6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルカバー・ハンドルウォーマーのインプレッション (全 244 件中 191 - 200 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
うに右衛門さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KLE400 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

中古で買ったKLE400ですが、前のオーナーさんが純正のハンドガードを
外されていたようで、購入時には既についていなかったので、どうせなら
純正でないものをつけてみようか、っていうあまのじゃく根性で購入。

とは言え、機能性は純正と同等じゃなきゃ意味が無いし、安物買いの銭失いも、
逆に高額すぎるのも困る。
デザインも野暮ったいのは嫌だし、逆に純然たるオフロード仕様のハンドガードはKLE400には気合入れすぎな感がしてどうにも馴染まない。

…と、悩んだ末に行き着いたのがデイトナのナックルバイザー。
白・黒・クリア・スモークと選べますが、車体色とマッチしそうなスモークをチョイス。

取り付けは簡単でした。20分かからないくらい。
左は無問題でしたが、右はマスターシリンダーの関係で、ブレーキレバーの根元に触れるか触れないか…ギリギリ大丈夫、っていう感じ。
気になる場合はバイザーをヤスリでほんのちょっと削れば無問題かと。

見てくれは予想通り。
KLE400のカウル形状ともマッチしていると思います。
純正よりシャープな感じになったかな?

実際に使って、風除効果はあると思います。
特ににわか雨のシチュエーションには期待したいところです。

不満な点は取付ステーがセットになっていないことでしょうか。別売りにする理由がイマイチわからん。
汎用ゆえ、ミラーステー径の異なる車種にも対応できるようにして設定していますよ、という努力はわかるのですが…。ちょっと釈然としない。

他社の同種同等品と比べて、且つデイトナさんの規模の会社ならば、取付ステー込みで実売価格が5~7000円くらい、ってのが妥当な線じゃないかなぁ…?

ともあれ、製品には概ね満足しています。
お気楽カスタムをされたい方、ご一考の価値は十分ありますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

うに右衛門さん 

>キムさん了解しましたー。次の休日まで暫しお待ち頂けますでしょうか・・・。

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん 

もちろん、出来る時で結構ですよ。

らいおんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: KSR110 )

4.0/5

★★★★★

今までは、見た目と転倒時の事を考えたら購入できませんでしたが、毎朝の通勤で手が痛くなることが我慢できず、ついに購入しました。
結果、高額なウィンターグローブより確実に暖かいです。でも、それでも気温がマイナスになるとつらいものがあります。そのときは、中にカイロを入れれば手が痛む事はありませんでした。1万円近いウィンターグローブを買う前にこの商品を買っておけば…と今は後悔です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺつおさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: F4-750 | SR400 | SPACY125 [スペイシー] )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

冬でも素手でバクに乗れるのど防寒性があります。
雨の日もべたべたしないネオプレーンなので冬ならずーっとつけっぱなしでOKです。
また、今までのような野暮ったいデザインではなく、どんなバイクにつけてもかっこ悪くならないところもお勧めです。
最初は、ウインカーボタンの操作がやりずらいかと思いましたが、すぐに慣れました。
コストパフォーマンスは非常に高いです。
マンションでも4人ぐらい同じものを付けており、街中でも頻繁に見かけるのもうなづけます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

大問題さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: XR600

4.0/5

★★★★★

冬の対策として、手先の防寒は必須です。以前はグリップヒーターのつけれるバイク(バッテリーを積んでる)に乗っていたので迷わす装着していましたが、今乗っているXR600Rにはバッテリーが無いので、防寒グローブを使用していました。二時間ほどならば、問題無いのですが、一日のっていると、指先の痛さとの戦いが始まります。

一年で一番寒い二月、仲間とのロングツーリングがあり、思い切って、ハンドルカバーを購入することに、過去に、無名メーカーの製品をカブで使用した経験があるのですが、低価格ながら特別性能には、不満もなく、使用していましたので、今回も、そこそこにリーズナブルなコミネの製品が、一番に目にはいりました。

オフ車のハンドル周りにフィットするか若干心配しましたが、すんなりと違和感なくとりつけできました。

使用した感想は、操作自体は、日本人としては、かなりでかい(190cm.90kg)自分の大きな手でも、普通に操作できました。ウインカーを操作するとき、若干引っかかる気もしますが、慣れ!で解決できると思います。

暖かさのほうは、二月、千葉、埼玉を8時間ほど、気温4度くらいでも、軍手だけで十分耐えられました。もし、きになるようでしたら、中に貼るカイロを貼れば、かなり暖かいとおもいます。

気になる点は、カバー入口と、袖口のところに、隙間ができたりすると、そこから冷気がはいったりします。対策は、作業服屋さんで、売ってる腕カバーをつけると
完璧に隙間がなくなりよいかもしれません。

費用対効果からいうと、かなり優秀な商品だと思います。
まだ、雨の中で使用してませんが、最悪だめならコンビニ袋で覆ってもいいかなとおもいます。

つけたときのカッコさえ、クリアできれば、自分はこれはアリだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50

役に立った

コメント(0)

RAtMさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | ZZR1400 | KSR110 )

4.0/5

★★★★★

以前、スクーターに毎日乗らないといけないのに、手が冷たくて憂鬱だと言われ、セーフティメイト130を買ってあげた事があり、バイクでもハンドカバーが欲しいと。

そこで色々と調べ、出来るだけ違和感が無いもの・・・ということでこちらを購入。

素材はネオプレンで安っぽさはあまりない感じ。
風も通さず、水にも強いので喜んでいるようですが、
手首の部分のシャーリングがキツメなようで、グローブをはめて中に入れるとついてきてしまったり引っかかったりで、使いにくいとの事。
それ以外は、スクーター用とあるので少し心配でしたが、スピードを出してもあまりつぶれてくる事も無く、概ね気に入っているようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:10

役に立った

コメント(0)

にゃうさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

何でもっと早く手を出さなかったんだろう、という程度に違いが体感できます

防寒手袋だけでは手がかじかんで大変でしたが
こいつを付けてからは-3℃程度なら素手でもぬくぬくです
表面はビニール加工されているので少々の雨も弾き飛ばしすし
とても良い買い物でした

難点はミラー取り付け穴が小さすぎで取り付けできず
紐で無理やりくくりつけている関係でハンドル部から若干すきま風が入るのと
パーキングブレーキが使えないことです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/30 17:31

役に立った

コメント(0)

moto直さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

一緒に他社のウインドシールも購入しましたが、そちらはカーボン製でした。経年後のアクリル製の強度とのバランスが気になります。以前はブラックのナックルガードを装着していましたが、バイクのデザインを壊さない部分でクリアを選んで正解でした。グリップヒーターとの相乗効果も上々です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/23 17:49
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちょうさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

4.0/5

★★★★★

大枚叩いて冬用グローブ買っても寒いし。
グリップヒーター追加する余裕も無し。
とうとう禁断のハンカバに手を出してしまった。
外気温5度の中、3シーズングローブで小一時間程度ウロウロ。

さむく・・・ない。
指先・・・痛くない。(゜∀゜)

カッコは正直言ってダサイ。カッコ悪い。
でもね、このヌクヌクを味わったら元には戻れぬ。

ハンドガードが付ければ、もっとしっかりと固定できそうですね。
ちょっとグラグラしやす。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:31

役に立った

コメント(0)

vermouthさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

あまりまだ走っていないが、装着も簡単だしおおむね良いです。
付け方によれば多少すきま風が入ってくるので、薄手の手袋すれば完璧かと。
意外に入り口部分がしっかりしてるので、しっかりしたウインター用バイクグローブは入らないです。
暖かいしコスパも良いので、良かったです。
ただ、やはりこれに限らず宿命的にダサくはなる・・・(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/17 19:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ハンドルカバーは見た目がいまいちになりますが、やはり防風により
手は冷たくなくなり、快適です。

この製品は手を入れる部分に冷気を遮断するためと思われるゴムシャーリングがありますが、手袋Sサイズの自分でもかなり手が入れにくく、信号が青に変わった際にあせります。この部分を撤去している方もいらっしゃいますが、もったいないので自分は切込みを入れてみました(メーカー側の推奨ではありませんのでご注意を)。多少は手を入れやすくなりました。

材質がやわらかいので、高速走行車両には向かないと思います。
レバーに当たる可能性がありますので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP