6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンのオンロードタイヤ・ツーリング/ストリートのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
satoさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: CBR400RR | TT250R RAID | ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

年間1万キロペースで3セットほど使用しましたが、対磨耗性能・グリップ力・排水性能等、待ち乗りから軽いワインディングまでは、バイアスタイヤとしては一番安心して使用できたタイヤだと思います。

ただ、このタイヤのフロントタイヤのサイドブロックのメクレ癖が納得行かず、とうとうIRCのRX-02に浮気してしまいました。

RX-02を履いて思ったのが、このBT45の独特なリアのR形状からくる直進安定性の良さ。直進での使用の多いツーリングでのシチュエーションでは、このセンターが緩めのR形状が非常に安心してバイクを走らせていると実感できました。
かといって、寝かし込みがし辛い・・・とかバンクさせても曲がらないわけではなく、積極的(そう極端にならずに)に寝かしこんでやれば、ごくごく普通に曲がってくれます。RX-02は綺麗なシングルRで寝かしこみが軽いのですが、寝かしてからの旋回性も綺麗に中に入りすぎて戸惑っているのが現状で、このBT45のドッシリ感の方が自分にはあっているのだと思いました。

フロントタイヤも良いタイヤなのですが、先に書いたサイドのパターンだけが残念で、それがなければ、今でもこのタイヤに戻りたいと思うほどです。

(参考までに。ゼファー750にてツーリングメイン使用にて前後12000キロがスリップサインが出る平均的な距離でした)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/31 18:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP