6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タイヤのインプレッション (全 1094 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

DRCは相変わらずツボを突いたパーツを作っています。このバルブはムシ回し付きで大変便利です。

特に林道走行でパンクをしょっちゅうしているオフロードライダーは荷物を減らせて一石二鳥ではないでしょうか?

見た目もアルマイトでグッドルッキンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/01 10:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

DRCのアルミリムロックスペーサーを併用する事で迅速強固に締め付ける事が可能となります。ちなみにダンロップのビートストッパーとも併用可能です。

見た目もグッドルッキンです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/01 10:15

役に立った

コメント(0)

ゆりしーさん(インプレ投稿数: 104件 )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換をする際にはケチらず、投入。
値段なんて気にしてたら楽しく乗れないですし。

これは……と取り付ける際に気になることもなく、何の問題もないまま取り付けられる。

これに限ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/01 00:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆりしーさん(インプレ投稿数: 104件 )

5.0/5

★★★★★

ホントーに普通です。普通すぎて良いのを探したくなりますが、こっちを買ってしまいます。

気になる点なんかありません。
それぐらい、普通です。

ですが、有名メーカーなので絶対的な安心感はすごいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/01 00:54

役に立った

コメント(0)

ゆりしーさん(インプレ投稿数: 104件 )

5.0/5

★★★★★

何か面白い商品はないかと探したら……

あるじゃないですか。
それも、ソフト99から。

あるようでなかった、そんな物の誘惑というか、新製品って結構気になっちゃうんですよね。
値段も値段だし。

で、使い勝手ですが…

出来るまで時間がすごくかかります。
塗ったら乾燥させて、さらに厚塗りしないといけないので。
それに下処理も必要です。が、楽しいです、これ。

メーカーロゴを白く出来るのと、サイズ部分も塗れたり、説明書に書いてある塗ってはいけない部分を除けば塗り放題。

こりゃ楽しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/01 00:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

二回目の購入でした。約2年持ちました。早いのか遅いのかわかりませんがオフロードは空気圧下げて走るので安心の意味で強化にしてます。パンクしたら穴ふさぐのは厳しいかと思います。パンクして交換の時はタイヤ中側砂?タイヤとスレたカスには驚きました。拳骨ひとつ分位ありました。
シリコンスプレー必要かも。タイヤ交換は安心できるレバーで穴を空け難いので、普通のは4本失敗しました。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/18 00:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ARAさん(インプレ投稿数: 129件 )

利用車種: YZ250F

5.0/5

★★★★★

パンクはしていないのに、少しづつ空気が抜けてしまっていた時に、虫が駄目になっている時がありました。
安いものですので予備に持っているといいと思います。
赤いパッキンで見た目がオシャレです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/14 08:16

役に立った

コメント(0)

あああさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: SV650 )

5.0/5

★★★★★

私はガソリンスタンドで空気を入れているのですが、スタンドの空気入れは四輪用に作られていて、二輪では使いづらかったのでこのエクステンションバルブを買いました。
空気入れがかなり楽になりますよ。

使い方は簡単で、バルブキャップを外して、この製品をセットし、締め付けるだけです。
ただし、エクステンションバルブをしっかり支えておかないと、クルクルと首が動いてしまうので、両手で作業しないといけないのはちょっとだけ面倒です。
ちなみに、エクステンションバルブ自体にもキャップが付いているので、空気を入れる際はそれを外すのも忘れずに。

それから、これは構造上仕方ないことだと思いますが、エクステンションバルブを締めていくと、完全に締め付ける直前で空気が漏れてしまいます。完全に締め付ければ漏れ出しは止まるので、速やかに締めてください。
もちろん外す時も初めに少し空気が漏れますので、多めに空気を入れるくらいでちょうど良いと思います。

私はこれをバイク用品店で購入したのですが、そこの店員さん曰く、着けっぱなしにするのは良くないそうです。
走行中の振動によってエクステンションバルブの首が思いのほかブルンブルンと震えるらしく、バルブコアにダメージを与えてしまうようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/11 04:47

役に立った

コメント(0)

ケンタさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: VTZ250 )

利用車種: VTZ250

5.0/5

★★★★★

中古車購入時、フロントだけRX-02の新品になっていたため、リアを購入。
まだ、市街地しか走っていませんが、
直進、安定します。
ブレーキ、グリップしているのがわかりやすいです。
コーナー、接地感がいいです。
轍などにも足をとられにくくなりました。
タイヤの幅も、自分のバイクの車重とパワーを考えたら十分だと思います。
いいタイヤだとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/03 16:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★

DAYTONAタイヤレバークランクタイプ、こんな形状のタイヤレバーが存在するとは、思いもよりませんでした。
タイヤ交換の際には、いつも一般的なストレート形状のものを使っていましたが、特にタイヤを外す場合に、奥側のビードをすくうのに苦労していました。

そんな折、たまたまWebikeのショッピングサイトで、このクランクタイプのタイヤレバーを発見!
そして、商品説明動画を見て即座に購入しました!

このクランク形状のポイントは、タイヤの内側からビードにレバーが掛けやすいことと、クランク部分がタイヤを押し下げるので、ホイールに組みやすくなります。
タイヤ組替えDIY派なら、一本持っているときっと重宝すること間違いなしです!

もっと早く気付いていたらよかったなあ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/20 16:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP