6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3214件 (詳細インプレ数:3158件)
買ってよかった/最高:
1304
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
374
もう少し/残念:
65
お話にならない:
30

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのツーリングフックのインプレッション (全 89 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Banderasさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GS50 | VTR250 | KLX125 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

VTR250 13年式に取り付けました。

取り付けは、ナンバープレートのボルトを外し、付け替えるだけです。

ツーリングの時に緊急に増えたお土産を固定するためのネットを固定するためのフックとして使用しています。

後部にフックがあると、固定する場所が増えるため、安定します。

常に使用するわけではなく緊急用として使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/29 21:22

役に立った

コメント(0)

くぴすけさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

値段的にいいんじゃないでしょうか。頑丈そうだし。
メッキもきれいだしね。

ただつけるとナンバーのひらがな少し隠れます、
フックが結構固い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/18 10:38

役に立った

コメント(0)

しんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: PCX150 )

4.0/5

★★★★★

フェンダーレス化した為、元々ついていたフックが使えなくなり取り付けしてみました。
取り付け位置はナンバープレートの表側に出すと見た目が・・・なので、裏側から通してみました。
フックの機能的には問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/23 16:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

H2C(タイホンダ純正)のリヤキャリアを装着していますが、通勤で小さいバッグを積む際、キャリアが小さいためネットを掛けるフックとの距離が近すぎて、ネットをピンと張ることが出来ませんでした。
そこで色々物色していた所、過去のバイクにも付けていたこの商品を思い出し、取り付けてみました。
125CC以上用となっていますが、ギリギリ取り付け出来ます。
おかげで使い勝手は良くなったのですが、フェンダーレスキットを取り付けているため、通常の取り付け方向(写真は逆さま)ではステーがライセンスライトに当たってしまい、逆さまでしか付ける事が出来ません。
でも使えないことは無いので、良しとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/17 17:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

tartsさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DIVERSION600 [ディバージョン] )

4.0/5

★★★★★

最近のバイクはデザイン優先で、荷掛けフックの少ない傾向にあるので、ツーリングネットやシートバックを固定する際に重宝しています。また形状も優秀で、固定後にずれたりする事無く安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/25 17:32

役に立った

コメント(0)

はっしさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

一般的なナンバープレートで使用。
リンクスを引っ掛けて30L程のカバンをくくりつけるのに使いましたが、問題は無かったです。

唯一問題かなと思ったのは、取り付け時にナットを緩めたらフック部分が外れた事でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

かずおさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: Commando 750 | RG250ガンマ )

4.0/5

★★★★★

見た感じは別に荷物や、フックとして使用しない状態でも変な違和感はありません。
いざという時にフックとして活躍出来る優れものです!

フックとして考えると定価で購入するのは高いかな?というかんじですが、荷物を頻繁に積む方にとっては安い買い物だと思います。
外見品質もよく表面が綺麗な反射をするので若干高級感があります。
ナンバーという軽量物がぶら下がる場所なので、重量物の固定には使わない方が良いです
これで安心してツーリングにも行けました!
この効果がいちばんです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:13

役に立った

コメント(0)

ムーさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: YZF-R1 | HAYABUSA | R nineT Scrambler )

4.0/5

★★★★★

SSの様に積載がしにくいバイクにおすすめです。
それ以外のバイクでも着けていて損は無いような気がします。

製品のデザイン上、見た目はあまり変わりません。
積載に対する強度も取り付け位置によります。
自分はナンバーにつけてみましたが、リアフェンダーがたわむので軽いものをネットで括る以外では少し不安が目立ちます。出来るならば、フレーム等のしっかりした場所につけると良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CUB70 [カブ] | ドリーム50 | セロー225 )

4.0/5

★★★★★

安かったので、荷がけフックの少ない車両なので、あったら便利かも、と思って付けました。剛性も上がるかも知れません・・・ナット部が見えないので、スッキリしていて見た目もいいと思います。
肝心のフックとしては、まだつかっていませんが、転ばぬ先の杖ということで、安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/27 10:26

役に立った

コメント(0)

TRITRIさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: KLX250 )

4.0/5

★★★★★

KLX250につけました。

フックはそこそこあるんですが、キャンプツーリングなどで、荷物が多いときは前と後ろでしっかり固定したいのでこれを使って安定させました。

値段も安いのでフック等がない車種にも十分使えると思います。
たいしてルックスも乱れません(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/05 17:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP