夏季休業のご案内〈出荷は休まず営業中〉

タイヤのインプレッション (全 5000 件中 1711 - 1720 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yasuoさん(インプレ投稿数: 187件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: Exciter 150

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

アンダーボーン車両(エキサイター150)のフロントに使用しました。80/90-17。
スーパーカブ110系にも付いちゃうサイズですね。

装着してから1年3か月、7000kmぐらい履いてこの写真の状態です。
想像よりもライフが良い!
フロントということもありますが、まだ半分以上残っているので寿命までは
12000?14000kmいけそうです。

雨でのグリップもバランス良く、ワインディングを含む峠ツーリングでもステップ接地するバンク角で不安がありません。
以前使っていたミシュランのパイロットストリートとほぼ同じポジション・性能です。
ウェットの安心感はメッツラーのほうが良いのでオールマイティーに使えます。

あと、タイヤパターンが兄貴分?のSPORTEC M5とそっくりなのがお気に入りです。
※それほどハイグリップではないので、あくまでも見た目のイケイケ感を盛り上げてくれる効果があります(笑

ほぼ毎日、1年以上使って気が付いた点がひとつあります。
割とハードにブレーキを使うせいかもしれませんが、段減りが発生して、特定の速度(30km/hぐらい)で軽く振動を感じるようになりました。
他の銘柄でも大なり小なり起きる現象ですが、手放しをするとハンドルが震える感じです。
気になる方は、その段階で交換しても良いかもしれませんが、それでも7000kmサイクルと考えるとコスパも悪くないと思います。
次は同じ銘柄で1サイズアップして90/80-17にしてみようかなと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/28 20:30

役に立った

コメント(0)

USKさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: F900XR )

利用車種: X-ADV

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 4
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 4

スクーター用としてはスポーティーなパターンで高性能なタイヤで、異形サイズのX-ADVに対応したサイズもあったのでチョイスしました。高速走行時の安定性も高くコーナーリングも安心して倒していけます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/26 20:33

役に立った

コメント(0)

二本線さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: シグナスX | MT-25 )

利用車種: VTR タイプLD

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 3
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 4

バイク仲間からの勧めで、純正IRCから履き替えました。
「グリップ感ってこういうものなんだ?」というのが第一印象です。
比較する相手がひとつなので何とも言えませんが、しっかり路面を握ってくれる感触が気持ちよく、2度目も迷わずBT-92にしました。
細かいギャップも教えてくれて絶大な信頼を置いてます。
一度だけサーキットの駐車場を借りてジムカーナごっこをしました。
ステップのバンクセンサーを擦るくらい倒せて感動したものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/26 12:08

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 469件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ハイグリップタイヤはグリップ力とひきかえに路上の異物をしっかり拾ってしまいます。ウチの近所は異物が多いのか?1年間で3回釘を拾ってパンク。BT45を履いてたときには1度もパンクしたことないのに...

パンクした位置がどのあたりなのかによってこの手の修理剤で手当が可能かどうかは分かれますが、位置がセンターならば大体誰がやってもなんとかなると思います。
ラウンドしてる部分に斜めから刺さっていたりすると、予後不良になりやすいと思います。

パンク修理したタイヤはなるだけ早く交換してねというのは当たり前ですが、ロングツーリングのときなんかは一応持っておいた方がいいでしょうね。付属のボンベである程度空気が入ってくれればガソリンスタンドやらまで行って、空気を入れ直してください。

ロードサービス保険とかに入るくらいなら、これをシート下に入れておいたほうが安上がりです。(事実上何年間も有効な保険だと思えば保険料はめっちゃ安いです。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/26 01:16

役に立った

コメント(0)

B.Dさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z125 プロ )

4.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 0
ハンドリング 4
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 4
  • 性能、コスパは凄く良いとおもいます。

    性能、コスパは凄く良いとおもいます。

Z125PROの純正IRCタイヤからの履き替えです。
今回はリヤのみ交換です。
100kmほどならし後の感想ですが、純正タイヤと遜色ないものです。耐久性については、次回交換後にしたいと思います。
グリップ、衝撃吸収は私としては大満足のタイヤてす。
フロントタイヤもこれにしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/13 00:35

役に立った

コメント(0)

利用車種: グロム

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 3

[品質・性能]
ミニバイクは大型車よりウォーマーへの依存度が低いので、ウォーマーもわざわざ高級品を買うことも無いかなと購入。実際気温8度前後の時期でも30?40分も巻いておけばホイールまで熱が入ります。冬場はウォーマー外した直後より走行中の方がタイヤが冷えてグリップが低下していることも多いので、冬場の冷えゴケ予防ならこれで十分かと思います。
もっと良いウォーマーは温まりの早さや、レース時などでウォーマー外してから走行開始まで数分待たされる際の冷え方がマシ等ありますが、本気でミニバイクレースしている訳でもない私のようなライダーにはそこまで必要ないかなと。

[使いやすさ]
定番タイヤBT601SSに巻くと前後とも意外と長さがギリギリです。丁寧に伸ばしながら巻かないと届きませんのでグローブしたままだと少し面倒かもしれません。
またグロムの場合フロントタイヤとフェンダーの隙間が狭く、厚手なウォーマーはとても巻けそうに無いのですがこのウォーマーは薄手でなんとか巻けています。

[コストパフォーマンス]
12インチ用のウォーマーでも高いものは前後で5万以上するものもあるので、必要最低限の機能で2万前後の当製品が人気なのも頷けます。消費電力も少ないので発電機に優しいのもありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/08 22:15
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 350件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: エストレヤ

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

見る限り頼りないクラシック調タイヤですが、エストレヤのようなオートバイにはベストかもしれません。
グリップ感も十分ですし、ハンドリングも自然です、下手をすると傾けたら勝手に曲がって行くように感じます。
前後とも装着して走ると本当に穏やかで自然、安心感もある良いタイヤです。
また、真夏に峠や山奥、有名ワインディングロードで少し攻めてみましたが、エストレヤの癖の無い旋回性能、軽い切り返しを含めなかなか爽快に曲がって行く気持ち良さを感じました。
オートバイもタイヤもクラシックですがそこそこ以上の実力があるタイヤです、エストレヤのようなオートバイにはベストマッチしている純正指定タイヤです。
特にフロントは攻めても表面もサラッとしているので、確実に耐久性は良いようです、リアも減りは穏やかですがフロントは更に高耐久な気がします。
雨天時もグリップと排水性があるので安心出来ます。
一つだけ、グルーヴのデザイン上仕方有りませんが、舗装継ぎ目や凍結防止のグルーミング路面縦溝には影響されるので、ご注意を!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/07 18:01

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 350件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: エストレヤ

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 5
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

エストレヤリア純正なので何かに特化したタイヤではないです。
凄いと言えば聞くところに依ると、耐久性は良いようです、確かに減りは穏やかに減るように感じます。
性格はラウンドも極端ではないので、本当にスタンダードに癖の無い物です、グリップは見た目からは良く見えないのですが、なかなか良いように感じます。
エストレヤも限界まで攻めるマシンでも無く、タイヤの端まで使う前に色々と擦ったり支障が出るので、タイヤの能力以内での感想になりますが、まずまずのグリップ感と安心感があって夏冬関係無く、雨天時も下手なスポーツタイヤよりグリップするように思います。
冬の低温路面もそこそこグリップし、滑り出しも穏やかで分かりやすくて、エストレヤのようなマシンとの相性が良いようです、伊達に純正指定受けている訳はないですし、万能な性格があると思います。
フロントの影響やデザインの性質が有るかもしれませんがグルーミング路面(溝有り路面)や舗装継ぎ目の影響は多少有りますので、頭に入れておいた方が良いと思います。
ダンロップやIRCのタイヤより細身の印象になりますが、クラシックマシンとの相性や雰囲気は良い選択になるのではないかと、耐久性も良いので間違いないタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/07 17:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bochanさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KSR110 )

利用車種: KSR110

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 4

KSR110に前後装着し2週間。
その前はK180を使っていました。
K180は六甲山のオンロード山道や市街地走行はよかったですが、オフロード林道のぬかるみや砂地のところなどではトコトコ走れませんでした。
IRC GP-22は、K180ではトコトコ走れなかったぬかるみも砂地も楽に進めるようになりました、オフロードでの安心感も増しました。
六甲山のオンロード山道で皮むきしましたが、ブロックパターン特有のカーブでの反応がありました。スリップ防止のグルービング工法の個所ではK180よりもIRC GP-22のほうが影響は少ない感じでした。オンロードでのカーブのこなし方さえなれれば(攻める走りをしなければ)個人的には問題ない範囲かと思います。
一般道の通常走行ではワダチ等の影響もそう感じませんでした、急カーブでなければ挙動も気にならない範囲かなと思います。
K180では後輪が私の場合8000km持たなかったのと・林道のぬかるみの弱さから、IRC GP-22に飛びつきました。
トコトコオフロードを走るには、K778がなくなってからやっと出てくれたタイヤでありがたい!
K180で野鳥を探しに行きだめだった渓流沿いの細いヌカルミの登り道も登れたので、満足しています。
トコトコ野鳥を追って山奥の細い道に入って行く私の評価です、バイクがバイクですから本格的なオフロードでの攻めるような使用ではありませんので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/31 18:02
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あきたこまちさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: X-Trainer 250 | ディオ (2サイクル) )

利用車種: CRF250 RALLY

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

crf250 ラリーに取り付け。低圧にする為1つから2つに増設8ミリドリルでホイールに穴開け後取り付けしました。取り付けボルトの品質が良く見た目もなかなか良いでがタイヤの組み込みが大変になりました。取り付け箇所のビートが上がりやすくストッパー箇所を最後にしたくてもって感じです。この辺はコツと経験なのでしょうが結果的に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/31 09:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP