6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンのオンロードタイヤ・ツーリング/ストリートのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
帰還ライダーさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: VFR800F )

利用車種: VFR800F

4.0/5

★★★★★

使用バイク:VFR800F
走行頻度 :週末(土日+祝日)
用途割合 :一般道30%(タンデムあり)、高速40%(タンデムあり)、峠30%
走行距離 :1万1千キロ
耐久性  :スリップサインは未だ出ず(フロント、リヤ共に)
残ライフ :フロントは残り1千キロ、リヤは残り3千キロくらいはいけそうだった
空気圧  :VFR800F指定空気圧(フロント250kPa、リヤ290kPa)
使用期間 :12か月

私見   :フロントに関しては、本当に凄いタイヤ。とにかく接地感が凄まじい。
多種多様な路面がある中で、どんな路面状況も把握できるイメージ。
ブレーキング時には安心感につながった。
ただし、ライフに関してはリヤタイヤとのバランスが取れてなさそう。
(機体の前後バランス等もあるから、他機体だと欠点にはならない可能性もあり)

リヤに関しては、フロントほどのインパクトはないものの、VFR800Fであれば、
そうそう簡単に滑ることはなかった。グリップ感とライフのバランスは良いと感じた。
温度依存しないためか季節問わず安心してアクセルを開けられる印象。
全体としての乗り味は柔らかめだと思う。とくに、8、000キロまでは

グニャグニャ感という悪い意味ではなく、直進安定性に優れ、しっとりとした
リーン感で安心感が強い。早いペースのツーリングでも楽しく安心して乗れる。
疲れにくさもあると思う。

  ただ、8、000キロ以上からは、性格が変わる印象。それまで特徴的だったしっとり感が
希薄になる。(=やや硬質感が目立ち始める)
不安感はないのだが、フロントとリヤの摩耗のバランスが悪いからか、
なんだか落ち着かない場面というのが出てくる。(偏摩耗が起こるわけではない)

雨天時に関しては乗ってないのでわからない。

欠点もあるのだが、長所の方が気に入ってしまい、再度T30EVOを選択した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/17 13:44
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP