6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルカバー・ハンドルウォーマーのインプレッション (全 85 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

4.0/5

★★★★★

ハンドルカバーは格好がイマイチだが、これに勝る防寒はない。特にスクーターには一番だ。
 安いものはたくさんあるが、今回ちょっといいものを買おうと思ってバギーのものを選んだ。値段は少し高めだが、取り付けがワンタッチであることと作りがしっかりしていることから選んだ。
 取り付けはベルト一本なので、本当に簡単である。いざとなれば、ほかのバイクに取り付けるのも容易である。
 全体をカバーするから防寒性も申し分ない。グリップヒーターのように取り付けが面倒だったり、バッテリ上がりを心配することもない。材質も、縫製もしかりしている。難点は値段が少し高いこととスイッチ等の操作性が悪化することぐらいだろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

karasuさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: スペイシー100 )

4.0/5

★★★★★

通勤用の100?スクーターではハンドルカバーを使っていて、とても重宝していますが、ビグスクにハンドルカバーはかっこ悪いかと、今まで我慢してきました。このところの寒さにギブアップ。出来るだけビグスクのデザインを壊さなそうなのを選んだつもりです。
また、材料がネオプレンなのと、コミネのジャケットなども持っていて信頼できるメーカーだと思っているのも選択の理由です。早速取り付けて走って見たところ、100?スクーターと同様、非常に有難いものであることが実感できました。アルミのレバーが冷たいので、軍手をしていますが、指先が凍えることもありません。
隙間風もなく、実に快適です。もっと早く付ければよかったー。左側のカバーの内側に糸のほつれがあり、指にからっまったのでマイナス1にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

ジャンボさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: TW200 | 125T | CBX125 )

4.0/5

★★★★★

厚手の手袋をしてても走行距離10キロを越えると、指先がめっちゃ冷たくて、信号待ちでエンジンヘッドを触って我慢してたけど、とうとうこいつを購入!
「コミネ」さんのハンドルウォーマー。
お値段がお安いので決定!
大きなミトンの手袋って感じ。
グリップは袋の中に入るけど、レバーは外。
なのでレバーを握った感じはレバーが太く感じるよ。慣れないうちは違和感たっぷり。
クラッチ側は良いけど、ブレーキ側はパニックブレーキが必要な時に即座にレバー操作が出来るかどうかは疑問だね。
これって穴を開けてレバー突っ込んじゃだめなのかな~?
そう言うのって当然開発時に試験済みですよね~コミネさん?
肝心の防寒効果はと言うと、みんなのコメを読んでると薄手のグラブでも大丈夫って書いてあるので、夏に使用しているゴルフの羊革グラブをして通勤してみたら、さすがにやっぱ冷たかったね。
特に親指が・・・
親指入れて下さいって感じで縫製してあるんだけど、ここを使うのはスイッチ操作時だけかな、通常はここに親指入れないでグリップを握る方がいいみたい。
でも、エンジンヘッドが必要なほど冷たくはならなかったよ。
まあ、普通のグラブをしてれば効果が期待できるね。値段が安くて、大げさにならないからお勧めできますよ~。

でも、穴開けてレバー突っ込んでやろ~と・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/18 10:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トリプルエックスさん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: S1000RR | アドレスV125 | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

去年は買いそびれたので今年は早速購入装着しました、コミネと書いてあるのでスポーティ?に見えるのでこれを選択。値段も手頃で簡単装着。有るのと無いのとでは大分温度差が違います。格好も気にするところですが、寒さには勝てません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/26 10:22

役に立った

コメント(0)

旅人さん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けたい車種が2種類あったので試しに1個買いました。
スイッチボックスの小さい車種なら加工無しにとりつけれました。
しかし、ボックスの形状の大きい方はカットが必要です。このあたりを考えてメーカーはマジックテープ式の穴で調整できるものになったら使い回しができていいなーと思いました。
まあ、値段が値段なんで買いの品物です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/19 17:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りっくんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GLADIUS400 [グラディウス] )

4.0/5

★★★★★

見た目よりもこの寒さを何とかしたいと思い購入!!
バカ高いウィンターグローブは操作性も嫌なのでこちらで何とかならないかと思った次第です。
今朝の気温4℃、山側は2~3℃の中走行した感想です。
グローブはワークマンで購入の暖かめの作業用グローブ着用。ナックルガードなど付いているとハンドルウォーマーの中に手を入れるとき入れ辛いので。
最初の1時間の感想、「これはいい」でした。ウィンカーの操作性も慣れれば大丈夫ですし、手の出し入れも何とかなるレベル。
ただ1時間を過ぎた頃からだんだん手先が寒くなってきました。でもすごく寒く耐えられないレベルではなく何とかなるレベル程度ですが。
これにグリップヒーターで最強なのでしょうが、正直11月~3月頃まで何回乗るか考えたらグリップヒーターまでは考えてしまう。
次はインナーグローブ着用でそれでも寒い場合はカイロでやってみたいと思います。
取り付けは大変というより、説明書などが無い為自分で工夫して付けろって事です。車種により形状も違うからしょうがないですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/07 18:12
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゴンゾーさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

サマーセールで今年の冬に備え購入。
デザインはオレンジが目立ち良いワンポイントかと思います。
現在、真夏なので、現車取り付けはできていないが、防寒効果はまあまあ期待できそうな感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/17 12:06

役に立った

コメント(0)

うに右衛門さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KLE400 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

中古で買ったKLE400ですが、前のオーナーさんが純正のハンドガードを
外されていたようで、購入時には既についていなかったので、どうせなら
純正でないものをつけてみようか、っていうあまのじゃく根性で購入。

とは言え、機能性は純正と同等じゃなきゃ意味が無いし、安物買いの銭失いも、
逆に高額すぎるのも困る。
デザインも野暮ったいのは嫌だし、逆に純然たるオフロード仕様のハンドガードはKLE400には気合入れすぎな感がしてどうにも馴染まない。

…と、悩んだ末に行き着いたのがデイトナのナックルバイザー。
白・黒・クリア・スモークと選べますが、車体色とマッチしそうなスモークをチョイス。

取り付けは簡単でした。20分かからないくらい。
左は無問題でしたが、右はマスターシリンダーの関係で、ブレーキレバーの根元に触れるか触れないか…ギリギリ大丈夫、っていう感じ。
気になる場合はバイザーをヤスリでほんのちょっと削れば無問題かと。

見てくれは予想通り。
KLE400のカウル形状ともマッチしていると思います。
純正よりシャープな感じになったかな?

実際に使って、風除効果はあると思います。
特ににわか雨のシチュエーションには期待したいところです。

不満な点は取付ステーがセットになっていないことでしょうか。別売りにする理由がイマイチわからん。
汎用ゆえ、ミラーステー径の異なる車種にも対応できるようにして設定していますよ、という努力はわかるのですが…。ちょっと釈然としない。

他社の同種同等品と比べて、且つデイトナさんの規模の会社ならば、取付ステー込みで実売価格が5~7000円くらい、ってのが妥当な線じゃないかなぁ…?

ともあれ、製品には概ね満足しています。
お気楽カスタムをされたい方、ご一考の価値は十分ありますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

うに右衛門さん 

>キムさん了解しましたー。次の休日まで暫しお待ち頂けますでしょうか・・・。

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん 

もちろん、出来る時で結構ですよ。

ぺつおさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: F4-750 | SR400 | SPACY125 [スペイシー] )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

冬でも素手でバクに乗れるのど防寒性があります。
雨の日もべたべたしないネオプレーンなので冬ならずーっとつけっぱなしでOKです。
また、今までのような野暮ったいデザインではなく、どんなバイクにつけてもかっこ悪くならないところもお勧めです。
最初は、ウインカーボタンの操作がやりずらいかと思いましたが、すぐに慣れました。
コストパフォーマンスは非常に高いです。
マンションでも4人ぐらい同じものを付けており、街中でも頻繁に見かけるのもうなづけます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

冬のグローブしてるにもかかわらず指の冷たさ、寒さに耐えられず購入。
ナックルガードorグリップヒーターとの選択。
ナックルガードカッコいいんだけど温かさを考えるとこっちか
グリップヒーターは単独使用だと結局手の甲が寒いのでとりあえず見送り…
ひとまずこいつをつけてみることに!
寒さをしのぐのには満足。若干の寒さはあるもののかなりイイです。デザインもバイクのオレンジに合わせて見事にマッチ^_^
温かさをプラスするならやはりグリップヒーターとの併用がベスト!
最初はエンジンの始動やウインカー操作のしにくさがあるものの今は慣れてきてます。全体的に満足してます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP