6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タイヤのインプレッション (全 988 件中 551 - 560 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
3htkさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | F 900 R )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換を自分でする時に使いました。

交換前のリムバンドは、カチカチに硬化していて、取り外す時に苦労しましたが、この商品は柔軟で、チューブの保護を安心して任せられます。

引き続き使用したい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/29 21:27

役に立った

コメント(0)

KING560さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GS1150 )

利用車種: CRM250R

5.0/5

★★★★★

今回はCRM250Rに装着しました。ゴムの質・厚みGOODです!前回もNX125に装着しましたが、パンクのリスクも減り、費用対効果抜群の商品で大満足です。リピート購入です。装着はゴムが厚く大変ですが装着の価値ありです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/20 22:44

役に立った

コメント(0)

KING560さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GS1150 )

利用車種: CRM250R

5.0/5

★★★★★

中古で購入したCRM250RのFRホイールに使用しました。中古車で純正のプラグも付いてなく、林道派の私としては、泥などの侵入が気になっており、取付により心配がなくなりまいた。品質も良く取付も簡単で大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/20 22:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まるさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: GSX-S1000F | GSX-S1000F )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

WR250Rのリアタイヤ交換時に必要だったので購入しました。やっぱり少しの値段でも安全感を持ちたかったので。
ダンロップで信頼出来、値段もこんな物じゃ無いでしょうか?

大昔ガムテープで代用してた頃が懐かしく感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/18 10:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

PACIFIC製エアバルブ(特にL型)は、
安価な中国製とは耐久性が全然違います。
装着時に無理な力を掛けていないかぎり、
バルブの千切れなどはタイヤ交換をするまでに
起きたことはありません。
バルブにトラブルが起きるとタイヤの脱着をする
必要があるので、ケチらずにPACIFIC製エアバルブの
装着をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/31 19:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換に際し、DRCビードクリームを選択しました。
容量的にも40gと、サンデーメカニックにとっては使いやすいサイズだったことと、DRC製品に対する安心感からです。
成分的には、各メーカー多少異なる部分もあるのでしょうが、性能的な部分は大差ないと思いますので、それぞれ好みの製品をお選びください。
ケースの中には、スポンジが付属していますが、容量同様に小さ目(ケースの直径62mm)ですので、不足な場合は、別途適切なサイズのスポンジを用意してください。

ビードクリーム(ビードワックス)は、タイヤ交換の際の必需品です。
特に、サイズが小さいタイヤや、扁平率の低いタイヤを交換する際には必要不可欠です。
タイヤをホイールに組む際、単に滑りを良くするだけでなく、タイヤビードとリムの密着を良くする役割があります。
ビードクリームは、作業の途中で乾いてしまってもキチンと滑るので、エアを入れてビードを上げやすくなります。
浸透潤滑スプレーを代用するとか、食器用洗剤や石けんを使うと言われる方もおられるようですが、やめておきましょう。
金属に対して使用するものや、食器用洗剤など石けんの成分にはゴムを痛めてしまう危険性があります。
例え、中性洗剤とは言っても、油分を洗い流す力が強い溶剤?です。

愛車に組む新しいタイヤなのですから、適材適所、用途に合ったものを正しく使用しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/25 18:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
価格が安かったのが、購入の決め手になりました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
チューブのズレが無くなりました。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 
タイヤ交換出来ないと、取り付けできません。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
タイヤ交換を自分で行うように練習してください。

【期待外れだった点はありますか?】 
取り付けボルトが短い

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
錆びにくい材質にしてください。

【比較した商品はありますか?】 
あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 06:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
小さい虫まわしは、無くしやすいので、車両に固定してしまえば良いと思い購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
虫まわしとしては、全く問題なく使用できています。
パンク時も、すぐに取り出せてすごく便利です。

【期待外れだった点はありますか?】 
先端の保護キャップがすぐなくなりました。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
ありません。

【比較した商品はありますか?】 
ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 06:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
私はHONDAのCRF250Lに乗っています。
純正のフロントタイヤIRC GP-21が走行8000kmで溝0.5mmになってしまいましたので、タイヤ交換するついでにチューブも購入しました。

純正のチューブには、このIRC チューブ 商品番号:25969Bが使われておりましたので、純正と同じこのIRC チューブ 商品番号:25969Bにしておきました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
IRC製ではありますが、ある意味純正品ですので気分的にも違和感なくしっくりとしています。

【取付は難しかったですか?】
フロントタイヤは直径が大きいのでリムに簡単に入れることが出来ますので、タイヤレバーでチューブを抉てチューブに穴を開けてしまうことはまずありません。

取り付けは全然簡単です。

【取付のポイントやコツを教えてください】
タイヤバルブ プーラーを使用しますと、もっとチューブを入れるのが手っ取り早く出来ます。

【期待外れだった点はありますか?】
期待はしていませんでしたが、自転車のチューブよりも安価でしたので、大丈夫なのかと心配したくらいです(笑)

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
特にメーカーさんに申し上げることはありませんが、よしんばお値段を上げないで欲しいです。

タダでさえ消費税が上がってきますから。

【比較した商品はありますか?】
他社のダンロップさんの21インチタイヤ用のチューブと比較しましたが、驚くくらいにこのIRC チューブ 商品番号:25969Bの方が安かったです。

このIRC チューブ 商品番号:25969Bはある意味純正ですのでとても安心して使えますし しかも安価ですので、なんのメリットもないのに敢えて高い社外品のダンロップさんのチューブを購入する理由がないです。

【その他】
IRC チューブ 商品番号:25969B

【対応サイズ】
[2.75-21][3.00-21][80/100-21][90/80-21][90/90-21][100/80-21]

21インチ用のチューブですが、結構 融通の利くチューブのようです。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/20 21:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

500ポイントいただきました。
ありがとうございます。
買い物に使わせていただきます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
HONDA純正品として、最初っからこのIRC チューブ 商品番号:25964Bが使われておりました。
タイヤ交換のついでにチューブも交換しましたが、このIRC チューブ 商品番号:25964Bにしておきました。

純正と同じ商品じゃカスタマイズにはならないのでしょうが、このIRC チューブはお値段も安いのでつい値段にそそられて購入してしまいました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
純正のチューブと同等品と言うより、純正チューブそのものです。
なんら問題も無い代わりに、なんら変化もありません。

【取付は難しかったですか?】
タイヤを入れる際にタイヤレバーでチューブを抉てしまい穴を開けてしまうこともありましたが、チューブの取付はそんなに難しいとこではありません。簡単です。

【取付のポイントやコツを教えてください】
今は、チューブはIRC。でもタイヤはダンロップD604です。
チューブとタイヤのメーカーが違っていても全然問題ありません。
混ぜても大丈夫です。

気に入ったタイヤ・気に入ったチューブ・気に入ったリムバンドをそれぞれ選んで使いましょう。
メーカー違っても大丈夫ですよ。

【期待外れだった点はありますか?】
チューブについては、このIRCのチューブが一番安価な製品です。
安いからと言ってパンクし易いかと言ったら決してそうではありませんが、普通にパンクしました(笑)

期待外れって話とはちょい違いましたね。すみません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
このIRC チューブは随分と安価です。
モノによりますと、自転車のチューブよりも安いのではないかいな。
チューブに限らず、リムバンドもタイヤも他のメーカーさんに比べると随分と安価設定だと思います。

しかし、とてもイイ商品が揃ってますので私はとてもIRCさんを気に入っております。

是非とも、可能な限り安価の商品のご提供を末永く続けて頂けますと幸いです。

【比較した商品はありますか?】
ダンロップさんの同型のチューブと比べてみましたが、随分とこのIRC チューブの方が安かったです。

【その他】
私は、このIRC チューブ 商品番号:25964Bを2本所有しておりますが、パッチだらけでもちゃんと現役で使用できております。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/20 20:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

500ポイントいただきました。
ありがとうございます。
買い物に使わせていただきます。

中古品から探す

タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP