6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5242件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーのタイヤのインプレッション (全 158 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
とうふさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: NS250

5.0/5

★★★★★

以前バイク屋さんでタイヤ交換した際は、ビード部に白色のクリームが残り洗浄した事がありました。

このクリームは塗布すると透明になるため、ビード部の仕上がりが綺麗で洗浄の手間が省け便利です。

クリーム塗布用のスポンジが付属していて便利です。
ただし、スポンジのサイズが小さく薄いので人によっては使いづらいと思うかもしれません。

タイヤ交換を行う頻度が当方の場合少ないため、(2~3年に1回位)容量は十分すぎる位です。(最低でも10本分位は使えそうです。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/22 02:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gixerさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: セロー225WE | セロー225WE )

5.0/5

★★★★★

昔は無くても適当にシリコンスプレーなどを吹いてワックスかわりにしてましたが、作業性を考えたらやっぱり必要ですね。
一個買っておけば当分減らないし、べとつかないのにスムーズに組めます。
付属のフタのスポンジでタイヤ側にもしっかり塗って組めばホイールを傷つけず組めます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/02 10:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 必須項目
リム形状に非常にマッチしたので。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 必須項目
ほとんどリムに傷が付かなくなりました。
しっかりとトルクをかける事ができるようになりました。

【期待外れだった点はありますか?】 必須項目
ありません

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 必須項目
ありません

【比較した商品はありますか?】 必須項目
ありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 23:42

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 必須項目
価格が安いのに、しっかりと機能してくれる為。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 必須項目
ナットの締め付け傷がリムにも付かず、リムとの間から砂や、泥の侵入を低減できました。
低圧走行時には、チューブ引き裂き防止になるし、仮にチューブがズレてもナットがついていないので、チューブとリムとの関係が目でしっかりと確認できました。

【期待外れだった点はありますか?】 必須項目
全く無しですが、経年劣化が激しいので、色あせが激しいですが仕方がない場所です。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 必須項目
個人的に蛍光色や、夜光色タイプも出して欲しいです。

【比較した商品はありますか?】 必須項目
ありません。

【その他】 任意項目
素材がゴムなので、1年に一回か、タイヤ交換時に新しい物と交換し、色々な色で取り付けるのも飽きないのではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 22:04

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

このリムロックは2.5インチ用です。若干重量はあるものの、しっかりとリムにビードを押し付けてくれます。タイヤ交換時は若干面倒ですが、要領を得れば何てことはありません。
OFF車でONをメインに走る方にはオススメいたしませんし、付ける意味が全くありません。
タイヤバランスが崩れるので、高速走行時は車体が上下に揺れます。
OFFロードメインに走っている方は是非取り付けた方が良い部品です。
特に大排気量の車両は、低圧時の加速が半端なく力が加わりますので、絶対取り付けたほうが良いです。
DRCのリムロックは、ステンレスでリムから出るボルトが短いのがちょっと残念です。あと1CM長ければ・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/10 23:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

OFFロードを走行するとき、空気圧を低圧にして走行する場合があるのですが、空気を低圧にするとチューブとリム・タイヤとの密着がゆるくなり、加速時・ブレーキ時にリムとチューブがずれる事があります。
チューブがずれた際にリムにチューブバルブのナットを付けていると、捻れてチューブが引きちぎれる場合があるので、ナットはつけていません。
ただ、ナットをはずすと、リムとバルブの隙間から土や砂・水がホイル内に入り込む場合があるので、このバルブキャップで蓋をしてあげます。
色んな色があって、とっても良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/10 22:44

役に立った

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

パンク修理道具一式と一緒に携行する為に購入しました。(再購入)
小さくて携行し易い40g スポンジ付きです。
携帯にも便利なコンパクトサイズですし、容器がしっかり閉まるから とてもGOODです。

タイヤ1脱着(チューブ交換)でビードクリームを最大10g消費するとして4回分です。(普通10gも使わない。)
ツーリングに持っていく量としては必要十分な量です。多過ぎるくらいかも。

私は、チューブ交換の際にはタイヤのビード部分内外にはもちろんですが リムのビード部分の内外の一部とチューブ全体に ビードクリームを薄く塗ってからそれぞれを装着します。

どうしても装着中に塗ったビードクリームが乾燥してしまい滑りが低下することが有りますが、少しの水を霧吹きしますと忽ち滑りが復活します。
ですので、私は小さい水入りスプレー容器もこのDRC ビードクリームと一緒に携行しいつも使用の際は併用しています。

エアーを入れてビードを出す際には、事前にビード部分全体に霧吹きしておきますと無理なくビードが出易いです。

少量の霧吹きをすることにより、事前に塗るビードクリームの塗布量を最小限に抑えることが出来ますので、長距離ロングツーリング(連泊北海道ツーリング)でも このDRC ビードクリームの40gの量で十二分にこと足りる訳です。

でも、私はツーリングに携行する際は、このDRC ビードクリームを満タン状態(40g)で持って行きます。

ツーリングで使用したりして減りましたら、帰宅してから満タン補充もしくは次のツーリングまでには新品を用意しています。

昔はビードクリーム無しでタイヤ交換をしたものですが、現在はこのDRC ビードクリーム無しでのタイヤ交換なんて考えることができません。
作業時間、作業負担が雲泥の差です。

私は、このDRC ビードクリーム40gをツーリングに携行することだけを推奨している訳ではありません。
普段のタイヤ交換時にも、このDRC ビードクリームをご使用されることもオススメしております。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/08 11:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

リコーさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム | XSR900 GP )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★

KLX125に取り付けました。
タイヤ交換時についでの取付です。
リムに専用の穴が開いていないので、別途電動ドリル
などで穴を開ける手間は掛かりますが、一度施工して
しまえば後は長く使えるので。
難所での低圧走行時や不意のパンク時など、
リムをしっかり固定出来るので山中でトラブルに合っても
とりあえずは帰還する事が出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/07 19:25

役に立った

コメント(0)

NORIちゃんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

安価にて商品を買えました。
メーカーの信頼性も十分で、価格からもっと雑な造りと思っていましたが、品物の造りも安心できるものです。
今後もまた使いたいと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/05 21:11

役に立った

コメント(0)

madzさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: XR50モタード | YZ85LW | CRF50F )

5.0/5

★★★★★

Dトラッカーのリムに使用。

DRCから多くの種類のバルブキャップを出していますが、こちらはゴールドなので少しラグジュアリーな雰囲気で黒いリム・ホイールにアクセントをつけるのに最適でした。
値段も高からず、リーズナブルなので、手軽にできるドレスアップパーツになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/05 13:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP