6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンのタイヤのインプレッション (全 23 件中 21 - 23 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カタナ乗りさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | DAYTONA675 [デイトナ] )

4.0/5

★★★★★

スズキの1100カタナで使用。
フロント19インチなので選択肢は多くありませんが、定番のBT45Vを
純正ホイールで車体を組む時には使っています。
一時期はダンロップのK300GPを使ってみた事も有りますが
タイヤの特性上仕方ないのですが、タイヤの摩耗が早く耐摩耗性とグリップ力や
値段を考えたらこのタイヤが一番良いと思うので、使用しています。
パターンも古いバイクに合うと思います。
グリップ力もツーリングやワインディングを軽く流す程度なら問題無いと思います。
推奨はしませんが、カタナの純正ホイールでこのタイヤを履き、汎用のチューブレス
バルブを使用してチューブレス化していますが、特に問題無く使えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マジックさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: シグナスX | RGV250γ )

4.0/5

★★★★★

BT45からの履き替えです
同じクラスの同じメーカーのラジアルがどんなもんかとおもい装着してみました

やはりラジアルのためか絶対グリップは感じますし
速度だしたときの安心感は段違いです

ライフも写真は5000km走った後ですがまだまだ溝はかなり残ってます
予想では8000kmぐらいでスリップサインが出るのではないかと思います

あとこのタイヤのメリット?ですが
このタイヤ角が結構立っていてあまり丸い形状をしていないので
それほど攻めて走らなくてもタイヤの端まで使えます
なのであまりコーナーが得意じゃなくてもアマリングが減ります(爆
なので結構ハッタリになったりしますwww

コーナリングもさすがブリジストン、とても素直で不安なく倒していけます
値段はラジアルでは平均的なのでちょっとしたぜいたくとして
履いてみてもいいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/19 18:54
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キングルビーさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

セローに使えるタイヤでオンロード向きなのは、このタイヤと井上製のタイヤになってしまいます。やっぱり人と違うタイヤを履いてみたくて選びました。
使用感はこれからですが、ブロックタイヤと違って舗装路面での音は静かでこちらの方がいいいと思います。 お金持ちは、オフ用に取り換え用ホイールを手に入れるのもいいかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/11 19:11
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP