DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24261件 (詳細インプレ数:23478件)
買ってよかった/最高:
10040
おおむね期待通り:
9384
普通/可もなく不可もない:
3582
もう少し/残念:
721
お話にならない:
456

DAYTONA:デイトナのツーリングコード・ベルトのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
zx12rtamaさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: TLR200 | ZX-12R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

購入理由は、タンクバックを加工し、Rシートに設置に使用。以前から使っていたものが経年劣化のため、本商品が適当なため、購入。また、プラスチック製のフックも使用に便利で安価のため、いい買い物をした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/28 15:12

役に立った

コメント(0)

zx12rtamaさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: TLR200 | ZX-12R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

購入理由は、タンクバックを加工し、Rシートに設置に使用。以前から使っていたものが経年劣化のため、本商品が適当なため、購入。また、プラスチック製のフックも使用に便利で安価のため、いい買い物をした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/28 15:11

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

4.0/5

★★★★★

[webikeモニター]早速使いました。ツーリングバックに入りきらない荷物を括り付けてみましたが、きちんと固定できます。長さを調整できるので、荷物の大きさに合わせて固定できます。ライムグリーンのカラーも気に入っているのですが、いずれ汚れたり色褪せるのが残念です(仕方ないのですが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:01

役に立った

コメント(0)

akaさん(インプレ投稿数: 76件 )

利用車種: RF900

4.0/5

★★★★★

RF900Rはリアカウルの張り出しが大きいので、購入できる中では最長のものを購入しましたが、寝袋・テントを積載する場合はまだ短いです(これはRFに特有の問題かもしれませんが)
また、フックが大きいので車種によっては使えない場合があるかもしれません。

上記の難点はあるものの、コストパフォーマンスがいいので2本購入し、シート下に常備しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/30 14:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

良い点を絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP