウェット、冷間時のグリップに優れ、耐久性も高いとの事なので今後に期待したいです。
110/80R19と140/70R18だけスペックが低いので星4つで…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/17 13:43

役に立った

コメント(0)

gixerさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: セロー225WE | セロー225WE )

利用車種: GS750

4.0/5

★★★★★

ツーリングバイアスだけど峠でもかなりグリップしてくれます。
剛性もそこそこ、ライフも長くは無いけど短くはありません。
長らく定番タイヤとして支持されてる理由がわかりますね。
ただしフロントは偏磨耗が激しいのでオススメできません・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/03 17:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

CB1300SBの新車装着タイヤがダンロップのツーリングっぽいタイヤでしたので、
ブリヂストンのT30を前後ではき替えました。

タイヤの端まで使うようなライディングではないのですが、S20と悩みましたが、そこそこのライフとそこそこのグリップ、不安のないタイヤが欲しくて選びました。

新車装着と比べても、あまり違いを感じません。
それくらい自然で、最初から気にせず使用できると思います。
雨の高速も走りましたが、問題ないです。

タイヤの端まで使うような方は、また違うタイヤを選ぶかもしれませんが、
私と同じような乗り方にはお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/19 03:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★

温度の依存度が低いような感じ。
街乗りライダーにはいい条件だと思う。
ツーリングタイヤなのでライフに期待しつつたまに攻めたい方にはピッタリ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/10 19:56
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP