6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タイヤのインプレッション (全 4946 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
重サンさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: トリシティ | アドレスV125S )

利用車種: トリシティ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 5

純正装着のタイヤメーカーだったので購入しました。トリシティ125に装着しているせいかドライ、ウエットとも走行安定しています。ただ、フロント回りが重いせいか交換のサイクルは他のスクーターよりは早いです。
回転方向が無ければ左右を入れ替えて交換時期をずらせる思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/22 18:47

役に立った

コメント(0)

AKP CHANNELさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CRF250 RALLY )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 3

CRF250RALLYの標準タイヤという事でこれに戻りそうな予感です。

純正が6,000km程度でライフが終わり、もう少しオフ寄りのGP610を履きましたが
高速巡行は下がるし一般道は神経質になるわでライフ終わりのタイミングで元に戻すかGP410を考えて購入。
オンロード7、オフ3の割合で、フラットダートメインならこのタイヤで充分かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/21 17:26

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

チューブレスタイヤ、チューブタイヤともにパンクなどタイヤのトラブルが起きた際にはムシ回しが必要になることが多いが、常時携帯するためにはこの製品を装着しておくのが最も簡単だし忘れることがない優れモノ!

私の通勤号には全てこのムシ回し付きバルブキャップを装着しています。
安価でも品質は問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/18 20:51

役に立った

コメント(0)

GSX-R1000 L0さん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 0
ウェット 5

ST600の指定レインタイヤです。

雨でもグリップします。膝が擦れます。
サーキット専用です。

タイヤサイズはドライタイヤのR11と同じです。

エアー圧は低めが良い気がします。雨量にもよりますので参考までに

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/16 19:51

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

通勤号のカブ110をJA59型に買い換え、チューブレスタイヤになったので常に車載しておく御守りとして購入。

これまでチューブタイヤだったことを考えるとチューブレスは安心感があるがそれでもこうした修理キットを持つことで心の余裕に繋がるもの。

パッケージもコンパクトで車載しておくのに困らないサイズなのと、数年置きに買い換えても気にならないお値段も購入の決めてになりました。

願わくば、走行中にこうしたツールが必要な事態になりませんように...

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/15 21:51

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: TT-R125LWE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 1

エンデューロよりはモトクロスよりなのかな。
悪くないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/15 17:55

役に立った

コメント(0)

GSX-R1000 L0さん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 2

ミニバイクレースで使ってます。

リヤタイヤに比べて、ライフは非常に長いです。

クリップも良く曲がります。BSよりフロントタイヤは良いです。

タイヤのダンピング性がギャップを吸収してくれます。

タイムもBSより上がりました。

最近、ケース剛性が上がった気がします。
タイヤ交換した時の印象です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/14 18:43

役に立った

コメント(0)

cocoさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: アドレス110 | CB223S | ジクサー 250 )

利用車種: ジクサー 250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

ジクサー250の純正タイヤが12000kmで駄目になったのでこちらを購入。

正直純正との違いは分かりません。
素人同然の腕前で「コーナーを攻める」とは無縁の走り方+通勤用+時たまのんびりツーリング用なので、高額なハイグリップタイヤ等は必要無し。
トレッドパターンを気にする方も多いですが、個人的には「走ってる時には見えないんだから、どうでもいい派」です。
安価でラジアルで耐久性の高そうな評判の良いこちらを選択しました。
バイアスでも良かったんですが、やっぱり前後は共通で揃えたい。ジクサー250は前輪用は種類が有っても後輪用がまるで無い!なのでラジアルです。

後、タイヤが台形型に磨耗してたので、交換したら曲がりやすくなりましたね。そこだけは分かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/12 23:43

役に立った

コメント(0)

さんぺぇさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZX-6R )

カラー:ブラック
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • パッケージ

    パッケージ

  • 装着図
純正より見た目良くなりました

    装着図 純正より見た目良くなりました

純正のバルブキャップは見た目チープなのが気になってましてこちらを購入

バルブは次回タイヤ交換時にL字の物に交換予定なので、それまでのつなぎ的な立ち位置でございます

ホイールがグリーンだからキャップもグリーンにしようかとも思いましたが、カラーアルマイトは退色した際に変にやれ感が目立つかな?と無難なブラックをチョイス

あくまで気分的な問題です(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/12 15:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 4
  • デニムブルーのリトルカブ

    デニムブルーのリトルカブ

リトルカブにオフロードタイヤをと思い色々探してみました。あまり履けそうなものがないか前後同じ物にするしかない状態でしたがこちらのタイヤは前後でしっかりとサイズ分けができます。
オンロードのグリップもカブには十分でオフロードもゆっくりなら問題ないレベルです。
ヌタヌタなマディだと目が詰まって滑りますのでカブのサスペンションだとゆっくり林道を楽しむのが最適です。
スノータイヤだからなのか、タイヤが柔らかいのでそんなに耐摩耗性は期待できませんが値段もお手頃なので十分なクオリティです。
見た目もごついとまではいきませんが、中々いい雰囲気を出してくれます。
IRCなんかでも似たような感じのものが有りますが、パターン的にはこちらの方がカジュアルな感じで好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/11 22:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP