6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンのオンロードタイヤ・サーキット向けのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
R600 K6さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GSX-R600 | シグナスX SR )

利用車種: GSX-R600

5.0/5

★★★★★

BT-003 Streetのスリップサインをが出始め、
次のタイヤにと各メーカーのサイト、
インプレを検索しました。
「RS10のさらに上」等悪い話もなく、
BSさんのサイトをよく見て選択しました。
(前後同時購入)

装着したのは9/中旬頃、まだ汗ばむ時期です。
外気温30度弱、冷間空気圧1.9kgf/cm2での感想です。
比較対象はBT-003 Street、同空気圧

・取り回しからすでにグリップしている感あり
・走り出してすぐに路面を捉えている感覚
・細かなギャップも伝わって来る
・温まってくるとさらにグリップ感が上がる
・バンクする時も意識せずスッと入る感覚
・クリップにつくまでも、アクセルをゆっくる
 開けていれば路面に食いつく
・立ち上がり、グリップのせいなのか、パワーが
 タイヤに喰われているような錯覚
・普段擦らない膝が当たるほど、進入速度が上がり
 バンク角が深くなる
・鬼グリップ(古いな…)、鬼減り!
 (写真は装着後直ぐ)

トータルでは前タイヤとジャンルが異なりますが、
楽しく走る、速く走るのには持って来いです!
空気圧は人それぞれですが、サスも一緒に調整すると
さらに楽しく走れそうです!

私の走り方だと、後2本で前1本変えるようになりそう
です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/09 10:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

R600 K6さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GSX-R600 | シグナスX SR )

利用車種: GSX-R600

5.0/5

★★★★★

BT-003 Streetのスリップサインをが出始め、
次のタイヤにと各メーカーのサイト、
インプレを検索しました。
「RS10のさらに上」等悪い話もなく、
BSさんのサイトをよく見て選択しました。

装着したのは9/中旬頃、まだ汗ばむ時期です。
外気温30度弱、冷間空気圧1.9kgf/cm2での感想です。
比較対象はBT-003 Street、同空気圧

・取り回しからすでにグリップしている感あり
・走り出してすぐに路面を捉えている感覚
・細かなギャップも伝わって来る
・温まってくるとさらにグリップ感が上がる
・バンクする時も意識せずスッと入る感覚
・クリップにつくまでも、アクセルをゆっくる
 開けていれば路面に食いつく
・立ち上がり、グリップのせいなのか、パワーが
 タイヤに喰われているような錯覚
・普段擦らない膝が当たるほど、進入速度が上がり
 バンク角が深くなる
・鬼グリップ(古いな…)、鬼減り!

トータルでは前タイヤとジャンルが異なりますが、
楽しく走る、速く走るのには持って来いです!
空気圧は人それぞれですが、サスも一緒に調整すると
さらに楽しく走れそうです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 23:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの オンロードタイヤ・サーキット向けを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP