6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タイヤのインプレッション (全 4946 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サージャント・ヘンリーさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 4
  • 約5000km走行

    約5000km走行

CB250Rに履けるタイヤで一番コスパが良かった。主に日帰りツーリングや峠道を走っておりますが、グリップもハンドリングについても文句なしの性能です。ただ、ライフは短めでリアは走行5000kmでスリップサインが出てしまいました。

投稿日付: 2023/06/02 16:00

役に立った

コメント(0)

zgokgokさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: グース350 | | ウルフ50 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 3
機能性 4

家にコンプレッサーが無い、かつ手でシュコシュコするのはめんどくさいしガソスタに空気入れに行くのもめんどくさいという方にうってつけ。
機能としては文句なしですが、操作に関して「物理ボタンで良くねェ?」と思わなくもないです。
あとロングホースが使いやすくて良いのですが収納できねえのが若干気になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/01 20:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/101-300kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 4
  • フロント8000キロ

    フロント8000キロ

前回インプから8000キロ走って訂正
組んだ直後から1000キロぐらいは浮き輪踏んでるのかって位の設置感
過ぎるとドライレインも不安無しのコスパに優れたTT93の下位互換って感じ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/01 16:50

役に立った

くまおさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: SL230
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 車載内容。テーピングしてスティックは抜いてます。

    車載内容。テーピングしてスティックは抜いてます。

  • 付属の袋でもよいですが100均ポーチがシンデレラフィット。

    付属の袋でもよいですが100均ポーチがシンデレラフィット。

  • ピッタリ。荷物の中でも目立つ色です。

    ピッタリ。荷物の中でも目立つ色です。

【使用状況を教えてください】
 SL230はセロー250と同様にリアチューブレスのため、長距離ツーリングのお守りとしてコンパクトに収納できる修理キットが欲しくて購入。

【使ってみていかがでしたか?】
 お守りなのでまだ使ってませんが、ハンドル内にほとんど収納ができて携行しても場所を取りません。
 出先での修理はシールラバーかミニスティックを使うことになりそうです。
 ただ、シールラバーは大昔に自動車用品店でバイトしてた時に何度も使いましたがミニスティックは使ったことがないです。
 スティックはタイヤばらして内側から修理とありますが、出先の緊急修理でそこまでする必要性がない気がします。

【他商品と比較してどうでしたか?】
 構成としてはサムズアップの修理キットとクリソツ・・・OEMかな?
 自分ラフロさんのファンなのでこちらを選択しました。

 デイトナさんやマルニさんのキットはニードル類が非分解式だったりして場所取りそうだったので選択しませんでした。


【注意すべきポイントを教えてください】
 グリップの中にシールラバー以外を収納可能です。 が、そのままだとガチャガチャしますのでテープ等でまとめておくことをお勧めします。テープは粘着剤が劣化しにくいハーネステープ等がオススメです。
 またラバーセメントも裸のままだとニードル類と接触して穴が開く恐れがあるのでこちらもテープ等で保護した方が良いと思います。
 取説がブリスターパックの台紙になっていますが、これを携行するのは現実的でないので画像にしてスマホに入れておくようにしてます。

※付属品について
 付属の袋は薄くて柔らかいのでかさばりませんが黒くて目立たなすぎなので、100均の小物ポーチに入れてます。
 これがシンデレラフィット。クッションも効いているのでガチャガチャしなくてよいです。

※一緒に購入すべきアイテム
 最低限走れる空気圧にするためにエアポンプまたはCO2インフレーターが必要です。
 私は自転車用のコンパクトポンプを車載しています。CO2の方がコンパクトですが一発勝負になるので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/31 23:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッコイさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: WR250X | セロー 250 | スーパーカブ110 )

利用車種: TT-R125LW
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 4
  • なかなか

    なかなか

TTR125て林道を走行してみました。
1.0まで空気圧を落としてまあまあのグリップ。
不満は無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/31 20:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 5

スーパーカブ110 (ja07)に乗っています。いつも履いているタイヤよりもブレーキが効きやすくなった感じがします。いいタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/31 17:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

十三さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR650R | CBR600RR )

利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 5
  • 交換当日

    交換当日

  • 当館当日

    当館当日

  • 交換後の初乗り

    交換後の初乗り

  • 初乗りの皮むき

    初乗りの皮むき

【使用状況を教えてください】
フロントと同様で純正タイヤがすり減ってきたので交換しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ダイナミックに溝切ってあって、雨の日でも安心そう。
摩耗しても排水性能は維持し続けるらしいです。
ロード6のパターンのほうがカッコイイと思いますが、性能は僅差とのことです。

【取付けは難しかったですか?】
プロに頼むのが無難だと思います。

【使ってみていかがでしたか?】
安心してコーナリングできます。純正のノーマルタイヤより全然喰い付きます。
ツーリングタイヤなので、ハイグリップとは違い、路面温度が低い冬季でもシッカリとグリップしてくれます。
雨の日はまだ乗ってません。

【付属品はついていましたか?】
タイヤだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/30 23:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

十三さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR650R | CBR600RR )

利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 5

【使用状況を教えてください】
純正タイヤやすり減ってきたので交換。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ガッツリ溝切ってあって、雨の日でも安心そう。
ロード6のパターンのほうがカッコイイと思いますが、性能は僅差とのことです。

【取付けは難しかったですか?】
プロに頼むのが無難

【使ってみていかがでしたか?】
安心してコーナリングできます。純正のノーマルタイヤより全然喰い付きます。
ツーリングタイヤなので、ハイグリップと違って、路面温度が低い場合でもちゃんとグリップしてくれます。
雨の日はまだ乗ってません。

【付属品はついていましたか?】
タイヤだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/30 22:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: スーパーカブ90

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

デザインは「これぞビジネス」と派手さは0ですが、ライフも長くお気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/27 17:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: スーパーカブ90

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

タイカブからC90迄、IRC・NR6→BS・RS10→ミシュラン・M35→ピレリ・シティデーモン→ダンロップ・D107Rといろいろ変えてきましたが、グリップ性能や剛性といったものは日常使用では違いがあまりなかったので(鈍感なだけ?)、値段・ライフ・組込みやすさのトータルバランスではこれが一番のお気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/27 17:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP