DUNLOP:ダンロップ

ユーザーによる DUNLOP:ダンロップ のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ダンロップ」。国内のレースシーンは勿論、海外でも活躍し、純正で採用するメーカーも多数。独自の技術の分割トレッドタイヤなど革新的な商品が光ります。

総合評価: 4.2 /総合評価2376件 (詳細インプレ数:2277件)
買ってよかった/最高:
955
おおむね期待通り:
773
普通/可もなく不可もない:
309
もう少し/残念:
35
お話にならない:
21

DUNLOP:ダンロップのオンロードタイヤのインプレッション (全 1238 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
クーさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

中々良いです 初めてダンロップメーカー 装着
しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/02 18:59

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

利用車種: THRUXTON 1200R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 4
ウェット 0
  • 走行100キロ 皮剥き完了

    走行100キロ 皮剥き完了

  • フロントはもうちょい攻めないと皮剥き終わりませんね(笑)

    フロントはもうちょい攻めないと皮剥き終わりませんね(笑)

新車から29000q乗ってきたスラクストン1200Rの7セットめにして初のダンロップ ! 新車装着はピレリロッコル2、以降BSのS22、ミシュランパワー5を4セット使ってきました。パワー5はとてもお気に入りでしたが新型パワー6も発売されたこともありますが、そろっと違うメーカーのタイヤも使ってみたくて、これも新型のダンロップQ5Aを選択。 
皮剥き程度130qほどしか走っていませんが、今の私のスキルや走り方には今まででいちばんいいかも。
特に意識しなくてもそれなりにいい仕事をしてくれてたパワー5の反応が重く鈍く感じられました。
Q5Aというタイヤそのものが敏感とか鋭いとかいうのではなく、しっとりと落ち着いていながらもスラクストンをちょいと身軽にしてくれた感じ。
ほんの僅かな荷重移動でスムーズに旋回に入ってくれる感じで倒し込みからフルバンクまで段差がないというかとてもナチュラルに反応します。
パワー5や他の2台に装着してるロッソ4コルサはやはりそれなりに意識して荷重かけないとタイヤがたわんでくれない感じなんですが、Q5Aは頭の中だけでそう考えるだけでいいような感じ。とてもスムーズでナチュラルな旋回は自分の腕が上がったのかと勘違いしてしまうくらい(笑)
タイヤはバイクや乗り手との相性によって評価は変わってしまうと思うのでインプレはあくまでも個人的な感想だと思います。
私にとっては今回はチャレンジ大成功って感じです。
メーカーの開発コンセプトどおりのタイヤだと思います。公道峠道を安全マージン確保しながらも気持ちよく疲れないで走れるタイヤと思います。
SSにはちょいと物足りなく感じるかもとは思いますが、SSをオールマイティに使いたいならアリかな。
基本的にウェットでは走りませんがこのパターンなら心配はないでしょうね。
カフェレーサーやストファイ系で峠を楽しむにはいいタイヤと思います。
ただあくまでも個人的感想なので・・・
ライフはこのフィーリングなら5000qもてばよしって感じですかね。
タイヤ選びはほんとに楽しくもあり難しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/29 13:11
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

765Thruxgaleさん 

皮剥き完了後4/11現在 ワインディングメインの250キロ前後のショートツーリング2回走りました。
最初の印象に変化なし。やはりとてもスムーズに旋回に入れる。バンク角が足りない時の追加の寝かし込みもとても楽で旋回中のライン変更にもフレキシブルに対応します。そのぶん路面に張り付く絶大なグリップ感は感じませんがフルバンクしても逃げ出す感じは全くなし。スラクストンのちょいと重いというか落ち着き過ぎ?の動きが軽やかになった感じもします。空気圧はとりあえず車両指定圧ですが変えてみて様子見する必要も感じません。
いや、ほんとにスラクストンRにはベストマッチないいタイヤです!このフィーリングが5000キロ以上タイヤ終わるまで続けばずっとコレでいきます。

マイクさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KLX125 | GSX1400 | ゼファー400 )

利用車種: GSX1400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 4

3度目のリピートです。
マイルドな優しい乗り心地にも関わらず、そこそこ攻めた走りでもしっかりと応えてくれるタイヤです。
またライフについて、他の方が書かれている通りとても長持ちします。
スズキのGSX1400に履かせてますが、フロントは14,000km、リアは20,000kmほどで交換のサイクルが来ています。

これまでは何となくミシュランのロードシリーズをずーっとリピートしていましたが、これからはダンロップのロードスマートをずーっとリピートしていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/26 19:05

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 363件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 1
ウェット 3

レースレギュレーションで、1セットは自分で用意しなければならないため購入しました。
レインでの走行はまだ無いので、走行インプレはできません。どんな走り方をすれば良いのか未知数ですが、雨の日に走る機会があれば追ってインプレッションしていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/25 20:37

役に立った

コメント(0)

たてよこさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: バーディー90 (4サイクル)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 5

シティグリップ2より価格が安いし超寿命です。
ウエットグリップ、ドライグリップは同じくらいです。
シティグリップ2より劣っている所は一つもないと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/21 12:00

役に立った

コメント(0)

おー24さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: PCX150 | SV650 )

利用車種: PCX150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

手組は大変ですが組んだ後はホッとします。
結構コツと作業時間が必要です。
ホイールに傷やスレが出来てもいいなら自分で作業してもいい経験かもしれません。
10年乗ってるPCX150KF12なので少しのホイールキズは気になりませんが、綺麗に乗りたいならバイク屋にタイヤ交換をおすすめします。 タイヤは良い乗り味と、使用感は普通です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/16 14:41

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: NSR80
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 3

【使用状況を教えてください】
最初に、ミニバイクレースでは使用していません。
その昔、ミニバイクレースに参戦していた名残で現在でもボケ防止のために最寄りのカートコース等での練習走行枠で走ったりするために購入したタイヤです。
現役時代からのブランクが長かったために「現在のイチ推し」が分からなかったため古い人間にも安心のダンロップタイヤから選びました(現役時のダンロップはTT92GPでした)。
【使ってみていかがでしたか?】
あくまでも練習走行なため、数時間の連続走行等でタイヤを酷使したりは出来ていません(数ヶ月に1回、半日ほど休憩を入れつつの走行)が、耐久性も問題無く1年は使用できています、更に少しでも長持ちしてほしいのでミディアムを使用しています。
そのうえでの個人主観ですが、近年のビックバイク系ハイグリップタイヤのような「コンパウンドが溶けて路面にベッタリと張り付くようなグリップ」といった感じではなく、グリップ感は充分にあるけれど限界付近では穏やかに滑り始める様なタイヤでとても使いやすいです。
【注意すべきポイントを教えてください】
大小関係なく、ハイグリップタイヤなので性能を発揮できる温度にしっかりと持って行きましょう、極端な話ですが、峠などにトランポで運んで行っていきなり最初のコーナーから全開走行などといった場合は充分に注意してください。
タイヤ素材の性質上保存状態が悪いと劣化が早まります、紫外線や空気に極力触れないで気温変化の少ない場所で保存しましょう。
【他商品と比較してどうでしたか?】
上にも散々書いた通りにブランク後は他社のタイヤを使用していないため優劣がはっきりと分かりません。
レース初心者や「ミニバイクで初めてサーキットを走る」なんて時のタイヤとしてはグリップも良いし滑り始めも穏やかで分かり易いので良いタイヤだと思います。
このタイヤのグリップ性能に不満がある場合は、ソフトコンパウンドもあるし同じダンロップ製の「KR337 PRO」もありますのでそちらを考えた方が良いかもしれません。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
ミニバイクでもタイヤ組込み時の重量バランスは重要です(特にレースに参戦されるような方は)、動画サイトなどでサイドウォールに記されているマークの意味をしっかりと学びホイールに装着時の知識を身に付けましょう。
走行時の空気圧もグリップには重要なファクターです、メーカー指定の空気圧だけではなく様々なソースを見聞きして知識を身に付けましょう。
【一緒に購入するべきアイテム】
余裕があるならフロントとリアをセットで交換しましょう(参戦当時、お財布が厳しい時などはリアタイヤだけ交換して参戦していた事もありましたが)。
工賃が気になる方は自分でタイヤ交換をする事を考慮し「ビードブレーカー」「タイヤレバー」「ビードワックス」「ホイールバランサー」等が最低限必要になってきます、更に必要ならば「ウェイト」も準備しておきましょう、コンプレッサーもあると作業がよりやり易くなります。(1~2年程度の参戦予定ならばバイク&タイヤ屋さんで脱着工賃を払っていた方が安く上がる場合もあります)
更にさらに余裕があるならばレーシングスタンドを購入しておくとタイヤ&ホイールの脱着やメンテナンス時にとても便利です。
【メーカーへの意見・要望】
可能な限りリーズナブルな価格設定の維持をよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/13 21:24

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: NSR80
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 2

【使用状況を教えてください】
昔、趣味でミニバイクレース参戦していた名残で、現在でもボケ防止のために県内のミニコースの練習走行枠で走ったりするために購入したタイヤです。
古い人間なためミニバイク用のハイグリップタイヤと言えばIRCとダンロップとブリヂストンのイメージしか無く、現在でも地道に性能を進化させ続けているダンロップタイヤに交換が持てるためにTT93GP PROの購入となりました。
草レース参戦当時はTT92GPをリピート購入していましたが、途中から投じ新発売されてブリヂストンのバトラックスBT-601SSの評判が良く、そちらに履き替えた以降はそれっきりになってしまっていたのでダンロップ製のハイグリップタイヤは久々の体験でした。
【使ってみていかがでしたか?】
ミニバイクでのサーキット走行のブランクが開いてしまった&あくまでも練習走行なためはっきりとは言えませんが、充分にグリップしてくれてサーキットを楽しんで走行できるタイヤです。
現役時の様に3時間連続でタイヤを酷使したりは出来ていませんが耐久性も問題無く、数ヶ月に1回の半日ほど休憩を入れつつ出の走行状況で1年は使用できています。
あくまでも個人主観ですが、近年のビックバイク系ハイグリップタイヤのような「コンパウンドが溶けて路面に張り付くようなグリップ」といった感じではなくグリップ感は充分にあるけど限界付近では穏やかに滑り始める様なタイヤでとても使いやすいです。
【注意すべきポイントを教えてください】
大小関係なく、ハイグリップタイヤなので性能を発揮できる温度にしっかりと持って行く事。
タイヤ素材の性質上保存状態が悪いと劣化が早まります、紫外線や空気に極力触れない事と気温変化の少ない場所で保存しましょう。
【他商品と比較してどうでしたか?】
上にも散々書いた通りにブランク後は他社のタイヤを使用していないため優劣がはっきりと分かりません。
レースのシビアな環境では「○○の方がタイムが楽に上がる」とかありますので他の方(現役レーサー)の意見を参照してください。
このタイヤのグリップ性能に不満がある場合は、同じダンロップ製の「KR337 PRO」を考えた方が良いかもしれません。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
ミニバイクでもタイヤ組込み時の重量バランスは重要です(特にレースに参戦されるような方は)、動画サイトなどでサイドウォールに記されているマークの意味をしっかりと学びホイールに装着時の知識を身に付けましょう。
走行時の空気圧もグリップには重要なファクターです、メーカー指定の空気圧だけではなく様々なソースを見聞きして知識を身に付けましょう。
【一緒に購入するべきアイテム】
余裕があるならフロントとリアをセットで交換しましょう(参戦当時、お財布が厳しい時などはリアタイヤだけ交換して参戦していた事もありましたが)。
工賃が気になる方は自分でタイヤ交換をする事を考慮し「ビードブレーカー」「タイヤレバー」「ビードワックス」「ホイールバランサー」等が最低限必要になってきます、更に必要ならば「ウェイト」も準備しておきましょう、コンプレッサーもあると作業がよりやり易くなります。(1~2年程度の参戦予定ならばバイク&タイヤ屋さんで脱着工賃を払っていた方が安く上がる場合もあります)
【メーカーへの意見・要望】
原油価格が高騰し続ける以上タイヤの価格の上昇は避けられないのですが、可能な限りリーズナブルな価格設定の維持をよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/12 20:37

役に立った

コメント(0)

sumirepapa2022さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: DR-Z400SM )

利用車種: DR-Z400SM
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 3

昨年8月末に個人間取引で購入したDRZ400smに付いていたのはα12Hで、前所有者曰く6月の車検時にタイヤ交換済みとの話でしたがドライでも挙動がおかしくて予測不能な滑り方をしたり、雨上がりの直線で信号が変わって普通に加速して2速から3速に上げる為に普通の加速をしたら直線でテールスライドしたり…おかしいなと製造年確認したら2011年でした。
そりゃゴムもコンパウンドも終わってるわ!と。
溝だけはしっかりと残ってましたが危な過ぎて寝かせられない、普通に倒せない状態でしたのでOUTEXのチューブレスキット施工を同時にやるタイミングで今回α14Hをチョイスしてみました。
最後までピレリのロッソクアットロと悩みましたが…。
フロントは120/70-R17、リアは150/60-R17を選択。
交換後は雨が続いてましたがウェットでも特に慎重に身構えなくても問題無いですね。
昨日は相模湖?津久井湖方面にライドしてきましたが、タイヤのしなやかさも感じられて振動がダイレクトではなくなっているなと感じました。
まだサイド端まで寝かし込むような走りはしていませんが、そうそうスリップダウンなんてしなさそうなグリップだなと感じています。
25?26年前、1996?1998年当時ですが高校生のころ走り屋やっていて埠頭や峠で膝擦って走ってましたが、当時履いていたハイグリップと比べたら遥かに性能も上がっている訳ですから、そう感じるのも当然なのかもしれません。
ウェット路面でのグリップ感も昔のハイグリップと違い、走り始めでも無茶しなければ普通に走れますね。
ライフについてはこれからなので判りませんが、もともとライフはあまり求めてないので気にしません。
それよりもゴム、コンパウンドの経年持続性の方が気になるところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/07 15:14

役に立った

コメント(0)

リッタービール飲みさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | H2 )

利用車種: 750SS マッハIV (H2)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 0

【使用状況を教えてください】街乗りから峠道で使用。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】はい。

【取付けは難しかったですか?】チューブを破らないように作業しました。

【使ってみていかがでしたか?】安心と信頼のグリップ力。

【付属品はついていましたか?】無し。

【期待外れな点はありましたか?】無し。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/06 19:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DUNLOP:ダンロップの オンロードタイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP