6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーのタイヤのインプレッション (全 179 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
WR250X改R仕様さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: WR250R | 250T | GT50 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

WR250Rのフロント用にこちらの「サイズ:1.60インチ」を購入致しました。

ダート走行時に空気圧を減らしますが、こちらのリムロック(ビードストッパー)は必需品かと思います。

空気圧が少ない場合、チューブが加減速によるズレが大きくなりますが、こちらを装着すればチューブのズレをかなり抑える事が出来ます。

リムロックがなく長期間走行しているとチューブのバルブ取り付け部分からちぎれる事もあります。

組付けに慣れれば問題なく装着出来ますが、私の友人はDRCから販売されている「エアバルブプーラー」を一緒に購入して使用していました。

この工具があれば装着しにくいリムロックもワイヤーで引っ張り出せるので便利そうでしたので、組付けに自信や経験がなければ、あれば便利な工具ではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/09 22:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しろくまさん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換にはやはりこれが無いとビートが入りずらいです、必需品です。年2回前後タイヤ交換で8年使ってますが後2年は使えるかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/04 18:27

役に立った

コメント(0)

しろくまさん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換の必需品です。これが無いとビートの入りが悪いです。ホイールに傷を付けたくない人も買った方が良いですよ。年2回前後交換でもう8年使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/04 12:00

役に立った

コメント(0)

アンジィシェリーさん(インプレ投稿数: 37件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換と同時にハードチューブとセットで装着しました。
目的はモトクロスのコース走行用ですが、林道を走るにも効果的です。
取り付けはショップで行ったのでよく判りませんが、
通常より時間は掛かったようなので、大変かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/04 17:26

役に立った

コメント(0)

104さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: KLX250 | SDR200 | SDR200 )

5.0/5

★★★★★

ぷらせいの普通のキャップのドレスアップにはあまりなりませんが、タイヤ交換時に工具を探す手間が省けるので重宝しております。
ただデイトナ等から同様な安価な製品も出ているので、特に見た目や重量にこだわることがないのであればそちらでもよいかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/28 15:44

役に立った

コメント(0)

Qchanさん(インプレ投稿数: 43件 )

5.0/5

★★★★★

通常黒いチューブ付属品のキャップですが、それが他の色に変わるだけで、以外とアクセントになります。

自分はどこかでキャップが外れて無くしてしまったのに気がつき、せっかくであればと思い購入してみましたが、これはかなりいい味が出ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/30 00:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

エアバルブの根元のナットを外してOFF走行していますが、この商品を取り付けていないと、砂や泥がバルブ根元から入り込み、チューブを傷つける恐れがあります。
バルブ根元とリム形状との形状がピッタリなので非常に効果的な商品です。
かなり前に赤を購入したのですが、リムも赤なので今回はバルブ関係は青を取り付ける事にしました。
非常に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/12 22:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

全くもって自己満足ですが、ビートストッパーを取り付ける際にリムの形状と取り付けボルトとの形状を合わせる為に購入しました。
以前は赤を取り付けてましたが、今回は青を選択しましたが、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/12 22:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

mizunoさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: アドレス110 | PCX125 | Vストローム650XT )

4.0/5

★★★★★

 出先でのパンク修理時(チュ-ブ交換)の保険として装着しました。
 流石に、携帯用コアバルブドライバー+2個のバルブキャップの同時紛失はないでしょうし。
 それと、ちょっとしたアクセントですね。(こちらが主目的)
 気持ちとしては、ドレスアップ8割:保険2割といったところでしょうか。

 値段だけで考えるなら、ぶっちゃけ安価なプラ製でも同等機能商品はあります。
 作業性を考えると、短めのコアドライバーがもちろん上です。
 しかし、カラーバルブキャップに+αで、ちょっとした保険と考えると良いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/24 23:17

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

この部品は本当に機能的です。
OFF車ですと、チューブの破損を防ぐ為にバルブナットを外しますが、外したままにするとリムのバルブ穴から泥や砂がタイヤ内に入り込んでしまいます。
それを防ぐ為にこいつを装着すれば、泥・砂の侵入を防いでくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/19 20:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

紋zさん 

自分も使用しています。
バルブナットがいつも綺麗でタイヤ交換の際の泥落としは必要ありません。

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP