6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タイヤのインプレッション (全 1912 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
す?さん(インプレ投稿数: 85件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

信頼の石橋さん。
特に不満も無く使用してます。
競技使用でもないのでコレで満足しています。
命を預ける部品は、粗悪品はダメダメですねー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/11 01:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

納車して早三年、ようやくタイヤ交換の時期になり、タイヤ交換と同時に取付けです。車もバイクも一緒だと思いますが・・・純正採用のエアバルブはゴム製で、メリットとしてコストが安いです。逆にデメリットとしては、経年劣化によるゴムの痛みでエア漏れ等を起こしてしまいます。
週末ライダーの自分には、タイヤ交換も頻繁には行わないので、エアバルブの交換は、タイヤ交換と同時作業を行わないと、次回がオリンピックなみのサイクルになってしまいます。
実際に取付けてみてなんですが・・・エアバルブのカスタム感と経年劣化によるバルブの痛みでエア漏れを起こさない安心感があります。また、取付け方向も自由に選択でき、左側にスタンドも有り、また後々のメンテも考えてディスク側にバルブを向けて設置しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/07 16:20

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ニンジャ650R )

利用車種: ニンジャ 650R

2.5/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 0

エアーチェックがやりやすそうな、L型を探していて納期と価格、信頼できるブランドでしたので、購入しました。
フロントはまだつ行けていませんが、リアは付けました、ニンジャRのリアホイールの厚みが厚く、ワッシャ一枚外して取り付けました、今のところエアー漏れはありません。
ホイールバランスをとるため錘が60g必要でした。見た目はあまりかっこよくないですが、便利になりそうです。
追記、フロントも交換しました、やはりフロントもワッシャー一枚抜いて取り付け、しかも、真横に向けるとディスクキャリパーと干渉しそうとのことで、斜め向いてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/06 20:26

役に立った

コメント(0)

Unknown芋さん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

オフロードバイクに使用しました。前回交換から1年以上使用した物も特に問題有りませんが、パンク予防の為に交換。信頼できるメーカー製で値段も安いので、タイヤ交換の手間と費用をかけるなら、同時交換がベストだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/06 09:13

役に立った

コメント(0)

ハルパパさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | GSR750 | ZX-10R )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

まず何より「安い」し、それでいて精度も良い。デザインもシンプルで良いので、カスタムしてゆく過程で、ほかのパーツとぶつかったりして邪魔になりません。こういう定番は無くならないでほしいもんだ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/04 16:15

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 3

タイヤレバーは長ければいいと言う物ではないのでこのサイズであれば十分に使いやすいです。短くても角度が良いので力が入りやすくて使いやすいタイヤレバーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/29 22:05

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: アドレス110

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

タイヤレバーでホイールのリムにキズが付くのをしっかりとガードしてくれるのでタイヤ交換の効率も上がります。丈夫に出来ているので耐久性もいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/29 19:10

役に立った

コメント(0)

晴太郎さん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: XL1200N NIGHTSTER )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

初めてのタイヤ交換時に購入しました。
どこの商品が良いとかが解らなかったので、こちらの商品を選びました。

また、タイヤ交換をする際は購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/29 12:39

役に立った

コメント(0)

晴太郎さん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: XL1200N NIGHTSTER )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

ハーレーのXL1200Nの初めてのタイヤ交換ように購入しました。

特にここがGOODってところもありませんが、問題なく使用しています。
DUNLOPのチューブなので安心して使用することができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/27 18:27

役に立った

コメント(0)

Bitadonさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

価格が安くて品質が良いです。ビードワックスをゴム部にをつけて、ドライバーで下の穴から押し込んでやるとすんなり入りました。
押し込んでから気が付いたのですが、バルブ側をタイヤ内に出してしまい上下反対に取り付けてしまいました。何とか取り外して使用しています。空気漏れもないようですので、しっかりした商品です。皆様も、「うっかり」にお気を付けてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/27 09:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP