6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンのオンロードタイヤ・ツーリング/ストリートのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
週末製作所さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

利用車種: RZ250R

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 0
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 0
  • F100/80-17(ホイール2.75)R130/70-17(ホイール3.50)

    F100/80-17(ホイール2.75)R130/70-17(ホイール3.50)

  • フロント100/80-17

    フロント100/80-17

  • ホイール2.75

    ホイール2.75

  • 3LNホイール

    3LNホイール


RZ-Rに初めてBT-45の100/80-17を履きました。
因みにフロントホイールは3LNの2.75です。
ちょっと古くさいタイヤの溝が新鮮です。(笑)
つい最近、緩いガープの広域農道を走っていたら脇道から軽トラが顔出したので急ブレーキを掛けました。
そしたらキュッキュッーとフロントタイヤから滑る音がしました。
前に履いていたBT-39なら音が出なかったと思うのですが、ツーリングタイヤのコンパウンドが硬いせいなのか音が出ます。
コーナーの途中の段差(U字溝のグレーチング)を越えるとき、前のタイヤのBT-39よりBT-45の方が安心してコーナーリングできました。
まだ雨の日は走った事が無いので何も言えません。
耐久性も走ったばかりなので何も言えません。
取り敢えずロングセラーのなのが分かるような気がします。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/20 17:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP