6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーのタイヤのインプレッション (全 96 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Madsnowさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KDX220SR | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換時に、有るとスムーズにタイヤ交換ができます。
無くても交換自体はできますが、あるとスムーズに行え、タイヤ交換が非常に楽になります。

無くてもできるけど、有ると大幅に楽になるアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/08 23:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: FTR250

5.0/5

★★★★★

パンク修理のときはバルブコアを外した方が何かと便利だし、エアを
抜くときもムシ回しを使った方がスムーズです。
プラ製のムシ回しつきキャップを使っていましたが、泥で埋まることが
多かったのでキャップ付きのDRCのものに交換しました。
非常に快適で便利です。

無難な黒色を買いましたが、地べたで作業していると見失うことがるし
他人と共同作業していると捨てられそうになる(笑)ので、少し目立つ
色のほうがいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/05 11:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハルさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: KLX125 | ニンジャ400 (2014-) )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★

KLX125のリアアスクルシャフトが22mmと17mmなので22mmのタイヤレバーと一体のこちらの製品を購入。タイヤレバー2本とともにリュックに忍ばして林道での急なタイヤ交換にも対応できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/02 23:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MER(ま~)さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: PCX125 | ニンジャ 250 )

5.0/5

★★★★★

自宅には空気入れがないのでガソリンを入れるときに
空気圧の調整をしていました。
ガソリンスタンドの空気入れは車用のストレートタイプが
一般的でバイクにはとても不便に感じていました。
そこでこのエアバルブエクステンションを導入しました。
本来の使い方だと空気圧調整の度に取り付け、
終了したら取り外すという使い方だと思いますが
そのたびにせっかく合わせた空気が逃げてしまいます。
ですので今回は付けっぱなしで様子を見てみようと思います。
取り付けは指のみで完結できました。
エアキャップが赤いですがこれは以前購入したキャップが
そのまま装着できましたので流用しています。
ちなみにエクステンションに付属しているキャップは
シルバーメッキで同色の物が付いています。
空気圧調整するときは根元を少しだけ緩めて
エクステンションの向きを変えます。
調整終了したら締め込む前にエクステンションの向きを
元に戻して締め込みキャップを閉めて完了です。
今のところ空気漏れもなく外れてもいません。
個人的にはとても空気圧調整がしやすくなり導入成功でした。
ですが次回のタイヤ交換の際はエアバルブをL型にすると思います。
価格的にも安価で送料合わせとしてこちらを選ぶのも
有りだと思います。
ストレートのエアバルブの方は一つ持っていると
重宝すると思います。
ご参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/02 18:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

タイヤ交換の際に、「あれ~?ムシ回しはどこに置いたじゃろか・・」となるのが嫌だったので購入しました。

走行時は黒いゴムキャップ(付属)を被せておきますが、いざムシ回しとして使いたい時には、ゴムキャップを外せばOKです。

エンデューロコースなどでズコズコ走っていますが、本体もゴムキャップも緩んだりしたことはありません。

アルミ製ですので、ムシを強く締める過ぎると破損するかもしれません。
普通に締めましょ(ゝω・)

アルマイトの色が6色から選べるので、好みに合わせてアクセントをつけられるのも嬉しいですね。

ちなみに私はゴールドを買いました。
色に個体差があるかは知りませんが、オレンジに近いゴールドでした。
シャンパンゴールドでは無いので、気になる人はご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/14 18:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

しょうさん 

意外とムシ回し探すんですよね。
これは便利な商品です。

madzさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: XR50モタード | YZ85LW | CRF50F )

利用車種: 250EXC

5.0/5

★★★★★

リム内への泥の混入を防ぐマッドガードですが、大概付いている純正マッドガードは黒ですが、用意されているカラーが4色ほどあり、自身の車体に合わせてカラーリングできるのも◎です。
コストパフォーマンスも◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/06 18:43

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CRF250R )

5.0/5

★★★★★

CRF150Rにつけました。
以前からリムロックのネジ部分から土が入ったりして何かないか探していたらちょうどこの商品を見つけました。
値段も安いし試しに購入してみました。
届いて、すぐ付けてみました、しっかりとホイールに馴染みキレイに収まりました。
小さい部品なわりにバイクの印象が変わりかなりカッコよくなりました!
手頃にドレスアップも出来て満足してます。
これは、絶対オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/13 23:11

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

ドレスアップには非常に手軽でそれでいてブラックリムにワンポイントアクセントとして効いています。
実用上も通常のナットよりも直ぐに取り外しできるメリットがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/05 13:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくさん(インプレ投稿数: 42件 )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換ごとにバルブも交換。
バイクメンテナンスの中では、非常に安い部品ですし、安全を考えても、適度に交換した方が良いと思います。
加工も良さそうで、今までトラブルもありません。
ロングライフのタイヤ使用時も、毎年交換をオススメします。私は年に2回交換。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/04 17:00

役に立った

コメント(0)

DAI-Sさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

今まで3本のレバーで作業していましたが、リムが外れないようにそれなりのコツや注意が必要でした。ネットでプロの技を調べると必ずと言ってよいほどビードキーパーを使っていたので今回購入。
早速、前後タイヤ交換をしてみたが、リム外れに全く気を使わずに済み、確実に固定できるため、全体的にリム入れ作業が驚くほど簡単になった。時間半減くらいだろうか。
構造の割に価格はそれなりに高いと思うが、効果は価格に十分見合ったものであると思う。
グリップがついてるがこの機能には必要ない。先端がかさばる形状だけに、レバーと一緒に収納すると大きくて邪魔。もっとコンパクトなものにしてほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/07 23:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP