【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

タイヤのインプレッション (全 5980 件中 5031 - 5040 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
cbkowatanabeさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NIGHTHAWK650 | ナイトホーク750 )

5.0/5

★★★★★

純正装着のD404KABUKI(すごいネーミングですな)からこちらに換装。

理由はリーズナブルなお値段。今後も長く乗っていくバイクなので費用対効果を
考えてお試しに換えてみました。

走行感は新品なので当たり前ですが静かですね。
柔らかめなゴムなのでしょうか、グリップ感も良好。妙な滑りもなくマイルドな
走りといった感じです。

タイヤパターンも、宣伝文句のファイヤーがどうのこうのと言った派手派手しい
イメージは思ったよりなく、逆に程良い視覚感で気に入りました。

純正品は16.000kmで丸坊主でしたから、次回交換時にそれと比較してみたいと
思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/23 13:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノエノエさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VTR1000Fファイアストーム )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

個人が使うにちょうど良いサイズです。

専用のスポンジも入ってて親切設計です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/23 13:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アニキ@黄緑軍団さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GPZ900R )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

通常はショップで交換して貰うのですが、今回は時間の都合で自分で
作業する為にタイヤと一緒に購入しました。

タイヤとホイールが接する部分にたっぷりと塗って作業したら、簡単に
タイヤも入り、ビード出しもスムーズに出来ました。

使用頻度もそう多くないので、個人で持つには十分な量だと思います。
(それでも数回分は十分にある)

価格もリーズナブルで良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/23 13:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モンキーさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

純正タイヤからハイグリップタイヤに交換しました。コストパフォーマンスに満足だし、製品にも満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:59

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

93年式のSEROW225Wに装着しました。

通勤に使っていることもあり、リアはコスト低減のためワンサイズ細いもの(4.10-18)にしてみましたが、まったく問題はありませんでした。
通勤経路には峠道もあるため、このタイヤにしてからは通勤が楽しくなりました。

以前はBSのBWシリーズを履いていましたが、こちらのタイヤの方がオン、オフともに具合が良いですね。
意外だったのはオフロードでのグリップ力で、締まったダートでは一般的なトレールタイヤと遜色ない程度に安定して走れました。

Made in Japanって言うのも良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オジンガーZさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: PCX150 | ADDRESS V50 4st | DL650 V-STROM [Vストローム] )

5.0/5

★★★★★

アドレスのタイヤ交換時にムシ回しが必要となり、ドライバータイプより、4台のバイクに一つずつ付けられるのでこれを選びました。(普段、使うことはまずありませんがね)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:59

役に立った

コメント(0)

fukuzoさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

5.0/5

★★★★★

CBR250Rドリームカップでも指定タイヤになっているα13Hを購入しました。
履いた感じですが、まさにレースレプリカ、公道を走る分には十分すぎるグリップ力があります。
正直、寝かせすぎるので怖いくらいかと(笑)
ですが、とても運転が楽しくなりました。

特に、モーターサイクルショーのダンロップブースのトークショーではHタイプについてはレースタイヤの開発チームが担当しているとの事でしたので特に250のレプリカや最近のスポーツバイクにお勧めだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

fukuzoさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

5.0/5

★★★★★

CBR250Rドリームカップでも指定タイヤになっているα13Hを購入しました。
履いた感じですが、まさにレースレプリカ、公道を走る分には十分すぎるグリップ力があります。
正直、寝かせすぎるので怖いくらいかと(笑)
ですが、とても運転が楽しくなりました。


特に、モーターサイクルショーのダンロップブースのトークショーではHタイプについてはレースタイヤの開発チームが担当しているとの事でしたので特に250のレプリカや最近のスポーツバイクにお勧めだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

5.0/5

★★★★★

 タイヤ交換時にHOOPのB02PRO、B03PROに変えようかと思ってたんですが、タイヤ屋さんにいろいろ聞いてこちらにしました。

 純正タイヤもグリップには不安を感じたことがなくさらに上のPROを入れようかと思ってたんですが。

 HOOPは寝かす時にやや体重移動しないと寝てくれませんが、ディアブロは寝かすと勝手に倒れていく感じで最初は怖かったですね。

 グリップは評判通りのいいグリップです。

 奥多摩周遊道路を攻めに行ったときに、最初はスタンド擦りまくりで(街中でも結構擦ってました)ゴムカットで街中はだいぶ良くなりましたがそれでも奥多摩では効果なし。

 タイヤをこのタイヤに変えて走行したところ全く擦らなくなりました。

 HOOPはBSのHPでタイヤの外周など書いてあるのですが、このタイヤは情報が全くないので憶測になりますがハイトがHOOPに比べて高いのではと思います。

 なのでバンク角が上がりスタンド擦らなくなった気がします。

 HOOPの時はスタンド擦るのでこわごわ寝かしてた部分がありましたがこのタイヤになってからは気にせず寝かせられます。

 耐久性に関してはまだ1000kmちょいなので
未知数ですが。

 https://www.youtube.com/edit?video_id=C9uiXP-iIQE&ns=1

 https://www.youtube.com/watch?v=2_zmBCY2LuM&list=UUIs0DAto447cGtxkO9hwStQ&index=7

 https://www.youtube.com/watch?v=1W33YfQ1AJc&list=UUIs0DAto447cGtxkO9hwStQ&index=8

 個人的にはバンク角が向上しただけでもかなりありがたいので交換して正解でした。

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とんぼ玉さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: TDM900 | TDR125 )

5.0/5

★★★★★

遭遇する機会はそうそうありませんが、いざ遭遇すると大変困るのがパンクではないでしょうか。愛車がチューブレスタイヤを装着しているのであれば、パンク修理キットを荷物の片隅に忍ばせておけば、いざ「その時」が来ても安心というものです。
当方がパンクに遭遇したのは片手で足りるほどの回数しかありませんが、そのうちパンク修理キットを使って自分で修理したのは1回だけです。その時に使ったパンク修理キットが、このマルニ工業の製品でした。

荷物を満載して九州をキャンプツーリング中のこと。高速道路の料金所を通過した後、何となく後輪に違和感を感じ(今思うと、第六感のようなものが働いたとしか説明ができませんが…)、路肩へと愛車を停めて確認してみると、何とリアタイヤに太い釘が刺さっているではありませんか!
車載工具のプライヤーで釘を抜き、キットに付属の工具で穴を整えたら、接着剤を付けたゴムで塞ぎます。説明書を見ながらの初めてのパンク修理ではありましたが、何とか穴は塞がりました。当時の愛車にはセンタースタンドがなく、少しでも車体を軽くするために荷物を全て降ろしてから、これまたキットに付属のボンベで炭酸ガスの充填をしました。
付属のボンベだけでは規定圧まで充填できないため、速度を抑えて走行して次のICで降り、バイクショップへと駆け込みます。当方が修理した箇所を確認してもらうと漏れはなく、「完璧ですよ」と言ってもらえました♪空気圧を規定値に調整してもらい、そのままツーリングを続けることができました。

パンクした時の対応としてロードサービスを利用するというのも1つの方法ですが、当方がバイクで1回と車で1回、それぞれパンクを経験してJ○Fを呼んだ時は、がっかりさせられましたね。バイクの時は近くのバイクショップまでの搬送だけ(搬送費用はしっかり取られます)でしたし、車の時もスペアタイヤへの交換(これは無料でした)だけの対応でした。これらの経験をしてから、もしパンクをした時には自分で対応するのが一番手っ取り早い方法だとの結論に至り、最近になってまた同製品を購入しました。各種消耗品を別売りしているのもありがたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP