6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タイヤのインプレッション (全 239 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いっしさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | WR250R | スーパーカブ110プロ )

利用車種: スーパーカブ110MD (郵政カブ)

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

通勤用のカブプロに使用しています。ダンロップに比べて圧倒的に安く、コンパもいいかと。

一つ一つ化粧箱梱包されていて高感度も高いです。

難点は在庫が無い時は発送に時間がかかるということ。

過去には2週間空いたりしたときもあったので、すぐ欲しいときはモヤモヤします。結局2りんかんへダンロップチューブを買いに走りにいくハメになります。


財布に易いタイヤ交換をしたいなら計画的にチェンシンストック造っておくことをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/01 08:58

役に立った

コメント(0)

いっしさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | WR250R | スーパーカブ110プロ )

利用車種: スーパーカブ110MD (郵政カブ)

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

通勤用のカブプロには基本的にはチェンシン製チューブを使っています。
だってダンロップに比べて圧倒的に安く、安いは財布の見方です。

あとは化粧箱に一つ一つ梱包されているのも高感度が高いですね。箱からあけるとチューブは、ダンロップと違って粉っぽくなくラバーって感じがします。しかしチューブとしての機能は問題なく組み込んでしまえばまったく気になりません。

難点を挙げるならば、在庫が無い時は発送に時間がかかるということ。中5日とか2週間空いたりしたときもあったので、来週末のツーリングに間に合わせたいとか予定がある人は要注意。Webike在庫ありの時に買って置きましょう。

僕はそれで結局2りんかんに走って間に合わせた経験が2回ほど……。ただその時はチェンシンチューブなんておいていることもなく、ダンロップ製を買うことになります。財布に優しくチューブを買うなら、計画的にチェンシンをストックしておきましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/16 08:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いっしさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | WR250R | スーパーカブ110プロ )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

今までDRCのビードクリーム(https://www.webike.net/sd/1501476/)を使っていましたが、この商品を発見し興味をもって買ってみました。

固形物といった印象をうけるDRC製に比べると、マル二工業製のものはウェット感があります。イメージはバターとかマーガリンでしょうか。
内容量も1Kgなので簡単に使い切れる量ではありません、使い切ってしまっていての買い忘れてしまっていた!ということも減りそうでいいですね。コスパ的にも優れていて向こうは40gで605円、マルニは2,710円お買い得ですね!

今回の買い物でマルニ信者になったわけですが、一点だけ。塗った時の滑りやすさはDRCビードクリームの方がいいですね。まあ次買うとしてもこっちなんでしょうけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/12 08:54

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

フサベルのタイヤ交換時にリムロックも新品に交換しました。
※古いリムロックはゴムがボロボロで折れてしまいました。

高い商品ではないので、タイヤ交換時に同時に変えると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/05 19:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

特に理由もないのですが、なんとなく使用しています。
使用していて不満も違和感もないので、特段問題には思っていません。
価格的にも可もなく不可もなくです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/04 20:33

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

特に理由もないのですが、なんとなく使用しています。
使用していて不満も違和感もないので、特段問題には思っていません。
価格的にも可もなく不可もなくです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/04 20:13

役に立った

62623さん(インプレ投稿数: 87件 )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

知人のKSR110のタイヤ交換を依頼されて使用。

小径ホイール・チューブレス採用の標準的なバルブで、タイヤと合わせて交換するのが最良。
価格も実売で300円以下で、これをケチってエア漏れする方が何かと面倒なので・・・。

製品としては標準的ですが、精度の低い社外製を使うくらいなら、タイヤメーカー製を選ぶのが無難です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/14 12:17

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: TRX850

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

今回、フロントタイヤの交換作業で一緒に交換しました。
バルブはまだまだ使用出来そうでしたが交換しました。
以前、使えると思ってバルブそのまま使用、タイヤのみ交換したところ、ある時エア調整中にいきなり、バルブ根元付近が裂けエア漏れ発生しました。
自宅での発生で助かりましたが、おかげで再度ホイール外し、ビート落としとタイヤ外しに近い作業でようやくバルブ交換復旧と二度手間です。
以来、バルブの二度使用は自分には御法度です、必ず新品バルブとタイヤ交換はセットで行っています。
ツーリング等で出先でもパンクは直せますが、バルブの交換はなかなか出来る所はありませんし、タイヤ交換と同様の費用が必要です。
更にゴム製品の劣化は進みが早いので注意が必要です、汎用品で構わないので都度交換が安心安全です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/27 23:32

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: DR250S | CRF250 RALLY | CRF250 RALLY )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 3

初めてのタイヤ交換で使用しました。
作りも普通で何より安いのが良いです。
しかしビードが硬いタイヤだと苦戦するので長いレバーが一本あると良いかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/08 06:52

役に立った

コメント(0)

koma2さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: FZ1FAZER [フェザー] | YZ250FX | VFR750F )

利用車種: YZ250FX

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

装着前に空気を入れてみましたが一部だけ大きく膨らむようなことはなく優秀です。他メーカーの物はだいたい一部分だけツチノコのようになるんですけど、これなら均一にビートを押してくれる気がして気持ちいいですw


性能・耐久性等は実走しないとわかりませんが、まぁ問題ないでしょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/24 09:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タイヤを車種から探す

PAGE TOP