6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーのタイヤのインプレッション (全 298 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
モタモタさん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★

今までは自転車と同じ見た目で地味な感じでしたが小さなパーツなのに一気にイメージが良くなりオサレーな感じになりました!取り付けもかんたんでした。機能的にも泥や砂利の侵入も防いでくれますので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 00:07

役に立った

コメント(0)

コバさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

林道ツーリング時の車載工具として購入しました。
持ち手側がメガネレンチになっているため積載工具を削減出来ますね。
前後ホイールのアクスルナットサイズを確認されて2本購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/14 19:21

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

4.0/5

★★★★★

エンデューロレースでタイヤを低圧にして走行することが多いので、2個めのビードストッパーとして購入。

ヘビーチューブも合わせて使用することで、40kPa程度の低圧でも安心して乗ることができました。マディでもグリップしてぐいぐい登ってくれるマシンを手助けしてくれる存在として信頼してます。
でも他社製品よりちょっと重いかな・・・頑丈さと引き換えなのかもしれませんが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/10 12:38

役に立った

コメント(0)

しゅうさぁ~んさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: NSR250 | シグナスX | KLX250 )

4.0/5

★★★★★

KLX250 2003年式ですが、リアホイールはKLX250SRです。(ちなみにポン付け可)

タイヤはミシュランAC10です。
取り付け後、空気圧を0.8程度で走ると、多少のバルブ位置がズレました。
仕方がないのかもしれません。 ただ付けなかった場合を考えるとパンクしていたでしょう。

空気圧を落とし、走るには必須アイテムでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/06 22:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゴンさん(インプレ投稿数: 21件 )

4.0/5

★★★★★

ツーリング時のパンク修理用の車載工具として購入しましたが、まだ使用しているので、使い勝手などは、わかりませんが、メガネレンチとのコンビネーションになっているので、工具数が
増えないので、とても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/29 17:17

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

4.0/5

★★★★★

バルブが錆びてみっともなかったので買いました。自分のバイクは街乗りですが、オフロードバイクなどには特にオススメです。
こんな小さいゴムに500円出すのもどうかと思いますが、こういった商品はなかなか無いので、気になったら買いだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 19:01

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

潤滑スプレーなどを使っていましたがゴムに良くないので専用品を使ってみました。滑りは特に変わりませんが専用品なのでタイヤに悪影響なく安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 15:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

@ミヤさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: VT250 SPADA [スパーダ] | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] )

4.0/5

★★★★★

今までタイヤ交換時 石鹸水でやっていたのですが、タイヤによっては、リムに入れにくかったりしたので ためしに購入!
結果 期待以上でした。
ツルリ スッポンっと入ってタイヤ交換が楽になりました!
早く買っとけばよかった♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/16 17:32

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

4.0/5

★★★★★

取り付けてみた第一印象は、適度な硬さがあってバルブ口金に密着しているようです。
以前、チューブとホイール内に錆が出ていたのを目の当たりにして以来、たまにダートを走った際に無理に水溜りを避けていました。
この部品を付けてからは気にせず走れるようになりました。
その後、タイヤ交換をしましたが錆の発生が無く、しっかりと密着させれば名前の通りの効果があると思います。
ある程度バルブに自由度が有るので、ダートでのパンクも防止できるようなので安心感があります。
何色か用意されているのでワンポイントにもなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/24 22:22

役に立った

コメント(0)

NORIちゃんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

今まではジェルタイプを使っていたのですが、今回は固形タイプにしてみました。やはりジェルタイプの方が伸びは良いのですが、乾燥しやすい欠点がありました。
それなりに使いやすいです。
安価なのもお気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/17 04:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP