BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンのオンロードタイヤ・ツーリング/ストリートのインプレッション (全 26 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひで(大阪に単身赴任中(T_T)です)さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: VTR250 | CB750 )

利用車種: CB750

5.0/5

★★★★★

BT-023の後継者に選びました。
リアに続きフロントも交換です。
信頼できるブランドです。
交換して300キロぐらいで特にグリップが良い感じになって来ました。
気のせいかもしれませんが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/08 00:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

SRにとってグリップ重視ではなく見た目重視でもなくオールラウンドにおいて優れたタイヤを選択するとこのタイヤになります。
ノーマルタイヤは固く減りは遅いがグリップに関しては目も当てられないレベルの代物。
BT45に履き換えるとブレーキだけでいいタイヤだと分かります。
すなわち路面に吸いつく感じ(ノーマルに比べて)でブレーキレバーを握るとキュッと路面を掴む感触。
もちろんコーナリングでも威力を発揮し冬にこそグリップの高さを思い知る事が出来ます。
パターンがSRには合わないと言われる方も多いでしょうが、わざわざSR用に前後ともチューブタイヤで製造して下さっているブリジストンさんに感謝です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ゆうちんさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

17インチ化して最新のラジアルも考えましたが、色々考えてノーマルで乗ることにしました。数少ない選択肢の中から選んだのがこのタイヤです。トータルバランスで一番かと思います。ちょっと硬い感じもしますが、峠道でかなり寝かせても、安定していました。
オールマイティなスタンダードタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/22 11:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

NINJA BAKAさん 

ものすごく貴重な大変美しいMACHINEをお持ちですね。どうぞ大切にかわいがってあげて下さい。

ゆうちんさん 

お褒めいただき有難うございます。900Rも凄く渋くて決まってますよ!

Ossaさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB50 | SRV250 )

利用車種: SRV250

5.0/5

★★★★★

以前はGT501を装着していました。これも総合的に良いのですが、減ってきた時のグリップ能力の低下が激しく感じます。特にウェットが、それに対してBT45は
減ってきてもGT501程能力低下を感じません。同じ空気圧ならBT45のほうがクッションが良く道路の継ぎ目やマンホール乗り上げ時のショックが柔らかいと思います。高速道路の直進安定度はGT501に軍配が上がるかな。あくまで私的感想ですが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/15 10:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱちてっくさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: S1000RR | AK550 )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

同社のBT-003、METZELERのM3と履いてきての交換です。

お店で交換後、帰路は完全にウエットでしたが、気をつけて走行する分には滑ることもなく安心して走れました。皮むきも終わって現在1、500km走行でのインプレになります。

リアがマルチトレッドで、センターは硬めということですが、個人的には全体的にツータイヤとしては柔らか目の印象を受けました。コンパウンドの特性なのか、走行後に石が結構付着しています。高速走行、ウエットでの走行でも不安感はありませんでした。

運動性能も高いようで、切り返しが重い、というのは感じませんでした。スポーツタイヤと比べるとややもっさりしている感じはありますが、不満を覚えるほどではありませんでした。また扁平っぽくなっていますので、エッジまで結構簡単に使えます。

溝が他のツーリングタイヤに比べて深めに感じます。排水性はかなり優秀なのではないでしょうか? しかし先述の通り柔らか目の印象がありますので、溝を深くして減りに対処しているのかもしれません。

サイドのグリップは、個人的にはかなり優秀だと感じました。沖縄の路面は非常に滑りやすいのですが、T30は倒しこんでもゴリッとした接地感があり、安心してワインディングを楽しむことができます。最新のツーリングタイヤのグリップ、接地感に驚くばかりです。コーナーでアクセルを開けてもヒゲがすぐに消え去るというわけでもなかったので、やはりスポーツタイヤよりは持つかと思います。グリップは十分です。

元々リアブレーキが簡単にロックする車両なのですが、T30では今のところ、ドライでロックすることはなく、しっかり食っているという感じがあります。SSでもツーリングユースの多い方にはオススメしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: ZZR250

5.0/5

★★★★★

 純正タイヤからこちらに履き替えましたが、取り回しが軽くなりました。
 走ってみると、グリップもそれなりにして、寝かせると少し重たく感じます。
 雨の日はマンホールの上でなければよっぽどスリップすることはありません。ただウェットで寝かせるとクイッともっていかれそうになります。リヤブレーキを強く踏むとすぐロックします。
 冬場は当然、温めなければグリップしません。
 サーキット走行においては、ZZR250で膝スリできるほどで、ロングライフでちゃんとグリップする良いタイヤ。
 初心者にオススメのタイヤと言えます。値段も安い割にはしっかりしています。
 さすがブリジストンのタイヤです。
 肝心な寿命のほうですが、私の場合13000kmに差し掛かる手前でリヤタイヤがスリップサイン見えてきました。性格上回して乗ることが多いので・・・。
 乗り方や気温に左右されると思いますが、ゆっくり走っていれば15000km走ることも可能かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/01 18:03
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とみぃさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
フロントと同様に昨年の5月に純正タイヤから履き替えました。
既に4000km走行していますが、いまだ8部山程度で耐久性が良い様です。
 グリップに関しても、私の運転レベルでは、しっかりと食いついてくれてコーナーを安心して旋回できます。
 ただ、コーナーの切り返しでは、タイヤ自体の硬さが純正よりやや柔らかいのか、純正より少し鈍く思えますが、グリップが良いので安定感がありますね。
 また、ツーリング行った際の突然の雨でも地面をよく掴んでくれて安心して続行出来ました。
 なによりセンターは耐久性重視で、高速走行がとても安定していますが、峠などのコーナーではサイドのグリップがよく、うまく耐久性を両立させている良いタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クアさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: CB400SS )

利用車種: CB400SS

5.0/5

★★★★★

交換前のすり減った状態から、新品に代わるため乗りごごちはどんなタイヤでも劇的に変わると思います。
できるだけ前の状態を思い出しながら書いてみます。
交換前は、フロント、リアともにアコレードを装着しており、今回このタイヤを選択しました。

第一印象は安定しているというイメージで、特にカーブでそう感じます。
タイヤのパターンは好みが分かれそうですが、クラシックなスタイルの車種には若干似合わない感じもします。
見た目を差し引いても、乗りごごちを含めてこちらのタイヤの方が良さそうです。
耐久性に関しては、過去のインプレッションを見る限り、1万Km前後と思われるので
次回交換時もこのタイヤを選択するようになると思います。
前のタイヤに比べると泥はねは減った感じがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HAPPYさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

CB1300SBに前後セット交換しました。
元は、ミシュランのPR2がついていたのですが、70km前後でハンドルが振れたり低速で切り込む現象が出ていました。それが交換した途端に見事に解消されました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

syuu98さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | CBR400F | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

利用車種: CBR400F

5.0/5

★★★★★

定番タイヤです、ウエット、ドライともにグリップ感も安定していて低温時の初期グリップも安心感があると思います。
ハンドリングも素直で素人が飛ばす程度ならこれで十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/01 17:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP